こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

三陸海岸旅行 その2

2007-10-18 11:29:23 | 旅行―東北地方
10月15日(月) 

宮古のホテルから車で10分、浄土が浜の遊覧船乗り場に到着です。
遊覧船はオプションでしたが、ツアーの全員が参加しました。

ここは『ウミネコ』が沢山います。売店で売っているカッパエビセンやウミネコパンを目当てに、沢山集まってきて、遊覧中の船にも付いてまわります。

岸壁のウミネコ


景色を撮ろうと思っても、必ずウミネコが入ってしまいます。ひどい時は景色を撮ったのに、真ん中に大きくウミネコが写ってしまったものもあります。その位多いんです。

遊覧船を降りたら、浄土ヶ浜を散策です。



次に碁石海岸に行きました。
ここは名前の通り、小さく丸い碁石のような石が沢山打ち寄せる所ですが、今は天然記念物になってしまい、持って帰る事は禁止です。

この岩はかみなり岩といい、波が打ち寄せると、雷のようなゴロゴロという音がします。(本当に雷のようでした)

次に白砂青松の綺麗な高田松原海岸へ行き、その後巨釜半造です。
巨釜(おがま)と半造という2ヶ所に分かれていて遊歩道で繋がっています。
まずは巨釜

巨釜には折石(おれいし)という、高さ16mの大理石で出来た石が立っています。昔三陸大津波で先端が2mほど折れてしまい、折石と名前が付いたそうです。
この辺は大理石が採れるそうで、この折石も総大理石だそうです。

次に半造です。


そして、気仙沼市のホテルへ。
ホテルの夕食はフカヒレづくしです。

フカヒレの姿煮やフカヒレ入り茶碗蒸し、ヨシキリザメの肉を使ったしゃぶしゃぶやカルパッチョなど、気仙沼はマグロやカジキマグロも取れるそうで、厚切りのお刺身も付いていました。

夜は瀋陽の雑技団(子供たちの)を無料で見ることが出来て、楽しい夜を過ごす事が出来ました(写真はNGなので撮れませんでした)。