≪ フクロウのヒナ ≫
今年のヒナもすべて巣立ったようです。
年に一度、ヒナの誕生から巣立ちして近くに姿を見せてくれる時、この公園は大フィーバーします。
駐車場は満杯でしたが、ちょうど観察し終えた人が帰られたばかりのようで1台分の空きがありました (^_^)v
観察ポイントの正面には大勢の人たちが陣取っていました。
そこで左側から狙っている人たちもいたので、そちらのお仲間に入れてもらったら、葉被りも枝かぶりもないいい場所でした。
実はこの子、前日、下に落っこちたらしいです。
でも、あくる日の朝になるとこの折れた木に止まっていたとか・・・
どこかに飛んで行くわけではなし、ずっとこの木の上で過ごすヒナ。
あくびしたいのは、私たちの方でした (^_-)
向きを変えようとしたのか、足を滑らせてしまいました。
オットットォ ~
どこか近くから親は監視しているはずですが、その姿を見つけることはできませんでした ^_^;
今年も可愛い姿を見せてくれて、ありがとう。
観察日は6月6日のことでした。
今年のヒナもすべて巣立ったようです。
年に一度、ヒナの誕生から巣立ちして近くに姿を見せてくれる時、この公園は大フィーバーします。
駐車場は満杯でしたが、ちょうど観察し終えた人が帰られたばかりのようで1台分の空きがありました (^_^)v
観察ポイントの正面には大勢の人たちが陣取っていました。
そこで左側から狙っている人たちもいたので、そちらのお仲間に入れてもらったら、葉被りも枝かぶりもないいい場所でした。
実はこの子、前日、下に落っこちたらしいです。
でも、あくる日の朝になるとこの折れた木に止まっていたとか・・・
どこかに飛んで行くわけではなし、ずっとこの木の上で過ごすヒナ。
あくびしたいのは、私たちの方でした (^_-)
向きを変えようとしたのか、足を滑らせてしまいました。
オットットォ ~
どこか近くから親は監視しているはずですが、その姿を見つけることはできませんでした ^_^;
今年も可愛い姿を見せてくれて、ありがとう。
観察日は6月6日のことでした。
ついてましたね (^_^)v
フクロウヒナも枝かぶり、葉被りないところに止っていて、割といい映像となりました。
とりわけかわいいフクロウのヒナさんでした。
こんな姿を毎年見せてもらえることに感謝です。
じゃ、この子も落ちたことは不思議でもなんでもないんですね。
私は初めて聞く話しだったので、その奇跡を嬉しく思ったのでした。
>頭部を攻撃され救急車で運ばれた ・・・ だなんて、かわいそうだけど笑っちゃいます。
ヒナは落っこちても、親がちゃんと見ているようで、人がいなくなれば助けにくるようです。
そんな出来事もクリアーして、大きく成長してほしいものだと思います。
みんなのアイドルです。
毎年、5月~6月頃になると大勢の人たちが集まる場所です。
私も、この時季を楽しみにしています。
しかも、今季はこんないい場所で撮ることができました。
ふぁ~っと大きな口をあけて、あくびをしてくれたサービスに、ナデナデしてあげたい気分でした。
それでも一度はバランスを崩しましたが ・・・ (^_-)
ちょっと耳にはさんだのです。
それでも、あくる朝には上がっていたと言うことで、地元の人たちも安心されたことでしょう。
その時は降りる場所を間違えてしまい、かえって下を走った方が良かったと
冷や汗ものでした。
でも、こうして会えたから良いか !(^^)!
そちらから、この公園までは遠すぎませんか?
昨年はもう少し早くヒナの顔を見れたように思いますが、
今年は少し遅かったので、ヤキモキしました。
毎年気になりますよね。私は今年も行けませんでしたが
無事に巣立ったのなら、よかったと思います。
これからが大変なのでしょうね、がんばれ~。
にかわゆいこと。
いつもながら巣立ち後したの草むらに
落ち(クション代わり?)てもつめを
立ててかいつの間にかか上にいる
ようですね。
今年もいいのが写せましたね。
そちらでも大フィーバーの様ですね。
当地のフクロウ、今年は2番子で終わりましたが
やはり大人気で関東や近畿地方かもカメラマンが来て居りました。中にはキャンピングカーや車中泊の方も・・・
かつて、木から落ちたヒナを助けようとカメラマンがヒナに近寄った時、上で見ていた親鳥に頭部を攻撃され救急車で運ばれたこともあったそうです。
ちょっと首をかしげるしぐさもたまらないです。
止まり木が、ちょっと不安定な感じがしますが、そこが気に入ったのかな?
あくびや足を滑らせそうなところも、良いシーンを撮られましたね。
このような可愛い子に、いつか出会ってみたいです。
一人立ちした後は、逞しく生きて欲しいですね。
真っ白で、まるでぬいぐるみ!!
口を開いて、あくびをしているのかな?
見ていて飽きないです。
いいシーンを撮られたと思います。
私も、いつかフクロウの雛を見てみたいです。
有ったみたいですが先ずはここまで無事に
成長して何よりでした。
あまり居心地の良く無さそうな止まり木
だけど寧ろ爪が引っ掛け易くて良いのかも・・・。
毎年、行こう行こうと思っていて、タイミング逃しています。
1度、下に落ちましたかァ?落ちたのではなく降りたのかも。
ホントのところ解りませんが・・・
親は、近くで見ていたはずです^^
皆、無事にひとりだちしてくれたらいいですね^^
やはり人気(?)があるのですね。
自分は行こう行こうと思っている間にチャンスを逸しました。
3匹の子たちがいたようなんですが。
アオバズクは何としてもと考えてます。
どの子も巣立ったようで
あとは自力で頑張って生き抜いて欲しいですね