アカハラ
2021-04-25 | 日記
≪ アカハラ ≫ 23.5㎝ ムクドリくらい
最初の出会いは、ちょっとした低いお山でした。
ヤブサメに会いに行った時、午後から出かけたので誰もいなかったのですが、少し待っていたら上がって来てカーブしたあたりで、動く鳥の姿が見えました。
何だろう ? と、ファインダーをのぞくと、今季一度も会えていなかった アカハラ でした !(^^)!
やはり、鳥さんは人間の顔が見えるのかなぁ。。。
私一人しかいなかったので、こちらに気づくこともなくトコトコと出てきたのかもしれません。
それは、4/20日のことでした。
≪ 別の林道で ≫ 4/23日、撮影
それから中二日おいて出かけた林道で・・・
お昼を取りながら、口と目を動かしていたら、すぐ目の前の大木の根元にひょっこり現れたのです (@_@。
出会いとは、こんなものかと、その偶然にビックリでした。
あんなに、アカハラに逢おうとして、出かけたことがあったのに、その時には全く会えずにいたというのに・・・
すぐに崖下に降りて行ってしまいました。
でも、今頃になって会えるとは予想もしなかったことで、少し調べてみたら、、、
『 日本では繁殖のため本州中部以北に飛来(夏鳥)し、冬季になると本州中部以西で越冬(冬鳥)する。 』 ということでした。。。
アカハラは、今まで冬鳥として認識していたので、関東ではどっちつかずの存在かもしれません。。。?
≪ サカハチチョウ ≫ 開張 20~26mm
同じ林道で、帰り道に春型の サカハチチョウ にも会えました。
このサカハチチョウも、春型と夏型とがあって、翅の模様が違うようです。
最初の出会いは、ちょっとした低いお山でした。
ヤブサメに会いに行った時、午後から出かけたので誰もいなかったのですが、少し待っていたら上がって来てカーブしたあたりで、動く鳥の姿が見えました。
何だろう ? と、ファインダーをのぞくと、今季一度も会えていなかった アカハラ でした !(^^)!
やはり、鳥さんは人間の顔が見えるのかなぁ。。。
私一人しかいなかったので、こちらに気づくこともなくトコトコと出てきたのかもしれません。
それは、4/20日のことでした。
≪ 別の林道で ≫ 4/23日、撮影
それから中二日おいて出かけた林道で・・・
お昼を取りながら、口と目を動かしていたら、すぐ目の前の大木の根元にひょっこり現れたのです (@_@。
出会いとは、こんなものかと、その偶然にビックリでした。
あんなに、アカハラに逢おうとして、出かけたことがあったのに、その時には全く会えずにいたというのに・・・
すぐに崖下に降りて行ってしまいました。
でも、今頃になって会えるとは予想もしなかったことで、少し調べてみたら、、、
『 日本では繁殖のため本州中部以北に飛来(夏鳥)し、冬季になると本州中部以西で越冬(冬鳥)する。 』 ということでした。。。
アカハラは、今まで冬鳥として認識していたので、関東ではどっちつかずの存在かもしれません。。。?
≪ サカハチチョウ ≫ 開張 20~26mm
同じ林道で、帰り道に春型の サカハチチョウ にも会えました。
このサカハチチョウも、春型と夏型とがあって、翅の模様が違うようです。
堂々としているんですね。
それにしても、今頃会えた事が嬉しいことでした。
それで、私も会いたいと何回か訪ねた公園がありましたが、一度もそこでは会えませんでした。
そんな状態がずっと続いていたのですが、今回思いがけない出会いがあの山道であったのです。
そしてそのあとまた、別の林道での出会い。
不思議でした。
つい先日ですよ。4/20日と4/23日です。
アカハラ?私も最近撮っていませんが、見かけています。
夏鳥がドンドン来ているのに、まだ居るんかい?
アカハラは昨年の11月に初めて見ましたので半年近くも
滞在しているのですかね。
嬉しいやら、驚きやらでした。
こんなことがあるから、鳥見の面白さが倍増です。
サカハチチョウは、林道なので敬遠かな?
