スプラッターな現実 2012年08月08日 | 日記 真夜中にこっそり更新スミマセン。 前回に続き少々ショーゲキなお話。 夏に子猫を迎える方は素足をお控えくださいまし。こうなります。 今、投稿最中にもヒザで爪研ぎなう~! それから、いつもコメントを下さる皆様に遅ればせながら御礼申し上げます。温かいお言葉の数々、励みになります。パトさん共々、これからもよろしくお願いします! よろしく寝 « 曲者侵入? | トップ | パトさん 病院です »
11 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 あわわわ・・・ (にょんにょん) 2012-08-08 07:58:34 こりゃ凄いですね><お風呂や汗がしみそうですねぇ;;手は写真みたいになってましたが足はあまりやられなかったな・・・(よっぽど家事してなかったのかも^^;まだまだパトさんも遊び盛りだし爪切りこまめにして大事にしてくださいね♪暑いのでパトさんママもお体ご自愛下さいね~(´ー`)/~~ 返信する 痛い~ (ニャンコのママ) 2012-08-08 08:25:35 パトさん元気よすぎ・・でもうちは足には被害無かったです。手と腕には多少傷はありましたが・・・パトママさんの足は痛々しいです(。-_-。)消毒してくださいね~(>_<) 返信する 可愛い寝 (旭) 2012-08-08 09:12:34 子猫の爪は鋭いですからね~お風呂とかでしみるんですよね~可能ならこまめな爪切りをした方がいいかもです。尖ってる先っぽをちょっと切るだけで、被害が軽くなる…といいなぁ(;´д`) 返信する 痛々しい(-_-;) (そらママ) 2012-08-08 09:18:15 うちも何本スエットに穴が空いた事か(;_;)鋭い爪はまず切って、駄目!も教えてあげましょう~霧吹きで教育して成功しました(^-^)頑張って下さいね♪ 返信する おお!お大事に! (猫さん大好き。) 2012-08-08 09:49:25 パトちゃんママさんおはようございます。残暑お見舞申しあげます。夜更けに痛い記事ありがとうございます。(^_^;)本当にねぇ。子ニャンコの爪とキバはこうなりますよね。あぁうらやましい。スキンシップの証、子ニャンコ母の勲章!(わが家のミケは大人しく、こうならなかったんです。)パトちゃんでこうなら…某ジンゴローちゃん母は大変なことに?引き続きお身体大切になさってくださいね。 返信する はじめまして (クイーン) 2012-08-08 12:16:58 くるさん経由でおジャマしますバトちゃん 素敵な家族に囲まれて本当にヨカッタね昨年 我が家に仲間入りしたヤンママの みおも我が子を離されてさみしかったでしょうか私の二の腕を母親代わりに モミモミ チュウチュウおかげで 青アザ 血まめ ひっかき傷とやってくれましたいまでも時々甘えてきますが 以前ほどではありません なんだかすぐ大人になっていってしまうんですね長々とおジャマしました 返信する あらら (まゆみ) 2012-08-08 13:55:13 はじめまして(^ー^)パトさんがこちらに来てからこっそり見てました♪うちも先代を迎えた時、背中がこの状態になりました。冬で、ちゃんと服着てましたが…今いるコは姉妹で迎えたせいか夏でもほぼ無傷でしたよ。ただ部屋の物が破壊されまくりでしたが、すでに落ち着いてしまった今ではいい思い出です。( ´艸`)やんちゃなのも一時ですもんね~元気が一番ですね☆ 返信する そうそう、こんな感じ (ひゃくのおねえちゃん) 2012-08-08 15:13:04 はじめまして。くるねこさん経由で参りました。(猫医者さんに大物といわれたコメを拝見して)パト氏の姿が見られてシアワセです。ありがとうございます。仔猫と暮らしていたときは、私もこんな感じでしたよ。パトママさんのように脚はやられませんでしたが、手と背中がすぷらったーでした。仔猫は少ないときでも2匹だったのに・・・。今思うと集団で攻撃されてたな。くるさんのきれいな手が毎度不思議でたまらないです。おみ足、化膿しないようにお気をつけくださいな。 返信する うちも! (あん胡母) 2012-08-08 22:09:24 こんばんは!