7/23に進徳学園で開催される譲渡会に参加します♪
コテツくんに良いご縁がありますように
私が洗面所で歯磨きをしていると、コテツくんがいつの間にかそばにいて、鼻で私の脚をつついてきます
洗濯ものをたたんでいると、いつの間にかコテツくんが横で見ています
別の部屋の棚の整理をしていると、コテツくんがドアから覗いています
コテツくんは人見知りですが、決して人が嫌いなわけではありません。
家族のことは大好きになりそうな予感しかしない、コテツくんです
写真は、「ごはんはまだですか?」と目で訴えているコテツくんです
コテツくんは食欲旺盛です。
毎日、決まったドッグフードをもりもり食べています
ただ、初めて食べるものに対しては慎重です。
とてもおいしそうなおやつでも、「これは食べていいものか?」としっかり吟味しているようです。
日曜日の譲渡会場で、ヤギミルクを飲ませてもらいました。
すぐには飲もうとしませんでしたが、指ですくって舐めさているうちに「これはおいしいヤツ」と気づいたようで、お皿をなめるように飲み干しました
コテツくんは、また、おいしいものを知ってしまいました…
写真は、久しぶりに会ったボランティアの方に散歩に連れて行ってもらって、満面の笑みのコテツくんです
昨日は、呉市安浦町の信楽寺で開催された譲渡会に参加しました。
沢山の方々にお越しいただいただき、ありがとうございました。
今回は、コテツくんにご縁はありませんでしたが、コテツくんは多くの方と触れ合い、そしてかわいがっていただき、良い経験になりました
散歩に連れて行ってもらったり、おやつをもらったり、抱っこしてもらったり…
まだまだ人見知りな部分はありますが、以前に比べると人との距離がぐんと近くなったなあ、と成長を感じます
写真は、ボランティアの人たちに散歩に連れて行ってもらうコテツくんとシロップちゃんです
動物愛護センターにいた頃、隅っこで震えている印象の強かったコテツくんですが、今やブルブル震える場面などとんと見ることはありません。
唯一、ブルブルしてしまうのがシャンプーです。
昨日、シャンプーしましたが、ブルブルしながらも頑張ってくれました
吠えたり、暴れたりすることは全くなく、本当にお利口さんで健気なコテツくんです
写真は、シャンプー後、ツヤツヤになって、一仕事終えた気分のコテツくんです