≪ コジュケイ ≫ 27―30㎝ ドバトとほぼ同大
このポイントでは、昨年コジュケイのヒナが見れました。
何度か時季を合わせて、観察に行ったのですが、いつ行ってもヒナの姿はありませんでした。
先日、地元のCMさんもたくさんいたので、ヒナのことを聞くと今年は無し、ということでした。
残念。
でも、なかなかほかでは近くから撮ることは難しいコジュケイなので、成鳥だけでもこんなに近くから撮れるのは、ありがたいことです。
撮影は10/28日のこと。
修理に出す前日のことでした。
≪ タヌキ ≫
このポイントに出かけたとき、水場に現れたタヌキ。
コジュケイのヒナが現れないのは、このタヌキのせいなのかと疑っていました。
撮影は8/1日のこと。
このポイントでは、昨年コジュケイのヒナが見れました。
何度か時季を合わせて、観察に行ったのですが、いつ行ってもヒナの姿はありませんでした。
先日、地元のCMさんもたくさんいたので、ヒナのことを聞くと今年は無し、ということでした。
残念。
でも、なかなかほかでは近くから撮ることは難しいコジュケイなので、成鳥だけでもこんなに近くから撮れるのは、ありがたいことです。
撮影は10/28日のこと。
修理に出す前日のことでした。
≪ タヌキ ≫
このポイントに出かけたとき、水場に現れたタヌキ。
コジュケイのヒナが現れないのは、このタヌキのせいなのかと疑っていました。
撮影は8/1日のこと。
ちょっと残念でしたネ。
タヌキがいましたかァ。
ちゃんとカメラ目線ですね
近くで見られて楽しそうです。
昨年のヒナが、立派な成鳥になったのでしょうかね?
タヌキは昼間でも動き回るのですね。喉が渇いたのかな。
それにしても、毛並みが良さそうなタヌキですね。^^
まさか、ここでタヌキが出没するとは ビックリでした。
思いつきませんでした。
来年こそは、またヒナさん誕生のニュースがあればいいなぁ~と思います。
何年もここには観察に行ってましたが、タヌキさんとの対面は初めてのことでした。
狸とは明治神宮や生田緑地で遭遇したことが有ります。
多磨霊園にも居るんですね!
鳥見をしているとその他にハクビシンやアナグマにも出逢いますね。korekoreさんはお猿さんにも出逢ったんでしたね!
まぁ~近くにタヌキとなると怪しいね!
みんな生きるのに一生懸命だから・・・ね!
あぁぁぁぁ~成鳥でイイ 遇いたいわ!
たった1度だけだもんなぁ~撮ったの・・・
一度でいいから迷いに迷って来てくれないかなぁ~。
生きてる間には無理でしょうね(笑)
狸がいるとは・・・ヒナは危ないかも。
ちょっとネガティブに考えすぎですかね。
いつもの森にも狸が住み着いていて、それも丸々と太っています。
そんな小動物よりも、身近で珍鳥さんての出会いがほしいものですが・・・(^_-)
この場所に行くと、水場に来るより前からコジュケイの鳴き声が
甲高く続いています。
水場にも来ますが、手前の広場(?)を、全速力で横切ったりします。
かなうはず !(^^)!
どうしても無理な予感がするようであれば、上京してくるという手もあります。
案内してあげますよ。
タヌキが丸々と太っているというのは、不吉ですねぇ。
口にするものが多いということですよね。