≪ トモエガモ ≫ 39-43㎝
この公園にトモエガモが20数羽も一挙に飛来してきたのは、先月末 (11/28日頃) のことだったようです。
それ以来連日、池のデッキ周りは 蜜状態 !!
私が観察に行ってきたのは、その波も少しは引いた頃かと思った12/7日。
ただ、そのころには少し数も減っていて、10数羽くらいがほかのマガモ、コガモなどと一緒にプカリ、プカリ状態でした。
それでも、これだけの数が同時に見れるのは、この公園開園以来ではないでしょうか?
歴史的なこの出来事を見ないわけにはいかないだろうと、思い直して出かけたのでした。
≪ 一斉に羽ばたき ≫
この時、上空をオオタカが飛んだらしいです。
カモさんたちはいっせいに驚きの動きを見せました (゚д゚)!
それでもすぐに落ち着きを取り戻し、また思い思いの動きでこの公園ライフを楽しんでいました。
≪ オオタカ ≫ ♂ 50㎝ ♀ 58.5㎝ ♀はハシボソガラスより大きい
帰りに駐車場近くの鉄塔に、オオタカがいました。
この公園にトモエガモが20数羽も一挙に飛来してきたのは、先月末 (11/28日頃) のことだったようです。
それ以来連日、池のデッキ周りは 蜜状態 !!
私が観察に行ってきたのは、その波も少しは引いた頃かと思った12/7日。
ただ、そのころには少し数も減っていて、10数羽くらいがほかのマガモ、コガモなどと一緒にプカリ、プカリ状態でした。
それでも、これだけの数が同時に見れるのは、この公園開園以来ではないでしょうか?
歴史的なこの出来事を見ないわけにはいかないだろうと、思い直して出かけたのでした。
≪ 一斉に羽ばたき ≫
この時、上空をオオタカが飛んだらしいです。
カモさんたちはいっせいに驚きの動きを見せました (゚д゚)!
それでもすぐに落ち着きを取り戻し、また思い思いの動きでこの公園ライフを楽しんでいました。
≪ オオタカ ≫ ♂ 50㎝ ♀ 58.5㎝ ♀はハシボソガラスより大きい
帰りに駐車場近くの鉄塔に、オオタカがいました。
そのトモエガモが「密」とは・・・
なんとも羨ましい話です。
しかもそれ程遠くないような?
これほどのトモエガモを一挙に撮影とは羨ましいを超えています。
写真を拝見する限り2~4枚目までは他種無しのオールトモエがも。
この団体さんには圧倒的に「巴」君が多く、「友恵」さんは少なかった?
雄のカモの顔の模様が好きです。
雌もいるようですが、ペアリングはまだですかね。
結構、近くにも来てくれたみたいで・・・
こちらの潟にも、今年も数百羽の群れが来てくれました。
でも、ちょっと距離が・・・風向きで近い時もあるそうなのですがね。
きっと、この情報で池には大勢の人たちが集まっているのでは? と予感して、
すぐに出かけるのは躊躇してしまいました。
10日近く立って出かけて見たのですが、それでもまだ混雑状態が続いていました。
やはり、こんなにトモエガモさんを見れるのは何しろ関東地区のこの公園では
初めての事かと。。。
そうですね、メスは地味なことも有りますが、オスほど多くはなかったようです。
驚き桃の木山椒の木 です。
この池の右側に少し平らなところがあって、そこにドングリの実が落ちているようで、
時々集まってくるようです。
その時が一番近くので、10mくらいの距離でした。
木の影となる場所と日が当たる場所とがあり、撮影は難しかったです。
そんな中 トモエガモにオオタカかぁ~ 羨ましいこった!
かなりの近距離で撮れたようで・・・ビシッ!
羨ましいなぁ~
トモエガモは綺麗ですし集団は見ごたえがありますね。
夫はまだ懲りないで江の島通いが続いています。
私は今日年賀状の印刷が終わり一段落しました。
昨日は賀状に載せる鳥写真の構成で、夫に7回も駄目出しをされながら作り上げたんですよ。
多少は近付いて来るようになったのかな。
陸にも上がってますネ。
暫く居着いてくれたらいいですね
例年だと1羽で見るトモエガモですが、
この数には驚きですね。
お天気や光の関係で本来の色を出すのが難しいですが
6枚目、綺麗な色が出ましたね。
オオタカの反応、一斉の羽ばたきなど
変化が楽しかったでしょう!
まだまだ人気の池ですね。
多かったようですが、私が行った頃にはもうすっかり慣れてきていたのか、
割と近くまで来てくれていたようです。
ただ、来てくれる場所によっては、後ろの半分は大木や葉の影になり
暗かったりして、前の明るい方とのコントラストにお手上げでした。
男の人は、とことん突き詰める人は多いですよね。
年賀状の準備がもう終わったとは、羨ましいこと。
肩の荷が下りた感じでしょうね。
私はまだまだ・・・重くのしかかっています ^_^;
少し気晴らしに、鳥撮りにお出かけされてみては?