いつか頑張ってみてください。
凄く場所も離れているのですよ。
どちらも、それぞれの場所での初見でした。
そんなことも有るんですね。
それぞれの場所は、この時季、時々足を向ける場所ではありますが、
今まで一度も出会ったことはありませんでした。
今年は、いったいどうしたというのか・・・?
知らずに出掛けていたかもしれません。
アカハラに会えたどちらも、私一人だけでした。
アカハラは、ちゃんと一人しかいないということを見定めて山道に出てきたのかも。。。
思わぬ時に突然の出会いが、目の前で見られるかもです。
さぁ~、あなたはもうおうちで、じっとしているわけにはいきませんよ (^_-)
サカハチチョウは、背中の白い(薄黄色) の模様が逆さの八の字のようになっているのです。
写真では右側の羽が隠れてしまっていて、うまくその字が見えませんが・・・(^_^;)
二つの場所は、それぞれの距離はすごく離れているし。。。
今の時季にあえると、バンザ~イですね。
少し、丘陵地など歩いてみますか。。。
会いたい、会いたいという気持ちが強いと、鳥さんの方で、殺気を感じ取り、姿も隠し勝ちと聞いたことがあります。
最初の3枚は、10mは離れていましたが、次の林道での出会いは目の前の大木の根っこに来たので、
3~4メートルくらい ヽ(^o^)丿
思いがけない時に会える
嬉しい出会いでしたネ
サカハチチョウ
いいなあ
私は、今季まだ会えてません~
続けて2度の出会いとは。よいですねぇ
こちらでは、アカハラは移動の時期しか会えないのですが、今年はダメでした。
同じ個体でしょうかね?
4枚目と5枚目は、苔の背景に映えて素敵な絵ですね。
撮りたいときには会えなくて、ひょっこり出て来ることがありますね。
サカハチチョウも出て来たんですね。
そちらはやはり季節の進みが早いです。
先週までは都民の森に出かけていましたが、
今秋から、駐車場は閉鎖らしいので、登山道へも行くことはできません。
いいなあ・・・!
出逢いとはこんなものなのですね。
シロハラは結構会えるのですが、アカハラはここ数年会えていません。
ホント・・!人が大勢いると出てくれませんよね。
ナイスナイス😉
言われて見るとついでに撮れることが多い気がしますね。
オオアカハラだともっと力が入りますね。
これからもチャンスありそうで出会いが楽しみです。
サカハチチョウって珍しい蝶々を見せていただきました。👏👏👏
ひょっとしたら同じ個体?
こちらで見られるのは移動の途中でしょうか?
越冬地から繁殖地へのね。
なので短い期間しか会うことはできません。
今がチャンスかも・・・
でも こんなに近くキレイではないけどね・・・
「無」の境地の方が出遭いがいいのかな?
居るはず居るはずと狙ってたら ハズレェ~
過去のブログとしてのアップは 1/11日、2/6、
3/16、4/25、5/3、
冬季としては、10/25、11/9、11/13、12/22・・・などが続いていました。
基本的には冬鳥としての観察が多いようですが、5月頃にも見られていたということです。
今までは、全く冬鳥だとしかとらえていませんでした (^_^;)
ヤマガラさんたちも、新しい巣箱を待っていたのでしょうか。
鳥さん達は清潔好きだから、綺麗な巣箱は快適なのでしょう。
これから、可愛いヒナさんが見られる日が楽しみですね。
アカハラの習性もあるのかもしれませんが「korekore」さんの気持ちが通じたのかもしれませんよ。
確かに当地方でも真冬にはアカハラの姿を見ることは少なく、やっぱり秋と春の出合が多い様です。
何にしても比較的近くからバッチリ撮れたのは良かったですね~
それが2月ですがもう巣箱のヤマガラがやって来て巣作りをしています。
近く(5m)ぐらいのところに座って撮影しても今のところはOKです。