相模の国から

4年ぶりに転地先から戻ってきました。
以前は気づかなかったこの地の自然に目を向けていきたいと思っています。

ギフチョウの里

2016-04-08 | 日記
≪ ギフチョウとタチツボスミレ ≫


午前中、私用を済ませて現場に向かったので、ポイント到着はお昼頃となってしまいました。
駐車場から歩いて行くと、もうお帰りの人たちとすれ違ったり 。。。^_^;




今回は鳥ではなくチョウが目的のせいか、花の名前に詳しい人たちも数名。
と、いうか、私が疎いだけで、皆さんはよくご存知の花の名前なんでしょうけど・・・



≪ ギフチョウとスモモ ≫


いつもは帰宅後に改めて花図鑑などを開いて名前を調べるのが大変でした。
今回は聞いた名前を忘れないために、耳にした名前はスマホにメモして来ました エヘッ。






≪ ギフチョウとマメザクラ ≫


マメザクラという花の名前は初耳。
なるほど、花が小さいです。



≪ ギフチョウとヒメオドリコソウ ≫




≪ ギフチョウとミツバツツジ ≫


ミツバツツジの鮮やかな花の色。
2時頃には来てくれるはず。。。と、近くにいた人の情報を神頼みで待っていたところ、ホントにその時間前後に来てくれたのでした (^_^)v




チョット逆光だったのが残念でしたが・・・

やはり、この日を皆さん待たれていたようで、大勢の方達と一緒に楽しい春の日を満喫してきました。
コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガビチョウとコジュケイなど | トップ | キジのホロウチ »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
≪ 野鳥写真館 様 ≫ (korekore)
2016-04-10 16:54:26
今日は、ありがとうございました。

たぶん貴重なチョウだと思いますよ。

神奈川県では、この地が有名で、県内でここより以外に見れる場所は知りません。

キアゲハやナミアゲハとはちょっと違います。
返信する
ギフチョウ (野鳥写真館)
2016-04-09 22:38:32
蝶の事は良く分かりませんが ギフチョウの郷まで会いに行くぐらいのチョウですから 貴重な種ですか
普通に観察してるアゲハチョウに似てるようですが。
返信する
≪ バイクのおじ様 ≫ (korekore)
2016-04-09 21:22:08
キビタキ♂、もう御来鳥でしたか。。。
よかったですねぇ。
これから、ますます夏鳥がやってきて忙しくなりますね。
レンジャクは、ほんとに残念です。
返信する
ヒオドシチョウ? (バイクのおじ様)
2016-04-09 20:43:02
こんばんは。

チョウはチョウでも蝶々ですか。
ギフチョウは初めてですね。童謡の蝶々を思い浮かべました。
色々な花から花へ蜜を吸いに飛び回るのですか。
花が蝶々の引き立て役ですかね。

天気が今一つだったので久しぶりにお山へ行ってきました。
お山では、ヒオドシチョウが桜吹雪の中を飛び回っていました。
何とキビタキ♂を早々とゲットしてきました。ラッキー
レンジャクが来なかった穴埋めができたかな。
返信する
≪ ramblin 様 ≫ (korekore)
2016-04-09 18:02:30
鳥見バカ一代 ・・・ ですか (^_^)v
私もその仲間の一人ですけど。
ただ、ギフチョウとか珍しい綺麗なチョウは撮れるなら撮りたいチョウなのですよ。
『 自然豊かな環境でしか見られない希少種です 』 だということです。
このギフチョウが見られると、これからは色々なチョウも出て来てくれるようで、私は楽しみです。
返信する
≪ てっちゃん さん ≫ (korekore)
2016-04-09 17:51:18
ただ、ギフチョウの里と呼ばれる場所はないと思いますが、
このポイントあたりは保護活動は、なされている場所です。
網など持って行くなどの捕獲は禁止されています。
春を呼ぶ女神なのです。
ただ、このポイントにはカタクリは民家の庭先に数本しかないので、他の花の蜜を吸うしかないようです。
返信する
≪ kogamoさん ≫ (korekore)
2016-04-09 17:43:01
ずっと雨続きだったので、この場所に出かける日が待ち遠しかったです。
そして、やっと青空が見えた日には皆さんこの日を待っていたように、大勢の人たちでにぎわっていました。
花の名前をいろいろ知ることができて良かったです。
返信する
≪ country walker 様 ≫ (korekore)
2016-04-09 17:40:50
ギフチョウは、北陸に住んでいる頃に知った蝶なのです。
カタクリの花に、ヒラヒラと飛んで来てくれるので、楽しんでいたのでした。
こちらでは見ることもないだろうと諦めていたのですが、このギフチョウの生育に
力を入れている場所を知ることができて、それからは毎年楽しみで出かけています。
アサギマダラも長距離を移動するチョウとして有名ですね。

