今日は先週に続いて、入院中の母の面会に行きました。
先週は母の反応が今一つで元気がないので心配していました。
今日は家内も一緒で、二人でなんとか盛り上げようとしたので、少しは笑顔も見せてくれました。
けれども、もう一つ手応えがありません。
以前は話しだしたら止まらない感じだったのですが、今はなかなか話が続きません。
今度は、娘にも登場してもらいたいと思います。
さて、昨日書いた二条城ですが、大政奉還の大広間だけではなくて、ほかにも見どころがありました。
二の丸御殿の向こうに広がる二の丸庭園です。
さすがに、広くて綺麗な庭園でした。
新しいスマホが広角レンズモードにできるので、ワイドに撮影してみました。
そしてもう一つ、行きたかったのは天守閣跡です。
当たり前と言えば当たり前ですが、二条城にも天守閣があったんですね。
確かに天守閣らしい場所でした。
ここからも比叡山が見えました。
山頂もよく見えました。
こちらは大文字山です。
今は特別公開で本丸御殿が公開されているのですが、予約制です。
こちらは、本丸といっても明治になって、皇室の離宮となった際に御所の建物を移築してきたものです。
江戸幕府とは関係がないので、私としてはあまり興味がありません。
やはり二条城は徳川にとっては特別な場所だったのではないでしょうか?
徳川慶喜さんは明治の終わりまで生きておられたそうですが、幕府の終焉をどのように見ていたのか、そのあたりに興味があります。
今となっては、想像するしかありませんが、、、。