相模の国から

4年ぶりに転地先から戻ってきました。
以前は気づかなかったこの地の自然に目を向けていきたいと思っています。

ミソサザイとカケス

2019-03-19 | 日記
≪ ミソサザイ ≫  10-11㎝  スズメよりずっと小さい  日本最小クラス


林道を歩いていたら、あの高音の鳴き声が響き渡ってきました。




そこは橋の下になっているのですが、下を覗くとすぐに小さな鳥が枯れ木に止まり、高らかに声を震わせ始めました。




前方が太陽の位置で、ミソサザイの後方にある倒木などはテカテカに光った状態となってしまったのです。




しかも今回は例のごとくリベンジに通っても、肝心のモデルさんの登場ならずとなってしまいました (=_=)
旬のミソッチをアップしたくて、こんな映像ですが取り上げてしまいました。



≪ カケス ≫  33㎝  ドバトくらい


同じ林道で、嬉しいカケスとの出会いもありました。







いつもは枝被りばかりのカケスでしたが、今回は止まり木の枝が気にはなりますが、それ以外はすっきりしていてよかったです。
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 河原のタヒバリと田んぼのタ... | トップ | 二度目のヤマシギ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Siero 1953)
2019-03-19 17:17:56
korekoreさんこんにちは😃
ミソサザイ行かれたんですね!山の神に泊まる画像が出ていたので行きたかったんですが!矢張り先を越されましたね!ミソサザイの明るい画像はそれなりに良いのでは!
カケスは良いですね!枝は邪魔になりません!良かったですね!
返信する
Unknown (country walker)
2019-03-19 18:32:47
ミソサザイも、カケスも長い間見ていないので撮りたくて仕方のない鳥です。
その双方をゲットとは相変わらず「korekore」の行動力とフットワークの良さには脱帽です。
自分は先日出かけたカワガラスも駄目、漸く出合えたクロジに感動しているレベルですから・・・
返信する
Unknown (S15)
2019-03-19 19:40:48
そろそろミソッチにと
思っていましたが
林道でも会えたんですね

あの警戒心の強いカケスにも会えて
良かったですね

返信する
ミソサザイたち (鳥魅童心)
2019-03-19 20:54:11
あの小さい身体のどこから・・・
響き渡る大きな囀りですよね。
こちらでも顔見知りのバーダーさんが見ています。
私も何度かチャレンジしているのですが・・・。
まだ会えていません(涙)
カケス、いいところに出てきましたね。
返信する
ミソサザイとカケス (kogamo)
2019-03-19 21:48:03
ミソッチは、もう大きな声で囀っているんですね。
私もあの声が聴きたくて、4月に入ると上流まで行って見るのですが、
今年は雪がなさそうだから、そろそろ行って見たくなりました。
カケスもいい所で撮れましたね。
飛んで来たのを見てもスギの中の隠れると、どこにいるのか見えなくなってしまいます。
どちらも、いいなあ。

返信する
≪ Siero 1953 様 ≫ (korekore)
2019-03-19 22:09:01
ミソサザイの後ろの白さ、気になりませんか?
それなりにいいと言ってくださり、喜んでもいいのかな?
カケスの枝も気にならないということで、恐る恐るアップしましたが、
老婆心だったでしょうか?
いかった (^_-)
返信する
≪ country walker 様 ≫ (korekore)
2019-03-19 22:15:05
こちらの林道では、カケスには良く会えます。
会えるというよりも、鳴き声だけはしょっちゅう聞けます。
姿が見れることは稀ですが・・・
だから、今回全身が撮れたことは、奇跡的なことで嬉しい日でした。
クロジにはあえてよかったですね。
もうそろそろお帰りの時季かも知れないので、その前に出会いがかない、ラッキーでしたね。
返信する
≪ S15 さん ≫ (korekore)
2019-03-19 22:18:32
春を告げるような鳥さんたちが、続々登場となってきましたね。
実は、今日私もプチ遠征する予定でいましたが、雲が多そうだったので取りやめたのでした。
カケスは、久し振りに枝被りなしで、よかったです。
返信する
≪ 鳥魅童心 様 ≫ (korekore)
2019-03-19 22:24:43
ミソサザイの鳴き声は、特に渓谷などで聞かれることが多いので、
あたりに反響するのか、より一層のハイトーンで響き渡りますね。
存在を知らせてくれる嬉しい高音です。
カケスも近くに来てくれて、ラッキーと飛びあがるほどでした(チョットオーバーかな)
返信する
≪ kogamo さん ≫ (korekore)
2019-03-19 22:29:30
ミソサザイは、例年より少し早い出会いのように思います。
やはり、暖冬が原因でしょうか。
暖冬の影響なのかどうか今季は、レンジャク、ハギマシコなどに会えずに
残念な年となってしまいました。。。
そうですね、カケスは隠れ上手で、枝の奥に止まってしまうと、
もうお手上げです。
今回はカケスさん、機嫌がよかったのかな (笑)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事