≪コサメビタキ ≫
ただ、遠くの樹木から少しだけ見える場所なので、初めてその場所を探し出すのは至難の業でした ^_^;
あの木の枝のYの字の先を登って行ったところのすぐ下とか指差されて言われても、ハァ~? です。
やっと特定出来てのぞいた先には巣から顔をのぞかせていた雛、三羽。
巣の中を清潔に保つため、親は餌を運んでくるたびにフンを外に運び出すのでした。
しかも、下にそのフンを落とすと小鳥がいることが分かってしまうため、遠くに捨てに行くようだと言う耳寄りな話を近くに座っていた人が話しをされていました。
なぁ~るほど。。。
親は時々、巣から離れた位置に止まってしばしの休憩をするかのようです。
ただ、遠くの樹木から少しだけ見える場所なので、初めてその場所を探し出すのは至難の業でした ^_^;
あの木の枝のYの字の先を登って行ったところのすぐ下とか指差されて言われても、ハァ~? です。
やっと特定出来てのぞいた先には巣から顔をのぞかせていた雛、三羽。
巣の中を清潔に保つため、親は餌を運んでくるたびにフンを外に運び出すのでした。
しかも、下にそのフンを落とすと小鳥がいることが分かってしまうため、遠くに捨てに行くようだと言う耳寄りな話を近くに座っていた人が話しをされていました。
なぁ~るほど。。。
親は時々、巣から離れた位置に止まってしばしの休憩をするかのようです。
遠すぎるところに巣があると言うことは、コサメビタキの親にとっては、子供への最初の
プレゼントかもしれませんね。
その後の健気な子育ても感心してしまいます。
このように枝に巣を作るのですね。
ほんとに。わかりにくいですね。
親鳥は、子育てに大忙しの様子。
このまま無事に巣立って、子育てが成功して欲しいですね。
短時間で終わらせたつもりでしたが・・・
休憩してるのかと思いました (^^;
コサメビタキはオメメがおおきくて、ほんとかわいいですね。
なんどもごちそうを運んでいたので、ヒナも元気に育っているのでしょう。
しかも以前のカメラだし・・・
多分元気に巣立ちできるものとおもいます。
抑制的な心構えが必要だと思います。
まあkorekoreさんなら百も承知でしょうね。
あとは カメラマンがそーっと見守ってあげないとね
親は休憩? おいらには見張っているようにも 見えます(笑)
巣から顔を出しているヒナがかわいいですね。
ふんを遠くに運ぶのは、そんな理由だったのですか?
それにしても、コサメの巣はわかりにくい。
親鳥が飛んでくれば、まだわかるのでしょうが・・・。
私も遠征した時に1度見ました。
木のコブみたいで、よくわからなかった記憶があります。
無事に巣立ってくれると良いですネ