夏休み中、子供たちの尻を叩いて宿題をさせていたワタクシでしたが、
実は、ワタクシ自身が、やらなければならないことをまだやっていませんでした
それは・・・
ジナンの座布団作り
です
みなさま、覚えていらっしゃるでしょうか?
1学期末に行われた、ジナンの個別懇談。
授業に集中出来ないジナン。体幹がまだしっかりしていない、という身体的理由も考えて、
椅子に座ることがしっくりくるように、座布団を作る、という話になりました。
そんな話になって、正直 だったワタクシです
なんせ、裁縫が大の苦手だからです
でも、学校側にあれこれ要求するばかりも良くないかと思って、
座布団を作ることにしました。
でも、こにゃんこ地方、手芸用品屋さんって、ないんですよね
休みの日に近所の大型ショッピングセンターに行って、材料を探したりして
材料を揃えるのに、まず手間取りました
とは、言うものの、本当に、裁縫は苦手なので、なるべく簡単に済ますように
頭をひねりましたよ
いざ、材料を買う時になって、ワタクシ、ハッとしました
学校のイスのサイズっていくつ
あちこち見て回って、35cm×35cmの座布団が売っていたので、おそらく
このサイズで良かろう、と35cm×35cmのサイズで作ることにしました。
こういうところは、テキトーなヤツです
2学期も始まったので、いよいよ作らなくっちゃと、覚悟を決めて
取りかかりました。
まず、ミシンを出してきました。
コナンが療育センター時代に買ったものなので、もう10年になりますか。
療育センター時代のママ友と、クラス全員お揃いのプールバックを作ったんですよ。
初めて、ミシンを買って、裁縫が苦手なのに、いきなりビニールを縫うんですからね。
ワタクシのハハに「なんて、無謀な」って呆れられましたよ
その後、トートバッグも作ったっけ・・・。
それ以来、全く使ってないので、10年振りのミシンです
座布団の素材となる、ビーズです。
ビーズだったら、お尻が動いても、その形にフィットするでしょ?
やっと、お店で見つけて買ったのですが、後から、パイプの方が良かったかな~?
なんて、思ったりもしました。
でも、こにゃんこ地方で手に入ったのがコレしかないんで、仕方ありません
大きさが分かりやすいように、ボタンを置いてみました。
子供用のボタンなんで、ビーズの大きさ、分かりますか?
直径7~8mmくらいだと思います。
で、出来るだけ、縫うのを短縮したいのと、経費削減で・・・
この、デコボコさを見たら、ワタクシが裁縫苦手と言うのが
お分かりいただけるかと思います
コレね、ジナンのシャツです。
これだったら、胴の部分はつながっているから、2辺は縫わなくていいし
120cmサイズだと1辺35cm弱なんですよ。
で、腕の部分と襟の部分をジャキジャキと切って、腕、襟、裾の部分を
ミシンで縫ったワケです。
着古したシャツなもんで、伸びちゃってて、そこへ、フリーハンドでテキトーに
ミシン掛けしたもんで、こんなデコボコな感じになっちゃいました
あ、右側上下円弧になっているのは、袖の部分です
で、中にビーズを入れて、フタしました。
で、今度は、座布団カバーです。
市販の物はないか、とかなり探したんですが、カバーって売ってなかったんです。
で、仕方なしに、枕カバーを買いました。
短い方の辺が35cmなんですよ。
で、長い方の辺も35cmあたりに、ミシンをかけました。
これで、1辺が35cmのカバーの出来あがりです
ファスナー付けるなんて、高等なワザ、ワタクシ出来ませんので、知恵を絞りました。
最後に、イスに固定出来るように、ゴムを付けて出来あがり
どうですか 枕カバーに見えないでしょ
座布団って言うより、クッションって形になっちゃいましたが
さて、座り心地はどうなのか、実際に座ってみました。
・・・・・・・・・・結構、お尻にしっくりきます。
そのままの姿勢が維持出来そうです
思ったより、座り心地、goodです
ただ、結構、高さがあるので、イスは1サイズ低いものにした方がいいかも・・・。
ジナンに渡して、座り心地はどうか尋ねると、『うん。いーよ』という返事。
これで、少しは授業中の立ち歩きは減るだろうか・・・。
減らない方に、1万点(こにゃんこ、心の声)
無駄骨覚悟で作りました。
なので、役に立たずに終わっても、言うことはありません。
そのために、出来る限りの手抜きしましたしね
まぁ、効果のほどは、また記事にしたいと思いマス
でも、イスが固くてイヤだ、という方には、コレ、です
良かったら、裁縫の得意な人に作ってもらってください
とりあえず、持ち越した夏休みの宿題をやり終えて、ホッとした
こにゃんこでございます
人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
実は、ワタクシ自身が、やらなければならないことをまだやっていませんでした
それは・・・
ジナンの座布団作り
です
みなさま、覚えていらっしゃるでしょうか?
