相模の国から

4年ぶりに転地先から戻ってきました。
以前は気づかなかったこの地の自然に目を向けていきたいと思っています。

夏羽のカンムリカイツブリ

2018-04-02 | 日記
≪ カンムリカイツブリ ≫  46-61㎝


でも、夏羽を見るのは初めてだったので興味津々でした (^_^;)




夏羽の特徴で、頬に赤褐色の扇状の飾り羽が見れます。
脇も赤味を帯びてくるのですが、まだちょっと先のようです。




当日の天気は変わりやすくて、青空だったり、曇り空になったりで、海の色も変化が激しくて、撮影は難渋しました (>_<)
なんて、これは言い訳? (^_-)-☆







食欲旺盛で、何度もお魚ゲットでした。




親子でしょうか?
でも、先ほどゲットしたお魚は子供(?)に渡すことはありませんでした。
自分で探しなさいという親心かな?




サプライズで飛び出しを見せてくれ、ラッキーでした (*^^)v
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の女神 ギフチョウ | トップ | チョウゲンボウの最近 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんのなんの・・・ (悠遊自適)
2018-04-02 18:54:02
立派な撮影結果!どすえ・・・

飛び出しの水面走りが欲しかったねぇ~

しかし夕飯のおかずに欲しいような立派な魚ですね!ごくっ・・・
返信する
カンムリカイツブリ (Siero 1953)
2018-04-02 18:55:55
korekoreさんこんばんは🌆
二番目のカンムリカイツブリ良いですね!
珍しいですね‼️水鳥
オオタカや連雀がkorekoreさんを待っていますよ❗️
返信する
カンムリカイツブリ (S15)
2018-04-02 19:51:18
夏羽ですねエ
うらやましいなァ!

大物もゲットして
飲み込めたのでしようかア。

返信する
カンムリカイツブリ夏羽 (kogamo)
2018-04-02 22:17:16
頭と頬の飾り羽がふさふさして綺麗ですね。
大きな魚をゲットして凄いですね!
ちゃんと呑み込めたのかな?
メスはオスより体が小さいんです。
でもお魚を分けてあげなかったのですね。( ;∀;)
今は、まだ食欲が優先でしょうか。?

今年は、こちらの越冬地から早く散らばったので、
あまり見ない間にいなくなってしまいました。
返信する
≪ 悠遊自適 様 ≫ (korekore)
2018-04-02 22:37:04
あらっ、嬉しいこと。
もう少しアンダーで撮るべきだったかなぁ~と、今頃思っていました。
そうか、水面走りというとっておきのシチュエーションがありましたね。
しばらくお付き合いしていたけど、その場面のお披露目はお預けでした。ザンネン

返信する
≪ Siero 1953 様 ≫ (korekore)
2018-04-02 22:41:12
二枚目は、少し拡大してみました。
色がはっきりわかっていいかなと思います。
カンムリカイツブリの夏羽は初めてのことだったので、価値あるかなと自慢です (^_-)
オオタカはロープ張られてしまい、観察できませんし、もう一つのポイントも
見張り番がいて中に入れさせてもらえませんでした。。。
返信する
≪ S15 さん ≫ (korekore)
2018-04-02 22:43:25
加えた大きな魚が途中でお腹半分に切られていたりしたので、ちょっとその様子は不可解でした。
ゴクン、ゴクンと飲みこんでいたところも、何度か見ましたが・・・
返信する
≪ kogamo さん ≫ (korekore)
2018-04-02 22:47:33
そっかぁ~ (#^.^#)
お子ちゃまではなくて、彼女だったんですね。
それじゃ、ずっと見ていたのだからあげればよかったのにぃ~。。。
なんで与えないのかなぁと思っていました。
色気より食い気のオスさんだったんですね。
返信する
Unknown (country walker)
2018-04-03 08:59:43
夏羽に変身中のカンムリカイツブリ、見事です。
獲物をゲットした瞬間などシャッターチャンスも数多く撮られ、最後には飛び出しまで・・・
大満足ではなかったでしょうか。
これからはいよいよ夏鳥たちの到来ですね。昨年は4月3日にオオルリが撮れましたから。。
返信する
カンムリカイツブリ (鳥魅童心)
2018-04-03 09:09:34
おはようございます

確かに夏羽の方が存在感がありますね。
ペアなのですかね?
そちらでも繁殖はするのですか?
ゼブラキッドが見られればいいですね。
そして背中に雛を乗っける子育ても・・・。
以前は、こちらも繁殖地ではなかったのですが、最近では、あちこちで子育ての光景が見られるようになりました。
返信する
≪ country walker 様 ≫ (korekore)
2018-04-03 16:23:36
4/3日にオオルリですか。
すごい。
今季は暖かいから、もう出てるかもしれませんね。
さっそくチェックポイントにお出かけください。
夏羽とは言え、頸の色はあまりうまく撮れていませんねぇ。
返信する
≪ 鳥魅童心 様 ≫ (korekore)
2018-04-03 16:36:44
夏羽のカンムリカイツブリを初めて見たくらいですから、繁殖しているかどうかはよく知らないのですよ。
したがってヒナのゼブラ模様も未見であります。
今年は少し注意していようと思います。
返信する
大きなお魚 (うちの平さん)
2018-04-03 16:50:38
夏羽のカンムリさんはお初だったんですね。
冬羽の上品さは何処への風貌にビックリされたのでは。
私はこの姿を見るとなぜか「牢名主様」(時代劇の)を連想してしまいます。
明日のブログで被りました。
返信する
カンムリカイツブリ (rindon3190)
2018-04-03 20:42:34
夏羽といってもきれいですね。
冬渡良瀬でみたときは羽が白く目が赤くきれいでした。
大きな魚がいるんですね。
返信する
≪ うちの平さん ≫ (korekore)
2018-04-03 21:16:11
ハイ、いつも冬羽しか撮ったことがありませんでした。。。
私の悪い癖で、一度撮れるとその後改めて撮りに行くということもなかったのです。。。
「牢名主様」という時代劇、知りません (?_?)
そちらでは、ヒナ誕生とかも観察できるのでしょうか?
返信する
≪ rindon3190 さん ≫ (korekore)
2018-04-03 21:18:45
私も、今までは冬羽しか見たことがないように思います。
今回、この海岸に来てみてよかったです。
ヒナ誕生が期待できるのなら、ゼブラ模様を見にまた行きたいと思いました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事