痛々しい傷~ご自愛くださいウチの甚五郎は爪とぎより、ガブリエル(強)状態で、足の指(特に親指)がお気に入りです。素足でいようものならペディキュアが剥がれる勢いで、特に寝ている最中がキケンです。いっでええーーー!と絶叫します(笑)もしかしたら歯の生え換わりに伴うかゆみかもしれないので適当に相手してます(笑)蒸し暑い日が続きますので化膿などなさらないようにお大事にしてくださいね 返信する ひゃ~!! (トネ☆) 2012-08-08 23:33:08 今晩は☆パトママとあん胡ママがいて、感動しちゃいました(^з^)-☆G騒動後、爪とぎ状態だなんて( ̄◇ ̄;)お気をつけくださいね! 返信する お大事に (のりすけ) 2012-08-09 23:03:42 くるねこさん経由で参りました。あん胡ちゃんもパトさんもたくましく、そして元気でなによりです。子猫の相手でキズだらけ・・・私も経験ズミです。そして、子猫の時にヘンに噛み癖をつけてしまったのか大猫になっても噛まれるわ引っかかれるわ・・・(私限定でしたが(苦笑))季節柄、キズのお手当てしっかりなさってくださいませ 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お風呂や汗がしみそうですねぇ;;
手は写真みたいになってましたが
足はあまりやられなかったな・・・
(よっぽど家事してなかったのかも^^;
まだまだパトさんも遊び盛りだし
爪切りこまめにして大事にしてくださいね♪
暑いのでパトさんママもお体ご自愛下さいね~(´ー`)/~~
でもうちは足には被害無かったです。
手と腕には多少傷はありましたが・・・
パトママさんの足は痛々しいです(。-_-。)
消毒してくださいね~(>_<)
お風呂とかでしみるんですよね~
可能ならこまめな爪切りをした方がいいかもです。
尖ってる先っぽをちょっと切るだけで、被害が軽くなる…といいなぁ(;´д`)
残暑お見舞申しあげます。
夜更けに痛い記事ありがとうございます。(^_^;)
本当にねぇ。
子ニャンコの爪とキバはこうなりますよね。あぁうらやましい。
スキンシップの証、子ニャンコ母の勲章!(わが家のミケは大人しく、こうならなかったんです。)
パトちゃんでこうなら…某ジンゴローちゃん母は大変なことに?
引き続きお身体大切になさってくださいね。
バトちゃん 素敵な家族に囲まれて
本当にヨカッタね
昨年 我が家に仲間入りしたヤンママの みおも
我が子を離されてさみしかったでしょうか私の
二の腕を母親代わりに モミモミ チュウチュウ
おかげで 青アザ 血まめ ひっかき傷と
やってくれました
いまでも時々甘えてきますが 以前ほどではありません なんだかすぐ大人になっていってしまうんですね
長々とおジャマしました
パトさんがこちらに来てからこっそり見てました♪
うちも先代を迎えた時、背中がこの状態になりました。冬で、ちゃんと服着てましたが…
今いるコは姉妹で迎えたせいか夏でもほぼ無傷でしたよ。ただ部屋の物が破壊されまくりでしたが、すでに落ち着いてしまった今ではいい思い出です。
( ´艸`)やんちゃなのも一時ですもんね~
元気が一番ですね☆
くるねこさん経由で参りました。
(猫医者さんに大物といわれたコメを拝見して)
パト氏の姿が見られてシアワセです。
ありがとうございます。
仔猫と暮らしていたときは、私もこんな感じでしたよ。
パトママさんのように脚はやられませんでしたが、
手と背中がすぷらったーでした。
仔猫は少ないときでも2匹だったのに・・・。
今思うと集団で攻撃されてたな。
くるさんのきれいな手が毎度不思議でたまらないです。
おみ足、化膿しないようにお気をつけくださいな。
ウチの甚五郎は爪とぎより、ガブリエル(強)状態で、
足の指(特に親指)がお気に入りです。
素足でいようものならペディキュアが剥がれる勢いで、
特に寝ている最中がキケンです。
いっでええーーー!と絶叫します(笑)
もしかしたら歯の生え換わりに伴うかゆみかもしれないので適当に相手してます(笑)
蒸し暑い日が続きますので
化膿などなさらないようにお大事にしてくださいね
パトママとあん胡ママがいて、感動しちゃいました(^з^)-☆
G騒動後、爪とぎ状態だなんて( ̄◇ ̄;)
お気をつけくださいね!