1学期末に行われた、ジナンの個別懇談。
授業に集中出来ないジナン。体幹がまだしっかりしていない、という身体的理由も考えて、
椅子に座ることがしっくりくるように、座布団を作る、という話になりました。
そんな話になって、正直 だったワタクシです
なんせ、裁縫が大の苦手だからです
でも、学校側にあれこれ要求するばかりも良くないかと思って、
座布団を作ることにしました。
でも、こにゃんこ地方、手芸用品屋さんって、ないんですよね
休みの日に近所の大型ショッピングセンターに行って、材料を探したりして
材料を揃えるのに、まず手間取りました
とは、言うものの、本当に、裁縫は苦手なので、なるべく簡単に済ますように
頭をひねりましたよ
いざ、材料を買う時になって、ワタクシ、ハッとしました
学校のイスのサイズっていくつ
あちこち見て回って、35cm×35cmの座布団が売っていたので、おそらく
このサイズで良かろう、と35cm×35cmのサイズで作ることにしました。
こういうところは、テキトーなヤツです
2学期も始まったので、いよいよ作らなくっちゃと、覚悟を決めて
取りかかりました。
まず、ミシンを出してきました。
コナンが療育センター時代に買ったものなので、もう10年になりますか。
療育センター時代のママ友と、クラス全員お揃いのプールバックを作ったんですよ。
初めて、ミシンを買って、裁縫が苦手なのに、いきなりビニールを縫うんですからね。
ワタクシのハハに「なんて、無謀な」って呆れられましたよ
その後、トートバッグも作ったっけ・・・。
それ以来、全く使ってないので、10年振りのミシンです
座布団の素材となる、ビーズです。
ビーズだったら、お尻が動いても、その形にフィットするでしょ?
やっと、お店で見つけて買ったのですが、後から、パイプの方が良かったかな~?
なんて、思ったりもしました。
でも、こにゃんこ地方で手に入ったのがコレしかないんで、仕方ありません
大きさが分かりやすいように、ボタンを置いてみました。
子供用のボタンなんで、ビーズの大きさ、分かりますか?
直径7~8mmくらいだと思います。
で、出来るだけ、縫うのを短縮したいのと、経費削減で・・・
この、デコボコさを見たら、ワタクシが裁縫苦手と言うのが
お分かりいただけるかと思います
コレね、ジナンのシャツです。
これだったら、胴の部分はつながっているから、2辺は縫わなくていいし
120cmサイズだと1辺35cm弱なんですよ。
で、腕の部分と襟の部分をジャキジャキと切って、腕、襟、裾の部分を
ミシンで縫ったワケです。
着古したシャツなもんで、伸びちゃってて、そこへ、フリーハンドでテキトーに
ミシン掛けしたもんで、こんなデコボコな感じになっちゃいました
あ、右側上下円弧になっているのは、袖の部分です
で、中にビーズを入れて、フタしました。
で、今度は、座布団カバーです。
市販の物はないか、とかなり探したんですが、カバーって売ってなかったんです。
で、仕方なしに、枕カバーを買いました。
短い方の辺が35cmなんですよ。
で、長い方の辺も35cmあたりに、ミシンをかけました。
これで、1辺が35cmのカバーの出来あがりです
ファスナー付けるなんて、高等なワザ、ワタクシ出来ませんので、知恵を絞りました。
最後に、イスに固定出来るように、ゴムを付けて出来あがり
どうですか 枕カバーに見えないでしょ
座布団って言うより、クッションって形になっちゃいましたが
さて、座り心地はどうなのか、実際に座ってみました。
・・・・・・・・・・結構、お尻にしっくりきます。
そのままの姿勢が維持出来そうです
思ったより、座り心地、goodです
ただ、結構、高さがあるので、イスは1サイズ低いものにした方がいいかも・・・。
ジナンに渡して、座り心地はどうか尋ねると、『うん。いーよ』という返事。
これで、少しは授業中の立ち歩きは減るだろうか・・・。
減らない方に、1万点(こにゃんこ、心の声)
無駄骨覚悟で作りました。
なので、役に立たずに終わっても、言うことはありません。
そのために、出来る限りの手抜きしましたしね
まぁ、効果のほどは、また記事にしたいと思いマス
でも、イスが固くてイヤだ、という方には、コレ、です
良かったら、裁縫の得意な人に作ってもらってください
とりあえず、持ち越した夏休みの宿題をやり終えて、ホッとした
こにゃんこでございます
人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます