≪ コサメビタキ ≫ 13㎝ スズメより小さい
ちょこなんと座り込んで、ジッとしてました。
お疲れのようなのかな?
前日、民宿の近くの広場で 『 チフチャフ 』 が、あらわれました。
ちょうどその前を通りかかったので、直ぐにその近くを探してみましたが、停泊している船の底に隠れた後、出てきませんでした。
この鳥 (↑) を見かけた時は、そのチフチャフかと期待しましたが、まったく違ったようです。。。
≪ エゾビタキ ≫ 14.5㎝ スズメより小さい
こんなふっくらした姿は珍しいかも。
縦長のスマートな姿がイメージでは多いですよね。
エゾビタキはこの電線の上でよく見かけました。
高いところがやはりお好きなようで。
真下から見上げてみました
≪ マミチャジナイ ≫ 21.5㎝ ムクドリよりやや小さい
水飲み場に現れた マミチャジナイ
鳥さんたちのオアシスですね。
多種類の鳥さんが身体を休めにここに来てくれるので、一日この観察舎にいても退屈しないことでしょう。
ちょこなんと座り込んで、ジッとしてました。
お疲れのようなのかな?
前日、民宿の近くの広場で 『 チフチャフ 』 が、あらわれました。
ちょうどその前を通りかかったので、直ぐにその近くを探してみましたが、停泊している船の底に隠れた後、出てきませんでした。
この鳥 (↑) を見かけた時は、そのチフチャフかと期待しましたが、まったく違ったようです。。。
≪ エゾビタキ ≫ 14.5㎝ スズメより小さい
こんなふっくらした姿は珍しいかも。
縦長のスマートな姿がイメージでは多いですよね。
エゾビタキはこの電線の上でよく見かけました。
高いところがやはりお好きなようで。
真下から見上げてみました
≪ マミチャジナイ ≫ 21.5㎝ ムクドリよりやや小さい
水飲み場に現れた マミチャジナイ
鳥さんたちのオアシスですね。
多種類の鳥さんが身体を休めにここに来てくれるので、一日この観察舎にいても退屈しないことでしょう。
最近エゾビタキを見てないなぁ~
毎年金沢で見たり撮ったりしてたが 今年は
ムギマキ三昧やったからね!
明後日辺りから 少し天気も良さそうなんで
かぁちゃんと長野・岐阜辺りをうろつこうっかな?
って思ってますが 今の時期に行ったこと無いんで
どうなんやろねぇ~
マミちゃんも、島ならではですね。
チフチャフ??会えなくて残念でしたネ。
特に難しいんでしょうね。
何か知らない珍鳥じゃないかと悩みませんか?
チフチャフ見たかったです。
残念!!
チフチャフですか、私には見分けがつきませんが、出なくて残念でしたね。
ちょこんと枝止まりのエゾビタキも可愛いですね。
マミチャジナイも見られたんですねぇ。
観察舎は何度か行きましたが、本当に良いところですね。
会えるといいけどね。
エゾビタキは地味な鳥ですが、青空のお陰で目がキラキラしていて、よかったです。
チフチャフにも未練はありますが ・・・
鳥に詳しい人たちが多かったので、なんとかここまでは名前の区別もつきました。
まさか、辞典でしか見たことのないチフチャフがここで見れるとは思いもしませんでした。
結局見れなかったのですが ・・・
ちゃんとその場で見た人が羨ましい限りです。
辞典には1996年11月に富山で初めて記録されたとありましたよ。
『…チフチャフチャフ…』 とさえずる所から命名されているそうです。
るか貴重な出会いだったのに。でも無事の帰還何よりでした。
そう思って、今回は自分を慰めることにします。
帰りは穏やかな波だったので、船酔いもなく楽勝でした