ツグミ
2021-12-07 | 日記
≪ ツグミ ≫ 24㎝ ムクドリと同大
本命さんを待つ間に、どこからともなくこのツグミがやって来て、大きな木の中に入っていきました。。。
今季初のツグミさんとの出会いは、こんな思いがけない時の事でした (^o^)丿
12/4日、又もや逆光側よりの撮影 (-_-;)
※ これより下は、12/5日撮影分
同じ場所に二日続けて出かけたのですが、小さな水溜りに一羽のツグミが降りて来て、水飲みを始めました。
そして、もう一羽も加わりました。
最初からいた子は、もう満足したようです。
後から来た子をおいて、すぐ上にある大きな木の中に入っていきました。
隠れ場所の木もそばにあり、水飲み場は直ぐその下。
いい場所を見つけて、しばらくここで過ごしてくれるのでしょう。
本命さんを待つ間に、どこからともなくこのツグミがやって来て、大きな木の中に入っていきました。。。
今季初のツグミさんとの出会いは、こんな思いがけない時の事でした (^o^)丿
12/4日、又もや逆光側よりの撮影 (-_-;)
※ これより下は、12/5日撮影分
同じ場所に二日続けて出かけたのですが、小さな水溜りに一羽のツグミが降りて来て、水飲みを始めました。
そして、もう一羽も加わりました。
最初からいた子は、もう満足したようです。
後から来た子をおいて、すぐ上にある大きな木の中に入っていきました。
隠れ場所の木もそばにあり、水飲み場は直ぐその下。
いい場所を見つけて、しばらくここで過ごしてくれるのでしょう。
一度会えると、これからは何度も目にできるのでしょうが、それまでが長い道のりです (笑)
先に来てくれていたツグミさんのおかげで、次に来たツグミさんは安心だったことでしょう。。。
こんな日は、鳥さん達はどうして過ごしているのかなぁ~と、気になったり・・・
そちらは、これから雪の日も続き、鳥見には大変な日となりますね。
元気な姿を見せてほしいものですね。
今季初は嬉しいですね
2羽並びの水飲みシーンが良いですね
一種ずつ、制覇していくのです。
だから、また次の鳥さん目指して、足が進むのです。
一度、会えると次は落ち着いた精神状態でモデルにも迎えるのではないかと、期待しているところです。
おっしゃるように、今年はハチジョウツグミも来てくれるかどうか、
冬鳥の少ない今季、どうなるか気になるところです。
ミコアイサも、出会えればと、次から次と会いたい鳥さんが続きます、ね (^_-)
越冬地でゆっくり過ごして欲しいですね。
そう言えば、こちらでは、まだ見てないような・・・
天気が悪くて鳥見に出掛けてないせいかな?
いよいよ寒くなってきました・・・雪が心配!
遅いね! まぁ~その内イヤって言うほど見るやろうけどね
いい光線で いいロケーションでの出遭いを待ってるわ!
この鳥が彼方此方で見られるようになってくれば、皆様が仰るとおりいよいよ冬本番ですね。
もう少し寒くなれば山手にも田んぼでも何処でも見られるツグミです。
でも今季は未だ見たことがありません。
今年はハチジョウとも是非対面したいものです。
当地では地上でツグミが、川面でミコアイサが見られれば正月近し・・・と言ったところです。
ちゃんと、見ている次のツグミさんもいたんですね。
仲良く水飲みをしてくれて、
嬉しく思いました。
次に続くシーンもそのうち見れるかもしれませんが・・・
これからも、冬鳥代表なんかにも会いたいところです。
ツグミだって、水飲みはするはづなのですが、私も今まで見たことありませんでした。
これからも、いろんな発見があるかもしれませんね。
そんな出会いを期待して、鳥撮りに出かけたいと思っています。
2羽で水を飲むツクミは、可愛すぎですね。
先にいた子が、お先に失礼!って感じで去って行くのも面白いですね。
ほのぼのとするお話でした、(^^)d
思いがけない出会いが鳥撮りの醍醐味でしょうか。
2羽のツグミの水飲み私は撮ったことがありません。
ツグミもヒヨドリもスズメだって新しい発見があるかもしれませんね。
私も、先日近くに来たヒヨドリを撮ってみたら、そのきれいな顔に驚いたばかりです。
日頃なかなかレンズをむけないヒヨドリですが、驚いたものでした。
でも、ね、やはり貴重なというか、珍しい鳥さんにも会いたいです。
欲はつきません 。。。(^_^;)
ツグミも渡ってきて冬鳥の渡来が本番になってきまし
たね。
数年前には同じ場所でハチジョウさんが入ったことがありま
した。ツグミをよく見ると綺麗な羽根してますね。
よく見る野鳥をじっくり観察すると色々なことに気が付きます。
羽根の色、鳥の動きです。珍鳥もいいけれどそう言った事も
大事だなと最近思うようになりました。