goo blog サービス終了のお知らせ 

Acca Larentia

写真とか、お洋服とか。

※執筆者が中二病(不治)であることを踏まえて閲覧下さい。
苦情は一切受け付けません!!

お正月でしたね!!

2016-01-08 08:37:34 | 日記
今年も宜しくお願い致します。
彩蘭です。

大晦日はひたすら台所に立っていたわけですが。
年が明けたらひたすらだらだらするのが我が家の習わしですw
特に、元旦は何もしない!本当に!!w
我が家は初詣も2日以降に行きます。
ところが。
なぜか今年、父が張り切ってるんですよw
元旦から初詣行くとか言い出しまして。

却下しましたwww

子どもの頃、初詣行きたいって言ったら、元旦は出掛けるものじゃない、お金を使うものじゃないって言って、初詣連れて行ってくれなかったくせに!!
2日も眠いとか何とか言ってしぶしぶ初詣行ってたくせに!!w

というわけで、私は初詣にはもう興味もないので(酷)、

お雑煮食べたりとか、

干し柿たべたりとか、
※高いので、お正月にしか食べないw

口取いただいたりとか…

食ってばっかりじゃねーかwww

という元旦を過ごしておりました。
まあ、それも元旦までですよ…w
2日は初売りでございます。
今年はよゐこの無人島生活のスペシャルもないし(笑)、心おきなく出掛けられるぜ!!
と思いきや。

何着て出掛けるか決まらなくて、よもぎ餅食ってたwww

だって、今年最初に着るお洋服ですよ!
何となくこだわりたいじゃないですが。
翌日は赤のQFを着る予定があるので、他のお洋服にしようと思ってたんですが。

結局赤のQF着たwww
だってー、のんさんが赤のQF着ててかっこよかったんだもん…w

Twitterで拝見したのんさんの素敵な赤コーデですっかり盛り上がりまして。
翌日出すつもりだった諸々を出しちゃいましたw

その①
パティキュラ限定、ネオンカラーのリボン帯!!
写真で見た時は色んなカラーが混ざっててコーデに困りそうと思ってたんですが、実物見て印象変わりました!!
そんなにガチャガチャした感じではなく、差し色的な感じになるのと、すごく華やかな感じになって、とてもいい!
当初はネオンではなくモノクロの帯が欲しいと思っていたのですが、今は本当にネオンにして良かったなー、と思ってます。
これもきっとご縁なんだな…!
これからも色々なコーデに使っていきたいです。

その②
彼岸花ニーハイ!
以前にも書きましたが、今年はプレミアムどうするか本当に悩んだんですよね。
赤のロングスカートは持っていないので是非とも欲しかったんですが、あの深いスリットとお付き合いできるかという悩みがありまして。
ゆーりさんと協議の結果、パンツを合わせるか、ミニスカートを上から重ねるか、インナーパンツ履いてタイツとかニーハイを合わせる、という案をいただきまして。
それを聞いて、このニーハイのことを思い出しました。
注文の時期が良くて、年内に届いていたのを早速履いちゃいました♪

もちろんGiNonのクリップとピアスも!!
ピアスあんまり見えないけど…w

そして、のんさんと邂逅!!
だらだらしててお店行けたの15時くらいだったので、初売り組はみんな帰っちゃってるだろーなーと思ったんだけど、ギリのんさんと会えてほんと嬉しかった!!

この後は三越とダイソーで必要なお買い物して、

通り道の丸井で紅茶の福袋にホイホイされましたw
こんなに入ってて2000円なんだよ…!
これは買い。
ロイヤルコペンハーゲンと、ウエッジウッドと、フォションがあったんですが。
ロイヤルコペンハーゲンとウエッジウッドで悩みました。
実はウエッジウッドは懸賞で当たったんだったか戴き物だかで飲んだことがあったので、ロイヤルコペンハーゲンにしてみました!
ロイヤルコペンハーゲンのはアッサム入ってるしね!
今飲みながらこれ書いてるんですが、ミルクティー美味。

その後は、翌日の予定に備えてマッサージへ!

予約の時間合わせにスタバ。
このいちごのチーズケーキ食べたかったの…!
美味しかった!!

そしてお正月休み最終日!!
1/3です。
撮影会してきました!!

駆け込みで何か買うかも…ってことで、

ケラショ待ち合わせですw

彩蘭は前日にQFのプレミアムと、その他にもコッソリあるものをお迎えしました!
ご紹介はいずれ…!
そんなわけで、セールで欲しいものがあったことはあったのですが、見送りました。

出発前に、ゆーりさんに写真撮ってもらったよ!!

プレミアムのロングスカート&コルセット、パティキュラ限定カラー帯を合わせました。
深いスリットは、手持ちのキャミワンピを前だけ安全ピンで留めてちょっと着丈短くしてカバー。

今回は浅いプールみたいなのがあって、水が使えるスタジオをレンタルしました!
撮影中は裸足だったんですが、移動中は彼岸花ニーハイ履いてました。
STREETでゆーきさんに、
「安心して下さい、履いてますよ(チラッ)」
ってスリットからニーハイ自慢してたのは秘密だ!!w

水撮影ならやっぱりちょっとセクシーな感じで肩とか出したいよなーと思ったりなんかしちゃったりして。
トップス、新しいものをお迎えしようかとも思ったのですが、手持ちのオフショルカーデ&クロスキャミに落ち着きました。
このオフショルカーデ、一番初めにお迎えしたお洋服なのでかなり古い柄なのですが、柄もレースでふりふりな姫袖もとても気に入ってます!
最近は着物袖多いので、この型は貴重かな、と。
ロングスカートの新しい赤と古い柄の赤がちぐはぐにならないかなーと心配していたのですが、そこをパティキュラ帯が上手く繋いでくれたかな、と思ってます。

お迎えしたばかりのプレミアムを容赦なく水浸しにして撮影してきました!!w
うーん、でもカメラマンとしては、濡れるの気にしてあんまり思いっきり撮れなかったかも。。。
撮るならTシャツ短パンとかでもっと思いっきり撮りたかった…!
次回があるなら、撮る時はもっと思いっきり撮りたい。
とはいえ、被写体時には思いっきり水に浸かったので。

まあ、こうなりますよねwww
なんかシュール…w

そして、QF乾かしながら2着目!
ハロウィン撮影会の時はローズドゥマリエブラウスだったのですが、ショコラのドビータイブラウスに変えました!
ちょっとダークなイメージにしたかったので。
お菓子で娘っ子を釣る魔女的な感じで撮りたかったのです。
というわけで、お菓子がとても重要なのですよ!!
前日、三越に行ったのはこのお菓子のためでしたw
カラーがとてもきれいなので、マカロンはシュクレ・ビジュウのミニマカロンに。
積むにはちょうどいい大きさでした!
その他にちょこっと焼き菓子欲しくて、同じくシュクレ・ビジュウで販売されていた福袋を買いました!
ミニマドレーヌ(一口サイズ3個入り)、ミニフィナンシェ(一口サイズ3個入り)ミニガレット(一口サイズ3個入り)、プチケーキ6個、バウムクーヘン2枚が詰め合わせで1000円だったのですよ!!
これだけ入って1000円はお得です。
シュクレ・ビジュウ高いしね…w
絵的にもいい感じにまとまったし、これほんと買って良かった。
あと、何よりすごく美味しかった!!
自分用にも一箱買えば良かったなー、と思うほどでしたw

他にもたくさん撮っているのですが、絶賛編集中です。
とりあえず、レポってことで!!

というわけで、お正月からばりばり遊んでました、というお話でした!w
今年も無駄に行動派!!www

星守る犬

2016-01-02 01:13:39 | 日記
元旦から初詣にも行かずだらだら漫画読んでましたw
もう今年1年、先が知れ気がしてならない彩蘭です。
先は知れてますが、今年もお付き合いのほどよろしくお願いしますw

「星守る犬」を読みました!!
映画にもなりましたよね、この漫画。
若干ネタバレかなーとも思うんですが、見た人にしかわからないレベルのネタバレなので、普通に書きますw

数年前に名寄にプラネタリウムとひまわり見に行ったんですよね。
お盆あたりだったかなー。
ひまわりはもう早咲きのが終わってて、遅咲きのしか咲いてなかったんですが。
その遅咲きひまわりも、映画の撮影してるってことで見せてもらえずwww
その時は、ひまわり見せろよコノヤロウとしか思ってなくて(笑)、何の映画か知りませんでした。
その後また名寄に行く機会がありまして。
その時にロケで使った小屋なんかが残ってたのを見て、「星守る犬」の撮影だったんだと知りました。
そういう経緯で名前だけは覚えてたんですが、映画は見たことがありませんでした。
だらだらしてたら私にひまわりを見せなかった映画はこれかと思うと題名が目に付いたので、原作の漫画を読んでみたんですが。

めっちゃ泣いた、コレ!!

もう、何故か最初のページ見ただけで泣いてるんですよ、この私が!!w
↑滅多に泣かないw
ハッピー可愛すぎるよう!!
確かにものすごい泣いたんですが、悲しくて泣いたのではない気がします。
ハッピー、おとうさんとさんぽ行けて良かったね!!みたいな。
主人公はハッピーという名の犬以外の本当に何もかもを失って、ハッピーと旅に出るんですが、不思議と悲壮な感じがないんですよ。
ハッピーの、まっすぐにおとうさんを慕う気持ち。
おとうさんのハッピーに対する愛情。
この二つがきっとそうさせてるのだと思います。

そして、問題の(笑)映画も見ました!
原作はハッピー目線の描写で、ハッピーのネームがそれはもう可愛すぎるんですが、映画は人間目線なんですね。
ハッピー目線の漫画のが泣いたかも。
映画も、最後ハッピー目線の描写があるんですが、それは泣いたなー。
私、こんなに犬好きだっけ?w
↑年々改善されてきてるけど、どちらかというと犬苦手w

あと、北海道の地理ちょっとおかしかったw
不可能ではないけど、函館から北上して岩見沢経由で石狩にはあんまり行かないよ…?w
でも、たぶん望来か石狩漁港付近っぽい海岸線が映ってて、ちょっとおおー!ってなった。
あの景色好き。
映画で良かったのは、題名の「星守る犬」の説明がおじいちゃんの台詞になっていたことかな。
それによって、奥津さんとおじいちゃんの絆がしっかり見えたように感じました。

あと、原作には続編がありまして。
本編はとても救われない感じで終わってしまうのですが、続編は救われてた…!
ハッピーの兄弟のお話とか、旅の途中で出会った少年のその後が描かれてたりとか。
本編では明らかではなかった部分が描かれておりすっきりすると同時に、とても心が暖かくなりました。
漫画で読むなら是非続編も読んでいただきたい。

というわけで、とにかく泣けます!
内容知ってる人じゃないと何言ってんだこいつみたいなわけわからない感想だと思うので(笑)、気になる方はご覧になってみて下さい♪

元旦から夜更かししちゃったネ!!w
今年は感動の1年になるといいな、ってことで!

2015年を振り返る

2015-12-31 21:15:55 | 日記
1月
・具合悪くてふらふらしながら藤城誠治見に行くw

・懲りずにPJライブ行って、翌日めっちゃ具合悪くなるw
すあげのスープカレー美味しかった!

2月


・ミクさんと雪まつりデートw


・漆黒の堕天使(笑)を伴い、古に伝わりし肉ののったカレー食いに行くw
良いカレーだった!!w

・物理的に続行不可能になって、仕事を辞める。
でも辞めたら速攻元気になって、2週間後くらいに転職。

ニート期間中に料理など頑張ろうと思い、購入。
料理名痛いけど、この本結構使えるw
堕天使のレシピに伝わりしアルグスの渦作った!

4月
・憧れのお洋服、メイデンのクラシカルドールロングドレスをお迎え。

・ケラショップのイースターパーティー参加。
Triple Fortuneのすずらんワンピース可愛いすぎてむせたwww
お洋服はクラシカルドールロングドレスにSheglitのジャケットで参加したよ!
初Sheglit。

・家族に桜迎撃ツアー乱入されるw

・回りたいところ回れなかったので、2日後に再迎撃www

5月
・悉く買い逃してきたイノワのレースグローブ、ついに買えた…!



