≪ ヒバリ ≫ 17cm スズメより大きい
目的はヨシゴイだったので、先を急いでいたにもかかわらず、目の前をトコトコ移動するひばりさん。
まだカメラのセッティングもしていなかったし、はやる心を抑えて、慌てて三脚に取りつけ数枚だけパチリ。
≪ カワラヒワ ≫ 14.5cm
そして、カワラヒワは帰りの駅に向かうときの出会い。
駅前の大きな広場に植樹されている木の一番高いところで、気持ちよくさえずっていました。
帰りのお駄賃にこれもパチリ。
≪ ウチワトンボ ≫
ヨシゴイのいる調整池には、初めて見る珍しい 「ウチワトンボ」 が、舞っていました。
尻尾の先に団扇のようなものがあるのですが、そうと知らずに撮影したので、その特徴が見えません、ごめんなさい
参考にネットから調べたウチワトンボの尾の部分を拝借しました ↓
次回、機会があったらこの尾の部分を撮れたらいいなと思います。
目的はヨシゴイだったので、先を急いでいたにもかかわらず、目の前をトコトコ移動するひばりさん。
まだカメラのセッティングもしていなかったし、はやる心を抑えて、慌てて三脚に取りつけ数枚だけパチリ。
≪ カワラヒワ ≫ 14.5cm
そして、カワラヒワは帰りの駅に向かうときの出会い。
駅前の大きな広場に植樹されている木の一番高いところで、気持ちよくさえずっていました。
帰りのお駄賃にこれもパチリ。
≪ ウチワトンボ ≫
ヨシゴイのいる調整池には、初めて見る珍しい 「ウチワトンボ」 が、舞っていました。
尻尾の先に団扇のようなものがあるのですが、そうと知らずに撮影したので、その特徴が見えません、ごめんなさい
参考にネットから調べたウチワトンボの尾の部分を拝借しました ↓
次回、機会があったらこの尾の部分を撮れたらいいなと思います。
この場所では、いつもコジュケイの鳴き声が響き渡っています。
先日は水浴びに来ていたシジュウカラを撮っている時、私たちの背面をそろりそろりと移動していて、
驚きました。
水場によく来るのは、ガビチョウですよ。
オオルリはそんな簡単には逢えません 。。。 (~_~;)
コジュケイの親子 ここへ行くと見れるのですね。そんな所があるといいですね。
住みやすいのでしょうね。
水場でオオルリも見る予定だったのに・・・
korekoreが羨ましい。
で、オスですね。
最近、トンボがやたら目につきます。
トリさんの姿が見えないせいかな ^^;
ミヤマカワトンボは、きれいな赤茶色のトンボですよね。
私は、ハグロトンボに会えました。
よほど暑かったのでしょうか。木陰に入るとよいのにと思いました。
トンボは、「ウチワヤンマ」♂では。
珍しいトンボを撮られましたね。まだお目にかかったことがありません。
今日は初めての、「ミヤマカワトンボ」に会えて嬉しかったです。
換羽を立てたカッコいいヒバリが撮れましたね。私もそのうちアップします。
やはり、ハス絡みのヨシゴイ、欲しいですよね。
池の左奥の方に、巣があり、そこにお子ちゃま達がいるようですよ。
そのうち、ファミリーで出てくれるかもしれませんが・・・
きれいな駅前にびっくりしました。
まだまだ開発が続くようですね。
反対側は空き地がひろ~く残っていました。
なにしろ、初見だったので、頑張って出かけましたよ。
ネットで調べたら、足が軍配見たいに平らになっているのですね。
数が少ないようなので、会える機会も少ないかもしれませんね。
でもいつかは出会いがあるかもです。
カワラヒワは、賢い。こうやって風を身体に入れているとは ・・・
アッ、今日また行ってきましたァ
どうしても、ハスの花の傍に止まってくれません
上空で、カモメ(コアジサシ?)と鷹(チョウゲン?)が追いかけっこしてました。
酷暑日が続く中お疲れ様です。
ウチワトンボってまだ見た事が無いんです!
それと、軍配トンボも・・・
何時か撮れるでしょう