返信する
≪ S15さん ≫ (korekore)
2016-04-09 17:36:48
ホントは、飛翔も狙ってみたのですが、うまくいきませんでした。
山裾のこのポイントは、春を待つかのようにいろいろな花が一斉に咲いていましたね。
ギフチョウさんも、いろんな味を楽しめたようです (^_-)
返信する
≪ 横浜のうさぎ さん ≫ (korekore)
2016-04-09 17:34:21
南の国での成果は楽しみにしています。
ギフチョウは、ポカポカと暖かい日が最適です。
春を告げるように現れてくれるギフチョウ、年に一度のお楽しみなのです。
返信する
≪ 鳥魅童心 様 ≫  (korekore)
2016-04-09 17:30:35
ガビチョウはその繁殖力ですぐに日本中に広がっていくと思っていましたが、
冬に雪が残る地方では地上で採餌する鳥には、無理のようだと言うことでした。

そしてカタクリの花と一緒にギフチョウを撮りたいのは山々ですが、こちらではそれが無理なのです。
で、会えて別の花とのコラボを狙ってみました。
返信する
Unknown (ramblin)
2016-04-09 04:44:28
 鳥見バカ一代なので「花(蝶)風月」全くの
門外漢、
 家のミツバツツジも満開なのですがこんな
素敵な蝶は来てくれる筈も無いです。
返信する
ギフチョウ (てっちゃん)
2016-04-08 23:35:25
ギフチョウの里という所があるのですね。
いいですね~。
まだ本物を見たことがなくうらやましいです。
いろんな花がらみが撮れるのですね。
私的にはトップがお気に入りです。
返信する
ギフチョウの里 (kogamo)
2016-04-08 22:21:59
いろいろなお花に止まったギフチョウ、素敵な絵がたくさん撮れましたね。
ミツバツツジのコラボは昨年も見せてもらいましたよね。
ミツバツツジが、もう咲いているのにもびっくりしました。
マメザクラにもいろいろあるようで、こちらでは、キンキマメザクラと言う種が里山に咲いています。
二つ花がくっついて咲くのが可愛いですよね。
たくさん飛んでたのでしょうね。
晴れた日にお出かけされて良かったですね。

返信する
Unknown (country walker)
2016-04-08 19:52:29
ギフチョウ、名前は聞いたことがありますがホンモノは勿論見たことはありません。
これがギフチョウなんですね。
昨年秋アサギマダラを初めて見てキレイだな・・・と思いました。
やっぱり人気の蝶はどれもキレイですね。
返信する
ギフチョウ (S15)
2016-04-08 19:49:45
色々な花の所に止まってくれて
サービス良かったようですネ。

花止まり、いいなァ~!!
返信する
ただいま~ (横浜のうさぎ)
2016-04-08 17:18:54
日焼けするほど暑かった島から戻りましたが
成果は底冷えがするほど寒かったわ(笑)

まぁ 今回は下見と思えば気楽ですがね とほほっ

チョウでもちょうでも 頑張りますね
何年前だったか一度行ったけど 見られずそれ以来パスしてます
やはり 花ではないですがマメが付かないとダメですね
返信する
ギフチョウ (鳥魅童心)
2016-04-08 17:01:21
最近、ギフチョウの記事をよく見ます。
こちらは、カタクリに止まる画が多いみたいです。

こんな花のなかに鳥が入るといいですね。
偶然を待つしかないのでしょうけど・・・。
それもないかな。

ガビチョウの生態を調べていただき、ありがとうございました。
しばらくは、こちらで見れることはなさそうですね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事