≪ アマサギ ≫ 46-56cm
最初コサギがいるくらいで、見つけることができず、ちょっと落胆気味でした。
農作業しているおば様に聞いてみると、「 昨日もアマサギ見ませんか? と聞いてきた人がいたけど、いないねぇ~ 」 という返事
やっぱりだめかぁーとトボトボ農道を歩いていたその前方に亜麻色のサギが目に入ってきた時は、嬉しくなりました
手前のアマサギが口にしているのは、カエルのようです。
後ろ側にいるアマサギが、「 あらっ、おっきなの見つけたわねぇ~」 と、羨ましげ。
一面広がる田んぼ、エサ場には困らない場所のようで、アマサギさん達、のびのびしてます。
パクリと飲み込んだのは、なんでしょう・・・?
あぜ道でばったり出会って、「 こんにちわ 」 なんて挨拶でもしているのかな?
田んぼにトラクター(?)が入ったら、やっぱりアマサギさん達、集まってきました。
羽ばたきまで見せてくれて、私の気持ちも飛び跳ねそうでした( チトオーバー )
手前のアマサギは、口ばしや眼先が赤くなっていて、婚姻色がでてました。
この一画は、アマサギのほかにコサギ、チュウサギ、ダイサギ等の小群もみられる水田地帯で、そのほかヒバリのさえずりや、オナガの元気な鳴き声も響き渡っていました。
最初コサギがいるくらいで、見つけることができず、ちょっと落胆気味でした。
農作業しているおば様に聞いてみると、「 昨日もアマサギ見ませんか? と聞いてきた人がいたけど、いないねぇ~ 」 という返事
やっぱりだめかぁーとトボトボ農道を歩いていたその前方に亜麻色のサギが目に入ってきた時は、嬉しくなりました
手前のアマサギが口にしているのは、カエルのようです。
後ろ側にいるアマサギが、「 あらっ、おっきなの見つけたわねぇ~」 と、羨ましげ。
一面広がる田んぼ、エサ場には困らない場所のようで、アマサギさん達、のびのびしてます。
パクリと飲み込んだのは、なんでしょう・・・?
あぜ道でばったり出会って、「 こんにちわ 」 なんて挨拶でもしているのかな?
田んぼにトラクター(?)が入ったら、やっぱりアマサギさん達、集まってきました。
羽ばたきまで見せてくれて、私の気持ちも飛び跳ねそうでした( チトオーバー )
手前のアマサギは、口ばしや眼先が赤くなっていて、婚姻色がでてました。
この一画は、アマサギのほかにコサギ、チュウサギ、ダイサギ等の小群もみられる水田地帯で、そのほかヒバリのさえずりや、オナガの元気な鳴き声も響き渡っていました。
わぁ~と寄って来る!
この時ばかりは、警戒心の強い彼らからしっかり
寄って来てくれますね!
季節のもんが撮れて良かったね!
田んぼは、早めに見に行ってるのに
今年まだ会えません
チュウサギもいるなんて
まだ見たことないです。
何回か田んぼに捜しに行ったのですが、
いつも振られてばかり。
この1画、行ってみたいです。
田んぼにアマサギはよく似合いますね。
餌を飲む込むシーンもバッチリ撮れて、ナイスショットでしたね。
田植えの時期はこちらより少し遅いようですね。
田おこしを待って、サギたちが現れるのですよね。賢いです。
ダイサギもいたんですね。こちらではダイサギは夏には見られないようです。
コサギさんとアマサギさんがバッタリ出会ったところ、可愛いです~
どっちが道を譲ったのかな?(笑)
私なんかアマサギ見たさに新幹線に乗って!(笑)
特別な思い入れがあるのでどうしても見たくてねっ!
トラクターについて回るアマサギの姿は何とも可愛い、
労せずして餌にありつけるのですものね。
あんな事言って、綺麗に撮ってるじゃないですか!
大きな餌を飲み込んだ瞬間なんて、そう簡単には撮れませんよね。
ナイス、シャッターチャンス!
残念ながら私のフィールドでは居ません。
田んぼをひっかき回すと、エサが飛び出してくることを知っているのでしょうね。
私は、サンコウチョウに張り付いています。笑
どうしても、アマサギは年に一度は出会いたいサギさんです。
アマサギは、キジと同じで、追っかけっこになってしまいますね。
少しでも近寄りすぎると、すぐに場所替えしてしまいます。
トラクターのおじさんが来てくれたので、助かりました
野鳥の会のおかげです。
このほか、ときどきゴイサギがいることもあるそうで、何種類に出会えるかが毎年のお楽しみらしいです。
田んぼばかりが続く中で、アマサギを探し出すには、目が慣れるまで時間がかかるかもですね。
私も半分あきらめかかっていました。
これからでもしばらくはいてくれることと思いますから、再チャレンジしてみませんか?
首を長くして待っていたのですよ。
ダイサギはちょっと遠くの方に、大きなサギが見えたので、たぶんそれだろうと思いました。
去年もこの場所で6/21日の探鳥会でダイサギも確認されていました。