レカンフラワーリボンのmama

レカンフラワーの魅力を発信
ちょっとした楽しみを見つけて
ニャンコと暮らす日々を・・・・・

ダイヤモンドオブジェ

白桃

2011-08-09 | 美味しいもの

桃の品種も初め「白鳳」から始まり

「加納岩白桃」そして、一番有名な「清水白桃」
そろそろ終わりかけの頃かな~


そしてその後、お盆のころに「白麗」が出ます

数年前、ちょうどお盆の頃従弟と遊びに行くことになり
お土産は岡山名産の桃を買っていくことに・・・・


そこで、その時期の桃、白麗を初めて知りました。

白桃とは違って、果肉がしっかりしていて、毎年楽しみにしていますが
何しろ生産農家が少なくて、数が出回りません

我が家の畑は、作るのは主人ですが
食べる係りは私です。
フルーツ好きな私は、とても幸せな事です。

今年は豊作で、またとても甘くておいしいものが取れます。
スイカも沢山甘くておいしいものを頂きました。

また今年の大ヒットなもの


ギンウリです

都会の方はご存じないでしょうが
金瓜という黄色いメロンが有ります
その品種違い、銀瓜だそうです
とてもおいしくて好みです。
もう20個以上採れたと思います~




また桃に戻りますが、桃と言えば、
主人と子供時代からの知り合いで、東京大学を卒業されたにも拘らず
畑違いであろう家業の桃農園を継がれている方がおられます。
まあ桃農園と言っても普通に農家しているような訳ではないので
スッゴイ年商とかなんでしょうけどね~


で、我が家では桃はそちらの農園の桃を頂きます

地元で買っても、贈答用となれば、ひとたび驚きの値段になります。
桃1個が千円もする次第です

地方発送するようなものでなければ
1個300円~800円程で、数や大きさでまちまちなお値段の箱が
どちらのスーパーにもドンドンと箱積されて売られています。


私は子供のころから、桃と言えば白桃だとしか知らず
東京へ出て生活し
初めて山梨の桃を食べて、すごく感激したことが忘れられず
へそ曲がりな私はスーパーで山梨の桃を買っているような次第です。

そうそう上京したての頃、
高田の馬場に住んでいたころ、早稲田通りには八百屋さんなども並んでいて
長十郎梨が並んでいたのですが
始めて見るものなんです、
梨も二十世紀しか知りませんでしたね~子供時代
色々な思いでもあります

話が取り留めも脈絡もなくダラダラ長くなりました



ランキングに参加しています。  ←ポッチお願いします

 

 




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レカンフラワ―

2018コンテスト 最優秀賞

レカンフラワーコンテスト2019

           世界押し花芸術協会賞

レカンフラワーコンテスト2022

2016コンテスト優秀賞

「光畑三枝子のプリントシートデザインセミナー」 セミナーI

 ...........日程★6月17日 広島 ふじみや ★10月15日16日 ヴォーグ学園東京校・横浜校  ★ 12月2日3日 鳥取・松江  ★ 12月12日 ヴォーグ学園心斎橋校  ★5月24日 名古屋一栄商会  ★2014 2月27日 せとうち花倶楽部

ブーケフレーム

コンテスト金賞優秀賞

「インテリアコラム・アップライトセミナー」「インテリアコラム・ケーキセミナー」 セミナーJ・K

担当講座 ★5月30日ヴォーグ学園心斎橋校  ★6月28日 ★8月22日せとうち花倶楽部  ★9月8日ヴォーグ学園心斎橋校  ★10月11日京都ヨシカワ・京都ヴォーグ  ★10月12日大阪大城・ハピネス ☆11月12日松江(延期)