TDD掲示板 2017~

TDD山岳会山行の記録

雨の南木曽岳

2022-08-27 00:39:05 | 日記・エッセイ・コラム

日時:8月23日火曜日(日帰り)

参加者:今野・祥子さん(TDD)

国道19号から妻籠を抜け蘭キャンプ場奥の駐車場に到着したのが朝の8時で雨が降っている。少し歩いて様子を見ようと避難小屋で身支度して傘をさして歩き出す。途中で登り登山道と下り登山道の分岐点に到着。雨はまだ降っている。

ここから登りが急になり木の階段が連続して出てくる。雨でぬれて滑りやすく傘を杖代わりにして慎重に上る。歩き出して3時間で南木曽岳頂上へ到着、早々に避難小屋まで下る。

小屋で一息入れ雨がやまないことと展望がないことなど話し、お互いやめようと言い出すのを待っていたとその時分かった。

体は雨か汗なのかずぶぬれでポットのお湯でコヒーをいれて温まる。下り下山道も鎖と階段で登り以上に気を使い途中の分岐点に到着したころ雨が上がり日も差してきた。駐車場に到着したのは午後3時で2時間30分の下りで結構時間がかかった。雨の登山はやめましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20220520大杉谷

2022-05-24 23:53:17 | 日記・エッセイ・コラム

大杉谷登山センタに9時30分到着、登山届を提出し入山協力金をおさめ登山口に向かう。

10時に駐車場に車をとめて、身支度し登山口のフェンスを10時30分に越える。

ここからは宮川を遡行する溪谷(日本三大溪谷)となる。もちろん携帯は圏外!

 

大日嵓・吊り橋 ・千尋滝・シシ淵・ニコニコ滝を経て桃ノ木山の家ヘ15時30分到着。(細かいアップダウンが続き結構疲れる。)

千尋滝

ニコニコ滝

受付をすまし一番風呂・ビールで至福の時間を過ごす。続々と登山客が到着し静かだった小屋がにぎやかになってくる。今日の晩御飯は三交代との事で早く着いた私たちは5時から30分で食べるよう言われる。

食事のあとは布団部屋で反省会?を行い8時には就寝となる。

七ッ窯滝

翌朝、朝食を済ませ小雨の中を6時30分七ッ窯滝に向けて出発し30分で到着する。しばらく滝を眺め天候が回復しないためココから戻ることとなる。7時30分に下山開始、桃ノ木小屋にてトイレをすまし小雨の中を下るが、足場が滑り緊張する。シシ淵を超えたあたりから登山者とすれ違うがその多さにびっくりする。さすが大人気のルートで山小屋も今日は満員との事。特に三班に分けた団体さんがいてビックリ(全員モンベルヘルメット着用)。

のんびり下り13時30分登山口到着。奥伊勢宮川温泉へつかり、まったりして帰名する。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の舟伏山

2022-04-16 00:22:47 | 日記・エッセイ・コラム

4月9日、銀領さんの例会に参加して春の舟伏山(岐阜県山形市1041m)へ行ってきました。

TDDからは3名参加で春の山歩きをしてきました。船を伏せたような山で名前通りの山です。

いきなりの急登が続き山頂近くはなだらかな丘陵のようでした。春らしく岩桜他色々なが咲いておりました。

 岩桜

            

  カタクリ

 わからない

おまけです。

クマの爪とぎ【冬眠明けで新しい…】


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の焼岳2022

2022-04-02 00:19:11 | 日記・エッセイ・コラム

昨年雨で中止した雪の焼岳に行ってきました。

昨年と同じTDDと銀嶺山友会とのコラボで3月19日~21日の三日間、温泉と雪山とお酒を満喫してきました。

今年は雪が多く前日に15㎝の新雪も降りコンディションは最高でしたが天気は回復せず頂上直下まで行きましたが強風とホワイトアウトで頂上は断念しました。

それでも全員、雪山を満喫し満足して温泉に向かって下山しました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕岳+温泉

2021-11-23 23:25:55 | 日記・エッセイ・コラム

11月13日名古屋を発ち中房温泉ロッジへ温泉めぐりをして就寝。

11月14日5時30分登山開始、天気はサイコー日帰りでハードであったが楽しかった。

下山中房温泉到着16時(長い下りでした。)

次は燕山荘で泊まろう。

槍ヶ岳をバックにイルカ岩❣


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御在所本谷遡行2021

2021-11-23 23:02:37 | 日記・エッセイ・コラム

11月11日 佐高三兄弟・若林・今野

佐高三兄弟発起の御在所本谷遡行!

