ムネビロハネカクシ。
大型のハネカクシです。
文字通り、胸の幅が広くて丸い。
頭・胸とも著しい光沢を持つ。
ところで、和名なんですが。
普通、「ムナビロハネカクシ」だと思うんだけど。
丸山宗利さんも、Twitterで「ムナビロハネカクシ」って言ってるし。
何でこの虫は「ムネビロ」なんだろう?
子どもの頃使ってた「(学研の図鑑)昆虫」でも「ムネビロハネカクシ」で出てるから、こっちが正式なんだろうけど。
ちょっと納得行かないなぁ。
分類:コウチュウ目ハネカクシ科ハネカクシ亜科
体長:13~17.5mm
分布:北海道~九州
成虫の見られる時期:3~11月
エサ:昆虫類?
その他:前胸背板は幅広く、丸みを帯びている。
化学物質を分泌し、特有の臭気がある。
参考:昆虫エクスプローラ
田中川の生き物調査隊
ゆりの木
虫の落とし文
大型のハネカクシです。
文字通り、胸の幅が広くて丸い。
頭・胸とも著しい光沢を持つ。
ところで、和名なんですが。
普通、「ムナビロハネカクシ」だと思うんだけど。
丸山宗利さんも、Twitterで「ムナビロハネカクシ」って言ってるし。
何でこの虫は「ムネビロ」なんだろう?
子どもの頃使ってた「(学研の図鑑)昆虫」でも「ムネビロハネカクシ」で出てるから、こっちが正式なんだろうけど。
ちょっと納得行かないなぁ。
分類:コウチュウ目ハネカクシ科ハネカクシ亜科
体長:13~17.5mm
分布:北海道~九州
成虫の見られる時期:3~11月
エサ:昆虫類?
その他:前胸背板は幅広く、丸みを帯びている。
化学物質を分泌し、特有の臭気がある。
参考:昆虫エクスプローラ
田中川の生き物調査隊
ゆりの木
虫の落とし文
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます