≪ エゾムシクイ ≫ 11-12㎝ メジロくらい
そろそろなんか出てる頃かなぁ~と思い、今回はこの観察地を訪れてみました。
しばらくは寂しい限りでしたが、どうにかお土産ゲットとなりました
このポイントは、渡り途中の野鳥が突然現れてくれる場所でもあります。
そして今回はこのエゾムシクイが主役でした。
頭央線がないのがはっきりわかります。
昨年もここで今頃、このエゾムシクイに会えたのでした。
次回訪問した時は、今度は何に会えるのか、楽しみです。
≪ コサメビタキ ≫ 13㎝ スズメより小さい
今季初のコサメビタキも広場の方にやって来ました。
クチバシの下の部分が橙色なのがなんとなくわかりますね。
別の木にもとまっていいポーズもとってくれたのですが、なんということ真っ白の映像ばかりで悲しい結果になってしまいました (/_;)
そろそろなんか出てる頃かなぁ~と思い、今回はこの観察地を訪れてみました。
しばらくは寂しい限りでしたが、どうにかお土産ゲットとなりました
このポイントは、渡り途中の野鳥が突然現れてくれる場所でもあります。
そして今回はこのエゾムシクイが主役でした。
頭央線がないのがはっきりわかります。
昨年もここで今頃、このエゾムシクイに会えたのでした。
次回訪問した時は、今度は何に会えるのか、楽しみです。
≪ コサメビタキ ≫ 13㎝ スズメより小さい
今季初のコサメビタキも広場の方にやって来ました。
クチバシの下の部分が橙色なのがなんとなくわかりますね。
別の木にもとまっていいポーズもとってくれたのですが、なんということ真っ白の映像ばかりで悲しい結果になってしまいました (/_;)
おいらときたら やっとセイタカシギに今日行って来ましたよ(笑)
korekoreさんの1年後ほどを ゆっく歩いているって感じかな
お友達には 珍しいと笑われるし
それでも 鳥さんに逢えると 嬉しいものでね
イケメンをゲットでよかったですね。
コサメビタキも出たのですね~。
悲しい結果と言われても、出会えての結果ですから
まるまる坊主でも結果ですしネ。
ムシクイもイロイロ居てて 判別に悩む小鳥
センダイムシクイ位かなぁ~はっきり見分けれるのは
すばしこい子をうまく撮れました!
コサメ エゾ サメビタキの季節になりましたね
今度ツツドリ撮りの際には撮れそう・・・
雨が多くて
足元悪くなかったですか?
鳥さん、会えて良かったですネ。
頭央線がないとわかると、安心してエゾさんって言えますね。(笑)
近くで撮られたんでしょうか。胸の班もとてもきれいです。
私も、今日はコサメビタキを見ました。
尾羽をちょこんと上げて、飛び上がったポーズが可愛らしいですね。
エゾムシクイですか。見覚えのあるお立ち台ですね。
ツツドリを取った後に久しぶりに行きましたが、
サンコウチョウの若がエナガの群れに混じって飛び回って
居ました。(見ただけで撮れず)
今日は昨日の写真整理と休養で過ごしました。
ウサギさんのような珍鳥には程遠い鳥撮りです。
でも、今季初等に会えると嬉しい一日となります。
曇り日でシギ類を撮るには絶好の日和だったことでしょう。
期待して出かけてみたのです。
最初は寂しい限りでしたが、お昼近くになってやっと撮ることができたのでした。
イカッタ。
コサメビタキはホントは黒過ぎたのですが、修正してみました。
そして後半の残りが真っ白で、残念な結果でした。
しばらくそんな日が続きそう。
また、ネタ不足になってしまわないか、今後が心配です。
屋根のある観察小屋からなら撮れるかもしれませんが、そんなにうまくいくかどうか・・・?
モンキアゲハがヒラヒラ飛んでいたのですが、一枚も撮れませんでしたぁ 。。。 (T_T)