紅葉の季節で水も少なく、楽しい遡行となった。

本谷は最後まで詰めたことがなく、今回初めて最終地点まで遡行できた。

大黒岩にも行けて楽しい山行であった。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の猿投山

2021-11-23 22:18:54 | 日記・エッセイ・コラム

11月7日

秋も深まり地元の猿投山に行ってきました。

8時にスタートしのんびり歩いてきました。紅葉はいまいちでしたがそれなりに秋の山を満喫して2時間を少し切る時間で頂上につきました。

頂上は登山者がいっぱいでにぎやかな頂上でした。

昼食後、下山し豊田の龍泉寺の湯へ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例のへボ取り

2021-11-23 21:52:53 | 日記・エッセイ・コラム

10月30日~31日参加者・金田・金田弟・金田従兄・水野・遠藤・若林・楳原・今野

新城の山奥・・恒例となったヘボ(黒スズメバチ)取りへ。

山の中を走り回り半日で2個のヘボの巣をゲット!

長良川のアユ塩焼き。飛騨古川産のレンコン入り芋煮。

ヘボの佃煮。ヘボ飯。幻の酒「魔訶」(関谷酒造)

あとはビールワイン焼酎と宴は続きました。 来年も頑張るぞーーー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩見岳山行

2021-11-23 20:45:32 | 日記・エッセイ・コラム

日  程: 2021年.9月19日(日)~21日(火)参加者: 若林、遠藤、金田

19日(日) 大鹿村の道の駅で合流。荷物の担ぎ手の若い石原さんが参加できなくなり残念。

鳥倉登山口よりキノコのジゴボウを探しながら三伏峠まで登る。

20日(月) 三伏峠キャンプ場から塩見岳へ

みんな早く目が覚め無理して寝てても、仕方無いので予定より早く出発。

頂上直下まで晴れてたのに到着時は雲が湧き視界不良となってしまった。

日の出から時間が経つにつれ雲が湧きやすい事を考えると、初日に塩見小屋まで登るのがベストと思う。また日帰りで登って来る人が多くビックリする。 

21日(火) 天気は快晴。下りもジゴボウを探しながら下る。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天国と地獄の笠ヶ岳

2021-10-10 23:56:46 | 日記・エッセイ・コラム

9月23日~26笠ヶ岳に行ってきました。

ワサビ平で一泊し早朝、笠新道に取付きましたが、聞きしに勝る急登でコースタイム4:20のところ7:40かかりバテバテになってしまいました。杓子平到着時刻14:00!ここからまだ3:00かかります。杓子平は草紅葉が美しく気分を取り直しコースタイム通り2:00で稜線へ笠ヶ岳テント場に到着したのは17:20日が落ちていました。早々にテントを張ってオレンジジュースとポカリで就寝しました。

翌朝はど快晴で、7:00テントを出て笠ヶ岳へ360度の展望は天国でした。槍ヶ岳をバックに自撮りです。

 

予定は双六小屋まで予定していましたが、変更して鏡平経由で下山と決め稜線歩きを楽しもうと思ったのですが、体力不足と下りで足の親指に痛みが走り(下山後に靴を点検したところ指先の縫い目の糸が全部切れていました。)これまた時間がかかり、鏡平小屋で素泊まりとなりました。(下山後足の親指の爪が浮き体液がたまっていました。幸い2週間で完治。その後爪が剥がれました❣)

小屋のネクターが美味しかった!

雨の鏡平・・・・

今回は天国の景色と地獄の山歩きでした。靴を買いに行こう!

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする