≪ セイタカシギ ≫ 35-40㎝
藤棚の下でお昼を食べていたら、前方にレンズを向けている人が目に入りました。
急いで食事を終えて、その近くに寄ってみると、ちょっと遠い先にセイタカシギがいたのです。
ただの一羽でした。
遠すぎたので、赤い目ははっきりしませんでしたが、長くて赤い足は見えました。
後で管理事務所に入ると、セイタカシギの写真入りの説明がありました。
昨年の台風の後にも一度、飛来してきたようです。
と、いうことは、その時のこの場所が過ごしやすかったということかな?
≪ セイタカシギとコチドリ ≫
途中からコチドリが遊びに来ました。
≪ セイタカシギとコチドリとイソシギ ≫
そのあとイソシギもお仲間入り。
何度か、離れていくのですが、少し経つとまた遊びに来ていました。
皆に歓迎されていたようですが、昨日からまた見えなくなったということを、たまたまセンターに別の件で問い合わせしたところ、そんな残念なことを聞きました。
でも、ここでは見えなくなっても、これからは田んぼ周りなどで姿を見れるようになることでしょう。
≪ アオスジアゲハ ≫
藤棚の下でお昼を食べていたら、前方にレンズを向けている人が目に入りました。
急いで食事を終えて、その近くに寄ってみると、ちょっと遠い先にセイタカシギがいたのです。
ただの一羽でした。
遠すぎたので、赤い目ははっきりしませんでしたが、長くて赤い足は見えました。
後で管理事務所に入ると、セイタカシギの写真入りの説明がありました。
昨年の台風の後にも一度、飛来してきたようです。
と、いうことは、その時のこの場所が過ごしやすかったということかな?
≪ セイタカシギとコチドリ ≫
途中からコチドリが遊びに来ました。
≪ セイタカシギとコチドリとイソシギ ≫
そのあとイソシギもお仲間入り。
何度か、離れていくのですが、少し経つとまた遊びに来ていました。
皆に歓迎されていたようですが、昨日からまた見えなくなったということを、たまたまセンターに別の件で問い合わせしたところ、そんな残念なことを聞きました。
でも、ここでは見えなくなっても、これからは田んぼ周りなどで姿を見れるようになることでしょう。
≪ アオスジアゲハ ≫
お孫さんチームの勝利良かったネ!
で こんな子まで撮れてラッキーディやったね
今年はサンコウチョウがちょっと早く到着しました!
まだ 声だけだけど・・・
半分は入ったばかりの小さい子が多いので、一年後、二年後が楽しみなチームです。
今回は9回裏が21-18 だったのを4点追加してやっと勝利できたのでした。
エラーやファーボールで、点がはいるという情けない内容ではありましたが、新年度初の勝利でした。
もう、サンコウチョウの季節になってきたのですか。。。
早いですね。
お名前がよくわからなくてすみません m(__)m
ずいぶん前に、野鳥の会で河口に行った時の方ですよね。
野鳥の会では、ほんとにいろいろ教えてもらって助かりました。
お陰様で、アチコチ探鳥に行けるようになりました。
また、どこかでお会いできるかもしれませんね。
その時はまたよろしくお願いします。
セイタカシギは貴重に見たほうが更に良いですね!
例の所のセイタカシギは数が多くて有り難味が薄れます。スリーショットは日差しも良くて良いですね!
しゃなりしゃなりと、上品に歩いている様子がわかります。
大きさの違うスリーショット、なんとも言えずほほえましいですね。
セイタカシギを一度は見てみたいものです。
きれいなアオスジアゲハも出て来たんですね。
先日河原でジャコウアゲハを見たのですが、止まってくれず撮れませんでした。(-"-)
柔らかい水色を背景にした、七枚目の微笑ましい三者面談。俊敏なシャッターに敬服です。
水鳥も続々と入ってきてますね。
セイタカシギ、なんとなく気品があっていいですよね。
大好きなシギの一つです。
1枚目と2枚目、浮き草が浮いていて素敵な絵ですね。
陸に上がると足の長さが・・・長い!羨ましい。
今回はただの一羽でしたが、これから田んぼ周りで近くで会えることでしょう。
お互い、今年中に撮れるよう気にしていきましょうね。
さて、セイタカシギはそちらでは見る機会はないのですか?
こちらではこれから田んぼあたりでよく目にできるようになります。