相模の国から

4年ぶりに転地先から戻ってきました。
以前は気づかなかったこの地の自然に目を向けていきたいと思っています。

ツミのヒナ、誕生

2023-06-25 | 日記

≪ ツ ミ ≫    ♂ 27㎝  ♀ 30㎝  雄はヒヨドリくらい  雌はドバトくらい

ヒナはまだ頭も真っ白の毛をもつ子がいたり、すでに巣から出て、自立しているような子もいました。

 

 

 

ひょうきんさを発揮している子。

 

ごちそうが待ち遠しいような子。。。

 

≪ 母 親 ≫

巣からは少し離れた場所で、オスからもらったごちそうなのか、自分でゲットしてきたかの御馳走をまづ調理します。

 

 

そして、小さくした御馳走を口にして、一目散にヒナたちが待つ巣に運んでいきます。

何度も、こんなシーンを見ることができました。

ヒナたちは充分に満たされているようで、すべてのヒナたちの巣立ちも間近なことでしょう。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近のオオヨシキリ | トップ | 久しぶりのアオゲラ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
≪ S15 さん ≫ (korekore)
2023-06-26 21:48:39
一番子とはずいぶん成長に差がありました。
それでも今期、なかなか会えなかったツミに会えて、よかったです。
ここのところ、このツミさんにも近場では会えなくなって、残念なことです。
返信する
ツミ (S15)
2023-06-26 17:06:43
雛に会いに行って来ましたかァ
白い羽毛が少し残っているみたいですが
間に合って良かったですね

返信する
≪ country walker 様 ≫ (korekore)
2023-06-26 16:58:39
ツミの営巣などは、こちらで鳥見を始めたころから、毎年
目にすることができています。
ほんとに恵まれていることです。
オオタカも時々営巣する公園があるし、アオバトも海水を
飲みに来てくれるし、チョウゲンボウなどは知っているだけでも
三カ所の営巣地があり、毎年ヒナの顔も見れるのですから・・・
地の利を利用して、これからも楽しみたいです。
返信する
Unknown (country walker)
2023-06-26 11:41:51
ツミとは羨ましい。
当地方ではこの鳥は殆ど居ないようで見ることは不可能です。
数年前の秋の渡りの時、サシバに交じって飛んでいるところを見て以来全く見た事がありません。
都会では神社や小公園でも営巣が見られると聞いたことがあります。
当地とは別世界の感じです。
羨ましいで~す!
返信する
≪ 鳥魅童心 様≫ (korekore)
2023-06-26 07:07:56
営巣場所は、今までも、住宅街にある公園などが多かったような。
そしてとくにこのツミは、オナガなどがたくさんいる場所で見られます。
ただ、オスの姿を一度も見れなかったのが、残念でした。
返信する
≪ 大山鹿 様 ≫ (korekore)
2023-06-26 07:02:40
ソウシチョウは、最近、近辺でよくみられるようになってきたようですね。
あまり見られると、ヒヨドリ並みの扱いになってしまうかな? と、
気になります。。。
ガビチョウにしろ、ソウシチョウにしろどちらも外来種、
ますます増え続けるのでしょうか?
返信する
ツミツミ (鳥魅童心)
2023-06-26 05:59:46
猛禽は都会の方が楽しめる?
そんな気がしてなりません(笑)
こちらではツミの営巣どころか個体すら見られない。
地元の方々のブログを見ても同じ。
だから、私の努力不足でもなさそう。
korekoreさんのブログで楽しませてもらいます。
返信する
こんばんは (大山鹿)
2023-06-25 19:18:28
ツミの子育ても大変なようですね。
巣立つ頃にはモット面白いシーンが撮れそうで楽しみですね。
今日は梅雨の合間に金時登山として見ました。登山道ではホオジロ、ガビチョウ、相思鳥、などが居ましたよ。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事