先日、古本屋で心くすぐられる本と出会った。
佐藤雅彦著『考えの整頓』
私はこの方の『新しい分かり方』という本を大切にしてきた。
エッセイを書いているとは、つゆ知らず。
暮しの手帖に連載されていたらしい。
前書きに、著者からのお願いと題して。
「特殊なこだわりがあり、読むのに力を要することがある。これらは特に興味がなければ読みとばしていただき、先へと頁を進めることをお薦めします」と。
私はユニークな個性がとても気に入った。
少しずつ読んで、ワクワクしているところ。
短い文章で、大どんでん返しをくらう。
小気味いい感触に、思わずニコッとしてしまう。
ものの考え方が様々なのを教えてくれる本。
こういう出会いは本であっても嬉しいものだ。
のんのん