《 アトリ 》 16㎝ スズメより少し大きい
結構大きな群れでした。
とは言っても、20羽未満くらいかな。
水場の上のほうで、どこからともなくサァ~と旋回してきたかと思うと、近くの木にとまり、そしてストンと、水溜りに降りてくるのでした。
天気にも恵まれた日だったので、のども渇くようです。
何度も何度も、水場にやってきてくれました。
久しぶりの公園でしたが、我が家からもそんなに離れていない場所で、のんびりと過ごすこんな姿を間近に見れて嬉しい日となりました。
色づいた葉もまだ多く、枝に止まると中々狙うのは難しかったです。
貴重な青空バックを一枚。
結構大きな群れでした。
とは言っても、20羽未満くらいかな。
水場の上のほうで、どこからともなくサァ~と旋回してきたかと思うと、近くの木にとまり、そしてストンと、水溜りに降りてくるのでした。
天気にも恵まれた日だったので、のども渇くようです。
何度も何度も、水場にやってきてくれました。
久しぶりの公園でしたが、我が家からもそんなに離れていない場所で、のんびりと過ごすこんな姿を間近に見れて嬉しい日となりました。
色づいた葉もまだ多く、枝に止まると中々狙うのは難しかったです。
貴重な青空バックを一枚。
そんな中でのアトリさんとの出会い。
これからも、いろんな冬鳥さんとの再会を楽しみにしています。
この、現場は近いとは言っても、車で一時間はかかるところですけど。。。
そのときには出かけなかったのです。
今度は自宅から車で行ける距離だったので、アトリさんに会いたい一心で
久しぶりのこの公園まで走ってみました。
割と近くの水場に降りてくれたので、自分なりにはいい感じで撮れました。
そちらでも、顔を見せてくれるといいですね。
飲んだしずくを少し口元からたらしているのです。
そこが私も好きで、選んでみました。
その隣にいる子も 『 うまいナァ~ 』 といってるように見えます。
そちらではいつでも会えるかと思っていましたが、今の時季はご不在なのですか。。。
また来てくれるといいですね。
日陰だとまた、暗すぎるというハンディもありましたが・・・
写真はほんとに難しいです。
そうですね、アトリは今回で充分堪能できました。
今季はアトリがあちこちで見られて嬉しいですね。
自分は未だ今季、アトリを見ていません。
昨年もそんな事を書いた記憶がありますが昨季は遂にアトリを見ることなく終わってしまいました。
今年は2年ぶりとなりますが果たして・・・
水を飲んでいるしぐさは臨場感があって、4枚目がいいなあと思います。
枝止まりも、楽しまれて良かったですね。
こちらではアトリは渡りの時期に見たきりで、その後見なくなりました。
雪が降る頃には戻って来てくれるかなぁ
群れでいるとどれを狙うか迷いますよね。
特に、2枚目と3枚目がいいなぁ~。
水を飲むしぐさや構図がいいと思います。
コメントからすると、これでアトリは仕上がりですね。
さて、次は何を仕上げにかかるのでしょうか?
私はそちらへは行かなかったので、ここで見ることが出来てよかったです。
しかも、水場のすぐ近くから撮れるので恵まれたポイントでした。
紅葉も時間の問題ですから、今のうちがいいかも。
降りたところは、左半分が日陰になってしまうので、要注意です。
冬鳥は、まだまだ撮れてない種がたくさんありますし、それに一度撮れていても、
もう少しキレイな画像を狙うという課題もありますからね。。。
でも、それは無理なことかも。
そんな種類は指をくわえて人のネット画像を見ているだけです。。。
良いですネ
今季は1度しか会えてません。
また会いたいなァ
アトリはこうでなくちゃ ね❗️
シエロも行かなきゃ‼️
黄金池でしょうか?
降りたアトリ良いですね‼️
もうボチボチ冬鳥の新ネタも減ってきて 次は
なんを撮ろうかな?ってな気になりません?
そうです! 次は芸術写真に挑戦です!
でないと 長い冬を乗り切れませんぞ・・・
そうすっと巷でよく見るヤラセ! それはイカンよチミ!
毎年繰り返されますが 冬はまだまだ始まったばかり・・・あぁぁぁ~ぁ!
水場に降りて来て上方を見上げる表情が可愛い
ですね。
アトリ科と言うだけにこの科の代表選手みたいな
ものですが同じ科のベニヒワやイスカも連れて来て
くれないかなあ~等と思います(わりと近場に)。