≪ エゾアカゲラ ≫ 23㎝ ムクドリとほぼ同大
オス・メス不明です。
観光初日、函館市内をあちこち回るコースでした。
ベイエリア、函館朝市などのあと、ある修道院の左手の高い松の木にこのアカゲラを発見でした。
ただ、遠すぎてオス・メス不明の映像となってしまいました。
≪ 亜種エゾアカゲラ ♂ ≫
そのあと、二度目の出会いはキバシリなどを見た同じ場所です。
オスの頭上は赤いのですが、このショットではやや見えにくいですね。
オスとしての証拠写真が一枚ありました (*^^*)
肩羽の白斑が大きいです。
メスだと、肩の下の方に白斑がありやや小さくなるようです。
早起きして散策した成果でした。
朝日も少し感じられるショットとなりました。
このほか大沼公園などにもいってもらったので、水鳥との出会いもいろいろありました。
たとえばホシハジロやハジロカイツブリなど。
でも、池は大きくて遠すぎました。。。
≪ 紅葉ショット ≫
縁取りのあるモミジでした。
北海道シリーズはこれで終わりです。
これからは地元で冬鳥観察に精を出したいと思います。
オス・メス不明です。
観光初日、函館市内をあちこち回るコースでした。
ベイエリア、函館朝市などのあと、ある修道院の左手の高い松の木にこのアカゲラを発見でした。
ただ、遠すぎてオス・メス不明の映像となってしまいました。
≪ 亜種エゾアカゲラ ♂ ≫
そのあと、二度目の出会いはキバシリなどを見た同じ場所です。
オスの頭上は赤いのですが、このショットではやや見えにくいですね。
オスとしての証拠写真が一枚ありました (*^^*)
肩羽の白斑が大きいです。
メスだと、肩の下の方に白斑がありやや小さくなるようです。
早起きして散策した成果でした。
朝日も少し感じられるショットとなりました。
このほか大沼公園などにもいってもらったので、水鳥との出会いもいろいろありました。
たとえばホシハジロやハジロカイツブリなど。
でも、池は大きくて遠すぎました。。。
≪ 紅葉ショット ≫
縁取りのあるモミジでした。
北海道シリーズはこれで終わりです。
これからは地元で冬鳥観察に精を出したいと思います。
ヨカッタですね
遅くまでぐびっ!して 早朝探鳥では辛かったんでは?
いよいよ地元で冬鳥探し!
頑張って下さい
こっちはひきこもり中ですわ
観光メインで旅行されたわりに野鳥もしっかり撮って
いてよい旅行でしたね。
本土のアカゲラとの区別は良く判りませんが、海を隔
てるとちょっと違った野鳥になって興味深いですね。
ベニマシコやカシラダカなんかも出始めているので、
これから冬鳥が楽しみです。
北海道ならではですネ
キバシリやゴジュウカラにも会えて
楽しい旅行だったでしょうね
いいなァ
年に一度会えるかどうかというところです。
今回はだから、数年分を確保してきました (^_-)
お酒は食前酒程度ですよ。
だから朝のお目覚めは歳相応で、それほど苦にはならないのです。
運転手の方にも恵まれて、いい場所に案内してもらったのが良かったです。
でも次回また行くことがあったら、鳥見をメインで回ってみたいです (^_-)-☆
今年はどんな冬鳥さんとの出会いがあるか楽しみです。
鳥見も割と出会いもあり、良かったです。
いるところに行けば会えるんだなぁ~と言うのが感想です。
アオゲラに会えてもアカゲラには・・・
と聞いていましたので旅行中に会えて良かったですね。
時間を作って、2度も会えるとは・・・さすが北海道ですね。
観光中心の旅行にしては、鳥見の成果もまずまず?
鳥見をメインに北海道に行きたい気持ち、わかります(笑)
私なんか、しばらく生活したいくらいです。
初めて見ました!亜種エゾアカゲラ‼️
肩羽の白斑が凄く大きいですね!
北海道土産は益々素晴らしくなってきましたね!
次回がまた楽しみになりましたよ!
エゾと名が付くと特別に見えますね。
白樺に止まるアカゲラは、北海道に似合いますね。
雄は、背中の白斑がはっきりして大きいのですね。
今度アカゲラに会えたら、観察して見ようと思います。
地元の鳥さんたちも待っていることでしょう。
お疲れ様でした。
最近では普通のアカゲラさえも見たことがありません。
北海道旅行、美味しいものを沢山食べて美しい風景を愛で、そしてバードウォッチングの成果も上々と収穫満載の素晴らしい旅となりましたね。
これからは地元の冬鳥観察に期待しております。