冬至なのでカボチャを食べました。もともと「ん」(運)が2つ付く食べ物、例えば「なんきん」、「れんこん」、「にんじん」、「ぎんなん」、「いんげん」、「きんかん」、「ぽんかん」、「かんてん」を食べると良いという風習が明治以降に生まれました。特に「なんきん」はベータカロチンが多く含まれ、私たちの体の中で一部はビタミンAに変化し、そのほかはカロチンとして体内に蓄積されます。ビタミンAは粘膜の乾燥を防ぎ、細菌感染に対する抵抗力を高める働きをするので、また柚子湯も湯に浸かり身体を温めるので、風邪に良いと言うことで現在もその風習が続いています。柚子湯は江戸時代に銭湯が出来てからの風習らしいです。これからバスクリンの柚子湯に入ります。
今日の夕食は、
◆鰤の照り焼き ◆自然薯のかば焼き ◆大根のホタテあんかけ ◆南京の旨煮 ◆ほうれん草のクルミ白和え ◆ご飯
朝、寒くて自転車のサドルが凍てついて表皮が破れたのでカバーを買い被せました。花模様で少し派手ですが適当なものがありません。野ざらしなので直ぐ傷みます。もう、そろそろ年賀状を出す準備をしないといけないと思い、やっつけ仕事でイラストと文面を考えて印刷しました。枚数が少ないので早く出来ました。明日、一言追記して郵便局に出す予定です。
また、ある公民館で1月にうどん餃子料理教室を開くので前のレシピを工夫し、予行演習で作ってみました。
今日の夕食は、
◆うどん餃子(コーン入り)+ソース
◆チャーシュー入りサラダ
◆スープ
無意味に時間が過ぎていく。今日は何をしたのだろうか。買い物に行って、お三時にお汁粉を食べて夕食を作って、後片付けをして・・・・なんだかむなしくなってくる。これもやりたいことを、やらねばならないことを後回しにしているからだろう。真剣さ、楽しさが伴わないからでしょうか。
今日の夕食は、
◆鰯のアーモンド揚げ ◆肉じゃが ◆なます ◆すまし汁 ◆ご飯
今日の夕食は、
◆鰯のアーモンド揚げ ◆肉じゃが ◆なます ◆すまし汁 ◆ご飯
日ごとに寒さが厳しくなって来ています。先日の料理教室と同じ正月料理の講習会があり行って来ました。場所が変わると調理室の器具の場所が違ってくるので準備をするだけでも一苦労です。受講生の多くの方が作ってみたいと言って下さったのでレシピを考えた甲斐がありました。熱海KNさんから「珍しいお酒をどうも」とお礼の電話が入り、心配していた瓶の割れがなくて良かったです。
今日の夕食は、
◆フットチーネのクリームソース ◆ゆで豚サラダ ◆蕪の柿ドレッシング ◆キャベツスープ
今日の夕食は、
◆フットチーネのクリームソース ◆ゆで豚サラダ ◆蕪の柿ドレッシング ◆キャベツスープ
TVで民主党・菅前首相が選挙活動でチラシを通行人に渡そうとしたが、誰もソッポを向いて受け取ろうとしない。駅前で街頭演説しても誰も足を止めて聴こうともしないし、握手をしようと通行人に駆け寄っても拒否される始末です。選挙民の民主党に対する反発(憎悪)がこれほど酷かったとその状況を映し出していました。自民党が勝ったと言うけれど消去法で選ぶと自民党になったと言うだけです。もし、自民党が民主党のように民意を忖度して政治を行なわなければ、明日はわが身と肝に銘じて欲しい。自民党は喜んでばかりはいられない筈です。
今日の夕食は、
◆アマダイとエビの塩焼き ◆焚きあわせ ◆自然薯とろろ ◆胡麻和え ◆ご飯
今日の夕食は、
◆アマダイとエビの塩焼き ◆焚きあわせ ◆自然薯とろろ ◆胡麻和え ◆ご飯