・一人ライラックまつりwww

6月
・かるめほっと降臨w
札幌まつりで般若のお面を買うw
「そのお面、どこで買ったんですか⁈」って聞いてきたお姉ちゃんはソウルメイトだったのかな…?w
今でもちょっと気になってるwww
翌日はQFでお祭り行ったよ!


7月
・メイデンのエレガントレーシーフリルスカラップスカートをお迎え。
黒いお洋服初めて!
…と思ったけど、Sheglitのジャケット黒…w

・ルスツ行った!
夜にちょこっとポトレ撮ってもらった!

・えこりん村で一人バラ祭りw

すずらんのく頃に…w
滝野すずらん公園でポトレ撮ってもらった!
この前にメイデンのクラシカルドールロングドレスでも撮ってもらってるんだけど、携帯に写真なかった…

・陰陽座ライブ!
2列目という神席…!!
もう二度とこんな良番とれる気がしないwww

・ケラショップ関係のお茶会で知り合ったさくらさんと飲みに行ったよ!!
ビール飲みに行くのにトリプルのすずらん着て行ったw
だって、これ逃したら今年は季節的にもう着れないと思ったから…w

8月
・ケラショップのQF撮影会に参加!
久々にQFガチコーデした…!
その甲斐あって、コーディネートコンテストで最優秀賞をいただく。
副賞に非売品の缶バッジもらったよ…!
これめっちゃ欲しかったので、ほんと嬉しかった!!

そしてそのままJR乗って露亞さんのライブ行ったwww
いいセトリだった…!
このQF撮影会以来、ちょこちょこSTREETにお邪魔するようになりました。
GiNonのアクセサリーやばい…!

9月
QF撮影会以来仲良くしていただいている、アキトさんとのん助さんのポトレ撮らせていただく。
やっぱり撮る方が向いてる!w
すごく楽しかった!!

10月
・一人オータムフェストw


・ケラショップのハロウィン撮影会に参加!
ATELIER BOZで初ゴシック!
でも私が着るとゴシックっていうより、やっぱりクラシカルだね…!w

11月
・ケラショップのハロウィンパーティーに参加!
月初は忙しいから…と思ってたんだけど、職場の上司の許可が出たので、お休みいただいちゃいました♪
いつもは和風に着るQFですが、ハロウィンってことで魔女を目指してみた!
QF通販でセールだったベロアカーデと、ホルターOPをメインにコーデ。
ホルターOP、シンプルで色々着回せそうで、これからも楽しみなお洋服です。
どうしても青のホルターOPが欲しくて、STREET行った時にいらしたみゆきさんに相談したら、埋もれてた青のOP発掘してくれたの…!
そういった経緯があって、パーティーのミニゲームでみゆきさんと同じチームになれてすごく嬉しかった!
これは同じコーデなんですが、別日に撮ったもの。
パーティー当日はエクステを編み込んで三つ編み、頭ものはモワティエのヘドレでした!

コーディネートコンテストで優秀賞いただきました!
副賞にいただいたアルゴンキンのブランケットめっちゃ使える…!


・北海道に帰省した友人と久しぶりに再会、雪ミクスカイタウンで荒ぶるw

・八潮氏と、突発阿寒ツアーw



お洋服はBOZのエティエンヌコルセットミニスカートで行きました!
このスカート、皺にならないから…w
途中で寄った夕張のコンビニでお洋服褒められたよ!

道東行ったら、〆はやっぱり福司!!w
八潮氏も連行したwww

・偶然休みだったので、雪ミク市電の内覧会に初参加!
帰りにホワイトイルミネーション見てきた!

・誕生日プレゼントにケーキスタンドもらった!
これ、欲しかったんだけど、なんとなく自分では買えなくて…w
みんな、ありがとう!!

・QF撮影会以来仲良くしていただいている方々と撮影会!
夏のショップの撮影会では熱くてあんまり写真残せなかったので、ショップの撮影会と同じコーデでした!
撮影会前日にSTREETに駆け込んで、GiNonのピアスお迎えしたwww
クロネコ集合、帰りにクロネコからマグネットもらってきたw

12月
・ファクトリーでポトレ撮ってもらった!
これやりたくて、イノワのアヴェマリアお迎えしたw




撮影後は、ツリー見てアイス食ってきた!!

ランチビュッフェ行って、ファクトリー行って、ミュンヘンクリスマス市行って、というリア充ごっこwww

今年は無理だと諦めていたQFのプレミアムを滑り込みセーフでゲット!
プレミアムに合わせるという名目でお迎えしたGiNonのピアス、フライングwww


クリスマス当日は仕事なので、クリスマス前に一人クリスマス会w
お花はお花やさんのミニブーケを自分で組み合わせました!

・M.S.S Pライブ!


ライブめっちゃ楽しかった!!

ライブ前にGiNonさんとSTREETスタッフさんのコラボブローチをお迎えに行ったよ!
みゆきさんブルーにしました!

可愛すぎて置いておけなくて、この後仕事にめっちゃ着けて行ってやったwww

そしてゆうべから今日にかけて。
年始にまた撮影会を予定してるので、それに向けて製作!
夜遅くまで製作してて朝中途半端に目が覚めて、今日あんまり寝てないから昼寝しましたwww
折角午前中誰も家にいなかったのに、結局昼まで寝て、毎年恒例うま煮大作戦は昼過ぎから始めるというね…w
いや、うま煮を作るには睡眠をしっかり取って精神を安定させるのが重要なのだよ…w
その成果と、年々うま煮スキル上がってきてるので、3時間くらいで終了しました!
でもその後、刺身切ったりかまぼこと伊達巻き切ったり蕎麦ゆでたりしてて、落ち着いたの18時くらいかな。
でもまだ雑煮準備残ってる…((((;゜Д゜)))))))

というわけで、
今年もろくでもない1年でしたね!!w

あと、とにかく色々やってみた1年だったかな。
お洋服も、初めてお迎えしたメゾン様が多かったと思います。
お洋服関連だと、ショップのイベントにたくさん参加したのも収穫かな!
イベントで知り合った方々と度々撮影会でご一緒させていただいて、とても楽しく過ごせております。
ご一緒させていただいている皆様、本当に有難うございますvV
STREETにもちょこちょこお邪魔するようになったし…!
何となく、入り辛かったんですよね。
でも夏にゆーきさんとお話させていただいて抵抗がなくなりました。
皆さん気さくで、いつお邪魔してもとても楽しくお買い物させていただいてます♪
主にGiNonを…www

去年、自律神経失調症こじらせてあんまり動けなかった反動もあるのかな、と。
あ、ちなみに中二病もこじらせてますが、これは来年ますますこじらせていきますので!!w

てなわけで、来年もろくでもない1年を過ごしていきたいと思います!w
秋に祖母を亡くしまして喪中のため、年始のご挨拶は控えさせていただきますが、来年も一つお付き合いのほど、宜しくお願いいたします♪♪

ぐだぐだ

2015-12-14 23:15:55 | 日記
ぐだぐだしてきましたwww

いや、なんかふぁんとむ氏が鍋やるとか言い出しまして。
体調あんまり良くないしどうしようかなあと思ってたんですが、だらだらしに行ってきました♪
仕事終わってふぁんとむ家行って、丸一日ひたすらなんか食べながらDVD見てだらだらするというw

あと、ふぁんとむ家から秘蔵の梅酒が発掘されたので、お味のほどはいかがなものかと、テイスティングをしに、ね…
ほら、ふぁんとむ氏あんま酒飲まないから、勿体無いでしょ!w


シンプルにソーダ割!
1:3くらいで割るのが美味しかった!


鍋は鶏白湯!
野菜、鶏肉、つくね、もつ、はんぺん、さつま揚げ、春雨、〆にうどんという、とりあえず食べたいものをぶち込んだごった煮、美味しかった!
鶏肉美味しかったなー。
鍋食べて梅酒飲んで、起きてまた具材買い足して鍋食べて。
BGMは何故か牙狼のDVDでしたw
いや、確かに前に私が牙狼ちゃんと見たいって言ったんですけどねw
お酒飲んでたのと体調あんまり良くなかったのもあり、お腹いっぱいになったらほどなくして寝ちゃったんですが…
夕飯には、彩蘭が持参したどんぐりのバタールを焼いて食べてから帰ってきました!
バターだけ、ガーリックトースト、チーズ&ベーコンのせでいただいたんですが。
でも、バターもつけないで焼いただけのが一番美味しかった気がするw

いやー、人の家ってなんかいいよね…!
ひたすらだらだらしてきました!
体調もすっかり良くなりました!
私が体調悪くなるの、きっと精神的なものが大きいんだと思うんですよね…
たまに、こういう何も考えないゆったりとした時間も必要なんだなー、と思いました。
明日は久々にすっきりして仕事行けるかな…!

