≪ カオグロガビチョウ ≫ 30㎝ ヒヨドリ大で体形も似る
カオグロガビチョウもいるところには、いるんですね。( アタリマエ (笑))
近くの河原で、一度だけ見たことがありましたが、その後はさっぱりでした。
もう一度会いたいものだと思っていたところ、偶然この場所を知ることができたのでした。
でも、あまりに大胆なカオグロさん、すぐ横の木に現れてフレームアウト気味になってしまいました (^^;
≪ ちょっと奥で ≫
近すぎだよぉ~といった私の声が聞こえたのか、今度はこんな奥で水飲みに降りていました。
≪ 遊びに来たカワセミ ≫
そこへ、カワセミがやってきました。
こんなくつろぎも見せてくれるだなんて、なんと鳥さんたちにとって恵まれた水場でしょう。。。
カオグロガビチョウもいるところには、いるんですね。( アタリマエ (笑))
近くの河原で、一度だけ見たことがありましたが、その後はさっぱりでした。
もう一度会いたいものだと思っていたところ、偶然この場所を知ることができたのでした。
でも、あまりに大胆なカオグロさん、すぐ横の木に現れてフレームアウト気味になってしまいました (^^;
≪ ちょっと奥で ≫
近すぎだよぉ~といった私の声が聞こえたのか、今度はこんな奥で水飲みに降りていました。
≪ 遊びに来たカワセミ ≫
そこへ、カワセミがやってきました。
こんなくつろぎも見せてくれるだなんて、なんと鳥さんたちにとって恵まれた水場でしょう。。。
なんかヒヨドリの顔のよう・・・
やっぱり正調ガビチョウの方がキレイですな!
で 鳴き声とかも違うのかなぁ~???
カオグロガビチョウは初めて見ました。
今日居た秋ヶ瀬でも話が出ていて
見たいなー!と思いながら帰って見たら
korekoreさんの写真で出会うとは驚きです。
こちらでは、まだ見られないようです。
雰囲気はヒヨドリに似ているのでしょうか?
愛想よしなのか近いですね。
カオジロというのもいるようです。
そちらでは、カオジロも見られるのですか?
1羽だけですか?
カワセミも遊びに来てくれたのですネ
雰囲気がヒヨドリに似ていますね。
声も騒がしいのかな?
こちらでは見ることがありませんが、関東では籠脱け鳥が増えているのでしょうか?
カワセミまで遊びに来るなんて、なんて羨ましい水場でしょう。
↓のアオバトの美しさにも見とれました。
粘った甲斐がありましたね(^^♪
ただのガビチョウと比べるとどっちがどうだか・・・?
どちらもうるさいくらいの鳴き声ですね。
ただ、この日のカオグロさんは、鳴き声もなくすっと枝どまりで、最初は気づきませんでした (^^;)
お尻側のオレンジ色が特徴でしょうか。
これから、ご対面の場があるかもしれませんね。
外来種が増えてきてるようです。
たまたまその県に実家があるという人から教えてもらったのです。
そのあと、2~3年前に関東のある公園でもみられたそうです。
外来種は繁殖力が強いようなので、そのうちこちらでも見られるようになるかもしれませんね。
と、言うか、一回だけしか出てこなかったので、複数いたかどうかは疑問です。
カワセミの訪問にはビックリでした。
どちらかが、逃げるかと思ったのですが・・・
無理されないように、ね。
ふつうは甲高い声で鳴くようですが、この時は声もなくすっと枝に止まっていたようです。
最初気づかなかったのですが、近くに居た人から教えてもらって慌ててシャッターを押しました。
ソウシチョウもすごく増えているし、そのうちこのカオグロさんもわが物顔になっていくかもですね。
アオバト、下に降りるまで待っていてよかったです (^_^;)