≪ ツバメの幼鳥 ≫
巣立ちしてもまだ親の餌を待っているようです。
暑い日だったにもかかわらず、河原の小石の上で親の帰りを待つ二羽の幼鳥でした。
車の中だったので、もう少し近づいてみました。
巣の中にいるヒナは何度か観察したことはありましたが、すっかり巣立ちをして元気な日常の姿を見たのは、久しぶりかもしれません。
これからもいろんな苦難を乗り越えて、大きく成長していってほしいものです。
巣立ちしてもまだ親の餌を待っているようです。
暑い日だったにもかかわらず、河原の小石の上で親の帰りを待つ二羽の幼鳥でした。
車の中だったので、もう少し近づいてみました。
巣の中にいるヒナは何度か観察したことはありましたが、すっかり巣立ちをして元気な日常の姿を見たのは、久しぶりかもしれません。
これからもいろんな苦難を乗り越えて、大きく成長していってほしいものです。
食後の水分は摂りやすいけど 暑そう!
苦労の無い子は羽がキレイやねぇ~!
それでも元気よく飛び跳ねて、可愛いですね。
明るい場所で見る幼鳥さんたちは、本当にきれいな羽をしていますね。
カメラを意識して、ポーズを撮ってくれたみたいですね。
↓のササゴイの飛翔、いいところが撮れましたね。
ゴイサギのファミリーも可愛い~!
私も先日サギのコロニーを覗いて来ましたが、水辺がある涼しい場所ではありませんでした。
一人でエサが捕れるようになるまでは仕方がない?
近づいた写真、綺麗ですね。
紺の背中に羽の模様もくっきり!
私も、コシアカといっしょに撮ってて、ツバメが綺麗なのにビックリしました。
小石も高温だったはず。ツバメの足は暑さには強いのかな?
やはりヒナの尾羽は短いですね。
でも、怖さは感じなかったようで、逃げることはありませんでした。
ササゴイやゴイサギが見れた場所は土手になっていて、大きな木が一本あるので、
そこだけは日陰になるので一息つけるのでした。
ただ、今は虫や蛾などもたくさんある時期なので何とか応えて上げれるのかな。
コシアカが撮れていいですね。
最近は、ちょっとネタ切れ寸前です。
先日、自宅近くの電線の上に並んでいたのを見ましたが最近では見ていません。
既にひとり立ちしたのかも知れません。
大きく成長して来年もまた戻って来て欲しいものですね。
最近はすっかりその光景も終わったのかな・・・?
都会ではツバメの数も激減しているとか。
巣を作る場所も制限されてきているようです。