相模の国から

4年ぶりに転地先から戻ってきました。
以前は気づかなかったこの地の自然に目を向けていきたいと思っています。

元気なヒバリ

2015-10-07 | 日記
≪ ヒバリ ≫  17㎝ スズメより大きい


コスモス畑では、ヒバリの声が高らかに響き渡っていました。




肝心の主役はお留守。
ならば、おもてなししてくれるヒバリさんを撮るしかありません。




と、思いましたが、肝心の設定がうまくいかなかったようです。




うまく撮ってあげたいところですが、私の腕ではこの程度が精いっぱい ^^;




でもいろんな表情をゲットできました。




ビュ~ンと、ロケット飛び。




ヒバリはいつもよりは、近くで飛んでくれました。




コスモスが少なかったことがこの映像でわかってもらえるでしょうか。
コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノビタキ | トップ | キビタキとミズキ »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (横浜のうさぎ)
2015-10-07 19:28:00
元気なヒバリさんですが
タイトルは「元気なkorekoreさん」の方が いいかもね

コスモスが確かに少ないように感じますが
それでも主役が来てくれれば絵になるのにね
返信する
ヒバリ (正晴)
2015-10-07 21:01:58
こんばんは御無沙汰していました。
腰痛で探鳥はお預けの毎日。
ブログを見れば情けないので我慢
していました。
 ヒバリも歌はちょう一流でしたね。
懐かしいがヒバリの心違いは御免
こうむります。
つたないコメント失礼します。
返信する
飛び (てっちゃん)
2015-10-07 22:43:20
先日のLSDの時、飛びは失敗ばかりです(涙)
近く過ぎてピンを合わせる間がありませんでした。
コスモスの花、これからなんですかね~?
返信する
ヒバリ (鳥魅童心)
2015-10-07 23:14:58
果敢に飛びに挑戦ですね。
光もあまりよくなく難しそう。
でも、コメントどうり表情はよく分かります。
コスモスの花がらみは、ヒバリが飛んでくれたんですね。
返信する
Unknown (country walker)
2015-10-08 11:16:23
主役のノビちゃん?は現れてくれなかったのですね。
自分は昨日、鷹の渡りを見に、初めての場所へと出かけ、急な長い坂道の上り下りと、三脚が使用できないので終日手持ちの撮影となり、腕と脚が筋肉痛です。
歩く方は毎日歩いているのですが、脚の使う筋肉が違うようです。
2~3日の静養が必要かも(笑)
返信する
Unknown (Misaki☆ミ)
2015-10-08 12:20:03
ヒバリングしてました?

(大空高くで鳴きながらホバリングしている様子を、勝手にヒバリング、と呼んでます(笑))
返信する
Unknown (poiyo)
2015-10-08 16:36:59
こんにちは。
毎年コスノビに挑戦しますが、まだ撮ったことがありません。なかなかとまってくれませんね。
それに今秋はまだ出会いがないんですよ。ノビタキ!!
週末より旅に出るので、今秋はノビタキには会えないかもしれません。
↑のヒバリング、良いですね~(*^_^*)
返信する
≪ 横浜のうさぎ さん ≫ (korekore)
2015-10-08 17:24:12
私のことは、元気過ぎるという見方もあるかもです。
でも、それが私の特効薬兼ビタミン剤。
これからも、がんばります !(^^)!
そーなんです。
そんな場面を夢見続けたのですが、今年はダメだったようです。
返信する
≪ 正晴様 ≫ (korekore)
2015-10-08 17:31:01
腰痛でしたか。
それは大変でしたね。
腰は、身体のかなめ。
どうぞ、お気をつけてこれからも少しずつ探鳥を楽しんでください。
ノビタキさんの代打としては、しっかり役目を果たしてくれたと思っていますよ (^^)v
返信する
≪ てっちゃん さん ≫ (korekore)
2015-10-08 17:33:03
二兎を追うものは・・・
の鉄則が身にしみましたか?(笑)
近過ぎたとは、どういって慰めて良いのやら・・・ ^_^;
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事