リアル脱出ゲームとその後

2015-12-14 22:53:22 | 日記


行ってきましたー!
ネタバレ含んだ別記事(ネタバレのカテゴリにあります)を書いてますので、詳しくはそちらで!

結論から言うと、

今回も脱出できませんでした!!w

というか、今回参加そのものが危ぶまれてまして。
まず、私が2日くらい前になってまためまいがぶり返して、結構大変なことになってましたw
一晩寝たらちょっと良くなったので、行くことにしたのですが。
そんな状態が続いていたので、同行者ふぁんとむ氏には、もしかしたら行けないかも…という話をしてまして。
当日の9時くらいに行くという返事をしました。
今回の公演はとても人気で、私が休み確定した時点で、土曜日は前売りチケットが朝一の公演しか空きがありませんでした。
10:00OPEN、10:30STARTです。
ふぁんとむ氏から、「急いで出るわ!」とメールがきたのが10時ちょっと前でした。

一時間何してたんだよ、とw

いや、ふぁんとむ氏、なぜか13時の回と勘違いしてたらしんですねw
気付いて急いで出てきてくれたのですが、開演の10:30になっても現れずw
受付の方見たり道路の方見たりとかなり挙動不振にしてたのを、スタッフのお兄さんが見つけて下さいましてw
あと5分くらいで着くと思うんですが…と事情を話してるところにふぁんとむ氏が登場!!w
何とか間に合いました!
てゆか、うちらの後からも数名入ってたよね!w

色んな意味で参加が危ぶまれた今回ですが、公演そのものにはとても楽しく参加させていただきました♪
終わったのが13時くらいだったので、お腹空いたねとゆことで、気になっていたお店に行ってきました♪

アンド スイーツ!スイーツ!ビュッフェ アリス
今秋にできた新しいお店でとても人気があるようで。
13時過ぎで待ちの列が3階くらいまで伸びてました。
※お店は2階
それでも1時間待ちくらいで入れたので、それほど待ってない方なんじゃないかな…?
でも待ちの間に階段でちょっとどころじゃなくくらくらしてたのは秘密だ!!w


テレビ塔が見える素敵なお席でした!


サラダとピザ&パスタに始まり、


ケーキ群!


頼んでから焼いてくれるクレープ!
もちもち生地が美味しかったです♪


エルダーフラワーのゼリー、フレンチトースト、パンプディングが特に美味しかった!


その場で焼いてくれるパンケーキ。
ふわふわです♪

80分じゃ食べきれなーい…!
通路が狭く、混雑時はなかなか食べたいものが取れなかったり、そもそも食べたいものの場所になかなか行きつけなかったり。
食べ物の補充は比較的早いです。
でもスタッフさんの動きがちょっと気になったかなあ…バックヤードから出てくる時にあんまり外を気にしてなくて、おっと、となることが数回w
美味しかったんだけど、もうちょっとゆっくり食べたかったかな…
でもこんなに慌ただしいんだったらグランドホテルのバイキングのが時間気にしないでゆっくり食べられるしスタッフさんの動きもいいし。
次はないかな、行くならグランドホテル行っちゃうかなー…とちょっと思ったのが正直なところでした。
それか、平日の昼間とか夜にのんびり行くのがいいのかもしれませんね!

そして、甘いものばっかりいただいたので、シンプルに美味しい紅茶をいただきたくなりまして。

NILMANELさんでキーマン♪
前回お邪魔した時に、お試しサイズのキーマンを購入して、とても美味しかったんですよ!
あと、毎年エリザベス女王が誕生日にいただくという、王家のお茶だしね!w