≪ クロツラヘラサギ ≫ 73-81㎝
都内の海浜公園に飛来してきたニュースは聞いたことがありましたが、私はまだ一度も見に行ったことはありませんでした。
全世界で約2,000~3,000羽しか確認されておらず、絶滅危惧種 に指定されていると言うことを今回初めて知りました。
そのうちの10数羽がこの地にやってきたということで、貴重な種を見せてもらったのでした。
この中にはただのヘラサギもいるのですが、私にはあまり判別できませんでした ^^;
最初に見た木の上にいたクロツラヘラサギさんたち、飛んできて近くの池に舞い降りました。
毎年、冬季になるとこの地にやってくるようです。
思いもかけない クロツラヘラサギ との初めての出会いでした。
≪ ミヤマガラス ≫ 47㎝ ハシボソガラスより小さい
きれいには撮れてはいませんが、初見初撮りのミヤマガラスです。
電線に数十羽が並んでいました。
と、いっても普通のカラスとの違いはクチバシ以外にはあまり分かりませんでした 。。。 ^^;
都内の海浜公園に飛来してきたニュースは聞いたことがありましたが、私はまだ一度も見に行ったことはありませんでした。
全世界で約2,000~3,000羽しか確認されておらず、絶滅危惧種 に指定されていると言うことを今回初めて知りました。
そのうちの10数羽がこの地にやってきたということで、貴重な種を見せてもらったのでした。
この中にはただのヘラサギもいるのですが、私にはあまり判別できませんでした ^^;
最初に見た木の上にいたクロツラヘラサギさんたち、飛んできて近くの池に舞い降りました。
毎年、冬季になるとこの地にやってくるようです。
思いもかけない クロツラヘラサギ との初めての出会いでした。
≪ ミヤマガラス ≫ 47㎝ ハシボソガラスより小さい
きれいには撮れてはいませんが、初見初撮りのミヤマガラスです。
電線に数十羽が並んでいました。
と、いっても普通のカラスとの違いはクチバシ以外にはあまり分かりませんでした 。。。 ^^;
どちらも初と言うことで おめでとう
さて 本命も この際続けて出しましょうかね(笑)
ところ変われば・・・ですね。
ミヤマガラスやコクマルガラスは当地方でも見たことがありすが。。。
大収穫の九州の地でしたね。
ヘラサギは一度見た記憶がありますがクロツラは
まだやなぁ~
団体で出遭えるってイイね!
それも集団で
それに、ミヤマガラスにも会えて
ほんとに良かったですネ
いいなァ!
でも、九州まで行くのムリィ~
成鳥もこんなに沢山見られて羨ましい限りです。
ミヤマガラスの飛翔もお見事ですね。群れの
中にコクマルガラスは混じっていませんでしたか?
黒いしゃもじを顔からぶら下げているみたいで面白いですね。
私はヘラサギは一度見たことがありますがクロツラヘラサギは見たことがなく、とても珍しいです。
九州では多いのでしょうか?
場所とりの喧嘩?顔にすごみがあって迫力ありますね。
ミヤマガラスにも会えて良かったですね。( ^^)
九州にも渡って来るのですね。
絶滅が懸念される鳥だけに、渡りの数がどんどん増えてくればいいですね。
私も、一度お会いしたいです。
私が撮った場所とは違いますね。
彼らが木の上にいるのは見たことがありません。
やっぱ、サギと同じなんですね~。
ヘラサギの方が珍しいようなんですが、私が見た中にもそれらしいものを見つけましたが、まぎらわしくはっきりとは断言できません。
ミヤマカラスの中にコクマルカラスがまじってることがあり、しかも白色体のがいるかも…
何回か見ましたが、色がうまく出ません(*^_^*)
なんて素敵なポイントなんでしょう。
懐かしい同窓会も良かったけれど、収穫の多い旅行でしたね。機材も変えて写真もドーン↑ますますのっていますね。次は何かな?楽しみです。
世界的に少ないと言われている希少種、ぜひ間近で見たみたいものです♪
嘴の形がなんとも魅力的ですね♪