なにしろ、今までこちらでは自然に目を向けることのない生活をしていたので、どこに行けばいいのかがわからない。
とりあえずは、あっちこっちの公園などに出かけたりしてきたけれど、もう少しトリのいるところなど知るには、探鳥会に参加するのがいいかもと思っている頃、バードウォッチングの参加者募集の案内が目にとまり、出かけてきた。
集合場所は、横浜線と小田急江ノ電を利用して30分くらいの距離。
朝のラッシュ時とぶつかり、身動きもできないままひたすら耐えるのみ。
毎日、この状態で出勤、通学する人たちは大変だ
下車したところから、現地までは2キロ弱。
まるで、ウォーキングの会に参加したみたい
そんな風に始まった探鳥会で見たのは、最初は水鳥が主。
カワウやコガモ、マガモ、カルガモ、カイツブリ、アオサギ、ホシゴイ、セキレイなど何種類もいたけれど、きれいに撮れたチュウサギとコサギをアップしてみる。
≪ チュウサギ ≫
≪ コサギ ≫
闊歩するコサギさん。どこまでお出かけかな?
真剣なまなざし。
そして、、、
小さい魚だったようで、一飲み。
しばらく歩いて行くと、キジ発見の朗報
これだけ近くで見れたのは、初めてかも。
後ろ姿もしっかり見せてくれた。
あら、これは怖い顔。
邪魔するなよぉーと、怒ってるのかな。
メスは現れなかった。
メンバーの人たちは、ジョウビタキやホオジロなどの鳴き声も聞いたようだけど、写真を撮りたい私にとっては鳴き声だけではどうしようもない。
お昼前にトリ合わせ等をして解散となった。
ちょっと物足りなくて、これだけで帰るわけにもいかず、昼食後、ひとり、もう一度ぶらりぶらりと散策してみたら・・・
ワッという驚きの初見のタシギに会えたのでした
ススキと葦が生い茂るなか、ところどころ小さな道ができていて、そのなかにエサ取りに励むタシギさんが
よかった。そのまま帰っていたら、こんなラッキーな出会いもなかったわけだし。
とりあえずは、あっちこっちの公園などに出かけたりしてきたけれど、もう少しトリのいるところなど知るには、探鳥会に参加するのがいいかもと思っている頃、バードウォッチングの参加者募集の案内が目にとまり、出かけてきた。
集合場所は、横浜線と小田急江ノ電を利用して30分くらいの距離。
朝のラッシュ時とぶつかり、身動きもできないままひたすら耐えるのみ。
毎日、この状態で出勤、通学する人たちは大変だ
下車したところから、現地までは2キロ弱。
まるで、ウォーキングの会に参加したみたい
そんな風に始まった探鳥会で見たのは、最初は水鳥が主。
カワウやコガモ、マガモ、カルガモ、カイツブリ、アオサギ、ホシゴイ、セキレイなど何種類もいたけれど、きれいに撮れたチュウサギとコサギをアップしてみる。
≪ チュウサギ ≫
≪ コサギ ≫
闊歩するコサギさん。どこまでお出かけかな?
真剣なまなざし。
そして、、、
小さい魚だったようで、一飲み。
しばらく歩いて行くと、キジ発見の朗報
これだけ近くで見れたのは、初めてかも。
後ろ姿もしっかり見せてくれた。
あら、これは怖い顔。
邪魔するなよぉーと、怒ってるのかな。
メスは現れなかった。
メンバーの人たちは、ジョウビタキやホオジロなどの鳴き声も聞いたようだけど、写真を撮りたい私にとっては鳴き声だけではどうしようもない。
お昼前にトリ合わせ等をして解散となった。
ちょっと物足りなくて、これだけで帰るわけにもいかず、昼食後、ひとり、もう一度ぶらりぶらりと散策してみたら・・・
ワッという驚きの初見のタシギに会えたのでした
ススキと葦が生い茂るなか、ところどころ小さな道ができていて、そのなかにエサ取りに励むタシギさんが
よかった。そのまま帰っていたら、こんなラッキーな出会いもなかったわけだし。
それを思うと、当たり前の様に車ですぐそばまで行ける事に、感謝しなければならないのだと思いました
キジは羽の模様がよくわかりますね
目付きはいまいちですけど・・・
タシギに会えて良かったですね
粘り勝ちでしょうか
キジの撮影も収穫だったけれど、タシギの発見と撮影が最高の土産でしたね。やっぱり、諦めずにちょっと粘って見るのもいいですね。
9時集合だったのですが、ラッシュを避けてなのか、何人かは7時頃には到着して
探鳥されていた方もいました。
ほんと、金沢ではどこへもスイスイ行けましたからね。恵まれ過ぎでした。
タシギ、はほんとに偶然でした。
ちょうどその前をコサギがトコトコ歩いていたので、カメラを向けてみたら、
その後ろからついて来ていたのです。
ラッキー
時々参加させてもらいながら、探鳥にふさわしい場所など知れたら
いいなと思っています。
一人で歩くのは気ままでいいのですが、目がたくさんある利点も分かりました。
都心では中々こう言う機会を知るのは難しいですが、きっと野鳥の会に問い合わせればあるのでしょうね。
ラッシュ時にご苦労様でしたが収穫大でしたね。
粘り勝ちのタシギ、ビッグなお土産でしたね。
まして初撮りとは喜びも大きいですね。
ところでキジですが、山の家では番人してくれているように春からは行く度に庭にやって来ます。
暫く会ってないので淋しいくらいです。
探鳥会に参加されましたか。たまにはワイワイも良いものでしょう。目がたくさんあると、鳥を早く探せますからネ。
鷺さんたちよいロケーションで撮られましたね。どれも素敵な絵です。
先日キジに逃げられたんです。近くで撮れてよかったですね。
タシギは、まだ見たことがありません。会えてラッキーでしたね~。
鳥の観察には良い場所のようですね。やっぱり粘り勝ちですね。凄いです(^^)v
私はまだ探鳥会に参加した事はないですが
初心者には探鳥地を知る上でいいことですなぁ~!
キジの鋭い目!鮮やかな羽模様・・・えかったね!
タシギは多分今後いっぱい見る事が出来るでしょうが
初見はやっぱり興奮するよね!
それより満員電車大変だったでしょ?
オラとかとうちゃんは毎日こんな苦労してチャリンって
程度の給料を稼ぐ為に自由を失ってたんどすなぁ~・・・
かわいそう! 大事にしてあげてねぇ~・・・
えと・・・大きな声では聞けませんが
大丈夫でしたぁ~?満員電車!
そっかぁ~あはっはっはっ・・・要らん心配ってか?
参加したその日に今後の予定表なども配布されたので、都合の付く日は出かけてみようかと思っています。
タシギの長いクチバシ、初めて見たのです。
努力賞ものですね。
私、金沢に行くまではキジを見たこともありませんでした。
人に笑われることもあるのですが、昔物語上の生き物と勘違いしていたほどでした。お恥ずかしいかぎり
アップしたチュウサギとコサギだけは、橋の近くにいたので、割ときれいに撮れました。
ゴイサギもいたのですが、遠すぎてとてもアップには耐えられない代物でした。ザンネン。
キジは、逃げ足が速いから一緒に走るようになっちゃいますよね。
でも今回のこのキジさんは、お利口さんでした。
水鳥以外の野鳥に会えなかったのが、ちょっと心残りですが、タシギさんが大きな穴埋めをしてくれました。イカッタ
そしてその場所に今日行ってみたら、大当たりでした。後日アップ予定。
満員電車は、危ないですね。
変な気を起こしたくなる殿方の気持ちもわかるような・・・