つい先日も渓流でミソサザイには会えたのですが、どうしてもうまく撮ることができませんでした。
今回、やっと私なりに満足できる写真となりました。
≪ ミソサザイ ≫ 10-11cm スズメよりずっと小さい。日本最小クラス
川の水がチョロチョロと流れているこんな場所が好きなようです。
今、巣作り真っ最中のようでした。
資材の羽らしきものを咥えているにもかかわらず、苔なども足して橋の下にはいっていきました。
ミソサザイは、お尻の模様がきれいと言うことですが、それを知ったのは撮った後のことで、肝心のそのお尻部分が不鮮明な写真になってしまいました
尾は短いのですが、上へピンとあげる姿勢がお得意のようです。
身体は日本最小クラスなのに、鳴き声は高くて、山じゅうに響き渡るような声です。
こんな地味な色なので、見つけにくいのですが、その鳴き声で近くにいることが分かり、やっと探し出せるのでした。
※ ※ ※ ※ ※
≪ ウツギ ≫
若葉もきれいですが、何気なく咲いている白い花に目を奪われました。
家に帰って名前を調べてみましたが、あってるかな?
今回、やっと私なりに満足できる写真となりました。
≪ ミソサザイ ≫ 10-11cm スズメよりずっと小さい。日本最小クラス
川の水がチョロチョロと流れているこんな場所が好きなようです。
今、巣作り真っ最中のようでした。
資材の羽らしきものを咥えているにもかかわらず、苔なども足して橋の下にはいっていきました。
ミソサザイは、お尻の模様がきれいと言うことですが、それを知ったのは撮った後のことで、肝心のそのお尻部分が不鮮明な写真になってしまいました
尾は短いのですが、上へピンとあげる姿勢がお得意のようです。
身体は日本最小クラスなのに、鳴き声は高くて、山じゅうに響き渡るような声です。
こんな地味な色なので、見つけにくいのですが、その鳴き声で近くにいることが分かり、やっと探し出せるのでした。
※ ※ ※ ※ ※
≪ ウツギ ≫
若葉もきれいですが、何気なく咲いている白い花に目を奪われました。
家に帰って名前を調べてみましたが、あってるかな?
暗い素早いちっこいという事ですが、今の時期は
さえずりが有るから見つけ易いですが、やはり
暗すぎって事やね!
未だに、子育てしている巣を見つけた事が
ありません・・・
雛は2度ほど撮りましたが
さんですね。
滝の音に負けずに、囀っていましたね
やっと見つけても対岸で、大トリミング
尻尾を立てての、囀りのポーズ
良いですね
谷間から聞える声は、よく聞きますがなかなか見ることが出来ません。
あの小さな体から、よく大きな声が出せるものですね。息切れもせずに。
きれいな苔と一緒に、よい写真が撮れましたね。(^^)v
ミソサザイ 一歩前進ですか 何度か撮ってる内に
あれっと思う様なのが撮れますよ 小さな動きの速いのを
これだけ撮れれば 次回はもっと素晴らしい場面に出会えますから
頑張って下さい。
その人はもう何十年と鳥の観察をしていると言うことでしたが、いろんな種類の鳥さんの巣とヒナと巣立ちとを
記録されている方でした。
それらの写真も見せてもらいましたが、驚きでした。
それぞれ、特有の巣を作っていて、卵の色、形もいろいろ。
一冊の本にできそうなくらいの中味でした。
ちょっとした渓流にいるはずです。
鳴き声が甲高いので、いるかどうかはすぐにわかることでしょう。
綺麗に撮れていいなぁ~と羨ましく思っていました。
その時の私は、トリミングしても可愛そうなくらいの出来でしたぁ 。。。
すばしっこく動くところでやっと見つけることが出来ました。
で、その場所で待機して待ちましたよ。
そうですね、半日はいたかな
ちょうど、資材も運んでいたので、数回往復してくれたので助かりました。
素晴らしい場面に出会えるためにも、再チャレンジが必要なことですね。