金柑を育て始める 2020-11-19 14:13:00 | 園芸 11月9日ころ、金柑を植えましたおうちに、実もの があることに興奮黄色くなる実をみてるだけでも、癒されますな。クリスマスといえば、ポインセチア?かな。今年は購入できました(^_^)真っ赤な色に、元気をもらえます(^_^)クリスマスかぁ〜クリスマスツリー出す時期🎄か。大掃除も…。2020年も終盤に…。今日は、半袖でもいいくらいの、暖かさ。日向ぼっこが心地よい
球根を植えました 2020-11-08 21:02:00 | 園芸 水仙と、チューリップと、クラッカスの球根と、クリスマスローズと、スミレ(ビオラでもいいのかな。)を、鉢に植えました思ってたより鉢が小さかったのと…、、緑の花が咲くダブルのクリスマスローズ、開花するまで1.2年かかるそうで…、誤算がありました来年春前には咲くのかと思ってた…。そんなすぐには成長せんのですねこれでは、球根が成長した花とのコラボレーションがぁ…↑なんだかイマイチな感じになってしまいました。空きスペースには球根が植わっています。キツキツな感じかな。。春にはどんな風に育っていくんだろ??楽しみだけど、想像通りになるのかな…とねビオラはかなり育つと思うんだけど、クリスマスローズどうなるんだろう。球根も。明日もがんばろっ
球根の購入 2020-11-03 17:49:00 | 園芸 水仙と、クロッカスを、植えようと思いまして自分で育ててみたかったんですクロッカス10球もいらなかったんですけどね。水仙も…黄色のも欲しかったんですけどね。植える範囲を考えて、、。あと、、、いつの頃からか…気になり出して、育ててみたかったクリスマスローズ1株だけ買う予定だったんだけど、決めきれなくて…結果…2つ購入…どちらも素敵すぎる。緑色の花がステキすぎてしかも、ダブル。もはやクリスマスローズって分からない…いろんな品種?あるのね。あと、黄色のスミレを購入しまして、これらを同じ鉢に植えたいな〜と妄想が膨らむ〜さてさて、夜ご飯
植え替え 2020-11-02 15:18:00 | 園芸 ジンチョウゲを植え替えましたちゃんと根付いて、来年の春、またお花を咲かせてくれるといいな。あと、採取できたシクラメンの種を撒いてみました右半分にパラパラと…。芽が出るのか怪しいところです。では、また
フリルブルースワール 2020-11-01 18:19:00 | 園芸 新しい仲間が入りましたフリルブルースワール♬という名前のビオラです♬この場所に植えてあった植物は、黒ポットに移し替えました。何かの花が咲くらしいんですけど、、、どうしても雑草にしか見えなくて雑草にも素敵な花はあるんですけれど…。。。今日は、クレヨンしんちゃんの映画見ました。子供向け映画だけど…、、…泣けました…相方は…途中…寝たらしい…さっ、もうすぐキリンが来る〜🦒楽しみです