先日 「 野鳥観察会 」 に参加した時、会長様の解散前の挨拶で、2~3日前からこの地ではめずらしく 『 カンムリカイツブリ 』 がやって来ている言う貴重な話を聞かせてもらったので、どっかに飛んで行ってしまわないうちにと早速様子を見に行ってみた。
いる、いる
三羽だけ確認できた。
井戸端会議中みたい。
ハート形の頭の冠が面白い。
この二羽はとても仲良しで、ずっと一緒に水遊びをしていた。
片一方が水に潜ると、慌てて、もう一方ももぐり、しばらくして、どちらかが顔を水面から出すと、相手の存在を探し、すぐにそばに寄って行ったりする。
飛翔してくれた。
白い次列風切がはっきりと特徴をしめしている。
すぐそばまできたところ。
ルビーみたいなつぶらな赤いおメメだった。
~ ~ ~ ~ ~ ~
このあと、周りを少し散策してみたら、あの聞き慣れた声が
≪ オナガ ≫
何と嬉しいことに、ここはねぐらだったようでしばらくしたら一斉に30羽位が飛び立った。
またそのうち出かけて様子を見てみたいと思う。
もしも定宿としているのだったら、常に会えるということだ
いる、いる
三羽だけ確認できた。
井戸端会議中みたい。
ハート形の頭の冠が面白い。
この二羽はとても仲良しで、ずっと一緒に水遊びをしていた。
片一方が水に潜ると、慌てて、もう一方ももぐり、しばらくして、どちらかが顔を水面から出すと、相手の存在を探し、すぐにそばに寄って行ったりする。
飛翔してくれた。
白い次列風切がはっきりと特徴をしめしている。
すぐそばまできたところ。
ルビーみたいなつぶらな赤いおメメだった。
~ ~ ~ ~ ~ ~
このあと、周りを少し散策してみたら、あの聞き慣れた声が
≪ オナガ ≫
何と嬉しいことに、ここはねぐらだったようでしばらくしたら一斉に30羽位が飛び立った。
またそのうち出かけて様子を見てみたいと思う。
もしも定宿としているのだったら、常に会えるということだ
カンムリカイツブリ、上品で美しいですね。
たくさんいたのですか?すぐそばまで来てくれてよかったですね!
オナガの塒も見つけたのですね。素晴らしいです~。30羽も見たことがありません。
korekoreさんの所へどんどん鳥さんが近付いて来るようです。(笑)
カイツブリ、キレイに撮れてます・・・よね? (笑)
ホント、けったいな髪型~。
人間にもいるよね~、こんな髪型の人。(笑)
逆光気味なのかちょっぴり白ボケかな・・・
鳥さんの勝手と、地理によってどうしようもない問題!
私も昨日のヤマセミ撮影で苦しみ、失敗した
印画紙をレンズの先に取り付けて光線を遮り
撮影しましたが、すこ~し改善出来た程度。
オナガって関東広域に生息してるんですね?
いいなぁ~
三脚を有効に使いましょう
冠羽がとても可愛いですね。
オナガの塒まで見つけたなんて、ラッキー!
これからも楽しめそうですね~*^0^*/
今医者から帰ってきました。
2週間後のギブスが外れるのを楽しみにしてましたが、
年内に外れればいい方ですって~(涙)
予想外に重症だったようです。
実は、ツグミとカワラヒワに会えた日。
だから、チョーラッキーな日だったのです。
探鳥休みは、日曜日と月曜日でした。
カンムリさんは、私が確認できたのは3羽だけでした。
ここは、エサも豊富なようで、しばらくはいてくれることでしょう。
kogamoさんの予感は当たりです。
今日も大量収穫となりました。
ほんとにどんどん集まってくれていますよ
写真になっていますか? ウレピー。
種を明かすと、ブロック塀の上にカメラのケースを置き、その上にカメラを設置して
ブレ予防をほどこして撮りました。
モヒカン刈りに似ているけど、皇太后様の愛用されているお帽子にも似ているような・・・
不謹慎なことを言ってしまったかな
青空だったから、水面はキラキラときれいなのですが、少し絞ればよかったのかな。
この時だけ雲が切れていたのです。
そのかわり、オナガさん撮影の時は曇り空で、ちょっと+1以上はあげたようで、
陰影がイマイチです。
印画紙をレンズの先に・・・? ですか。
いろんな方法があるんですね。
ずっと同じ場所ならセッティングしたまま待てばいいのですが、
待てど暮らせど反応がないので、移動したりすると、途中で足を短くしてしまい、
おっと思って慌てているうちに、逃がしたりしました。
これからしばらく修行が続きます。
こんな時は、歴史小説でも読みましょうか。
たっぷり時間があるのだから、ちょっと長い本に挑戦してみるとか・・・
もう、とっくに有効に使われているかもしれないけど…
野鳥観察会に参加していなければ、こんな情報知らなかったことでした。
金沢では、よく探鳥に行っていた場所の横を犀川が流れていて、
たまに遊びに来てました。
こちらでもみれてラッキーでしたよ。