昨日が安田くんの誕生日で29歳だけど何にも変わらないでしょうけどね
何かしました?ってまるちゃんにな~~んにもしてません、
メールもしてませんって信ちゃん
まるちゃん、今年はメンバー全員にプレゼントを渡そうと決めてて
章ちゃんが自分では買わんやろうなって思うネクタイ2本と
ちょっといいネクタイピンを渡したってまるちゃんでした
ちょっと言葉に御幣があるけど祝われ疲れってないですかって信ちゃん
スタッフさんがソワソワして準備してるの見ちゃったりすると
やらなくていいのに無駄な話したりして
なんだかその場をつないじゃったりしちゃうよねってヒナまる
関西人って同じことするなって言われてるから
同じこと言わないようにって短いのでも何でも違うことを言おうって
考えちゃうから祝われ疲れしちゃう感じはあるよねってまるちゃん
1日に5、6本取材があったりするとやっぱり1本目のテンション高いのを
最初のテンションを最後まで保っていくのが大変だったりするよねって2人。
だってさ、ジャニーズのタレントさんってJrも含めると結構な数ですよ、
そんなことになったら毎日が誕生日でスタッフさん大変ですよってまるちゃん
ドラマが続いて映画の公開があったりしてヤスもバッタバッタだから
落ち着いて時間が取れたら改めてねってヒナまるでした
そうゆうあなたもあと何ヶ月かですよ、もう何が欲しいか言っといたらって信ちゃん(笑)
え!あるよってまるちゃんに言えないならあとで紙にでも書いてもらって
いや、大丈夫、俺、お風呂でテレビが観たいな~ってまるちゃんに
じゃあマネージャー、パッと行って買ってきてって
まだどこかやってるだろう(笑)って信ちゃん
いや~今日はそれでテレビ観ながらお風呂は入ろって
昔はこんなん言えなかったで~(笑)大人になったな~ってまるちゃんでした
オリンピックが東京に決まったけど7年後は何をしてると思いますか?ってメールに
7年後って遠いように感じるけどあっという間に来ちゃうよって信ちゃん。
車が空飛んだりしてるかな~?ってまるちゃんに
あるかもしれへんで、今の技術の進化は凄いからありえない話ではないかもしれないよ。
それこそ開会式に飛行機じゃなくて空飛ぶ車で
五輪マーク書いたりしてるかもしれへんでって信ちゃん
どうなってるんかな~?俺が38でまるが36か~って信ちゃんに
アラフォーですよ~ってまるちゃん(笑)
エイトは16周年だけどもしかしたら関ジャニ∞じゃないかもしれないし、
もしかしたら大阪帰って通天閣とかで営業やってるかもしれないし
、
俺は京都帰って神輿担いでるかもしれないし
祇園祭りの準備してるかもしれないしってまるちゃん
それこそオトンのあと継いでるかもしれないし誰かが結婚してるかもしれんって信ちゃんに
わ~そうか~!あ~そう考えると凄いね~!どうなってるんやろ?ってまるちゃん
この歳だしそんな遠い未来じゃないから忘れることはないわけやん、
7年後の自分へってタイムカプセルやってみる?って信ちゃん。
懐かしいね~やったよ~ってまるちゃん。
10年後の自分に向かって書いたことがそのようになってて
その頃もうこの仕事始めてて、10年後は大きな会場でコンサートやってますか?とか
バラエティやってますか?みたいなことが書いてあったそうで
読んだとき鳥肌が立ったってまるちゃんでした
今日は「村上先輩と丸山先輩に相談してみた。」拡大版!
色々相談にのっていきますよ~って2人
勉強して何の役にたつのか分からないって相談に
え~勉強できない僕達にですか~(笑)駆け込み寺ですか(笑)ってまるちゃんに
駆け込み寺ちゃうよ、迷子になって見上げたら寺があったんやボロッボロのって信ちゃん
藁にもすがるの藁か
ってまるちゃん。
パン屋さんになりたくてそういった授業が充実している学校に行ったけど
エイトのライブに行ってから音響とか照明に興味が出て
そっちの方をやりたくなったって相談者さん
相談者さん曰く、
因数分解とか習っても社会に出たら使わないと思うし関係ないと思うらしく
両親や大人に聞いても将来の役にたつからって言われるだけでスッキリしないらしく
相談しに来たそうです。
信)はっきり言って関係ないです、でも関係あると思います。
名刺のようなもんですよ。履歴書見てどこどこ高校卒業って書いてあったら
この子はちゃんと勉強して卒業してるから
仕事教えてもちゃんと伝えられて考えられるなって思われると思うんですよ。
同じような感じの子でも例えば小学校卒業で終わってる子と
高校卒業ってある子だとやっぱり高校卒業ってあるほうが
信用があるっていうかちゃんとしてるって
悲しいかなそうゆう風に思われちゃうと思うから
今はちゃんと勉強してる方がいいと思うよ。
丸)僕は、フリ覚えたり台詞覚えたりするのが遅くて居残りしたりしちゃうんだけど
それって勉強を1つ1つ丁寧にやらなくて宿題とかも遅れて出したりしてたりしてたんで
それが癖のようになってしまってそうなんだと思うのね。
だから勉強するのは将来いろんなことを覚えるための訓練だと思うんだ。
だから将来の役に立つのかなって思ったら、
そう思うのもいいんじゃないかなって思います。
ってヒナまるの話を聴いてすごいな~って感動しましたよ
まるちゃん、パパドル特別編のときジャニーズに入りたいって言うコタロウくんと
お風呂に入ったときもそう言ってたよね
だってさ確かにそうだと思いますよ、勉強のやり方もそうだし試験の準備とかを
あれやったらこれやって、これの間にこうしようとかって組み立てるのって
仕事でも家事でも効率よくこなすためには必要なことだと思いますもん。
そうやって考えれば必然的に、あれはこうしてって言われてたな~とかって
教えられたことを考えれると思うんですよね。
相談者さんも支えてたのがストンって落ちたのか泣き声でありがとうって言ってて
よかったね~って思います
私もお子ちゃまたちに言われたらそう言お~
ちゃんとしてエイトの音響とか照明、出来るように頑張りますって言う相談者さんに
早よしてよ~ってあんまり遅くなると誰かヨボヨボでライブできないかもしれないからね、
ちっさいおっさんあたりなんてね(笑)
昼間3時間しか動けなくなっちゃうかもしれないからねってヒナまるでした
お母さんと些細なことで喧嘩ばかり、
病気で余命宣告を受けてしまっても喧嘩ばかりでどうしたらいいかって相談者さん。
体験したことがないからどうだろうって言いながら
誠意いっぱいの優しいフォローいっぱいできちんと答えてあげてたヒナまる。
靴が揃ってないとかホントに些細なことで喧嘩しちゃうらしくて
まるちゃんがそれってお母さん自身がいなくなってしまった時に
相談者さんが困らないようにちゃんとした女性になるようにって
愛情かもしれないって感じのことを言ってたんだけど
そうかもしれないな~って思ったよ。
お母さんにしてみたらこれからまだまだ教えてあげなきゃいけないことがいっぱいあって
これからどんな女性になっていくのか心配だもの
私だったらそう思ってついつい口うるさく言っちゃうと思う。
感謝してるんだよ、でもやっぱり心配の方が勝っちゃうんですよ
お母ちゃんって。
泣きながら色々話して頑張りますって言う相談者さんに、
今でも十分頑張ってるからほどほどにな、
自分が体調悪くしたらあかんでってまるちゃんの言葉に
ますます泣いちゃって、はいって言うのが精一杯のような相談者さん。
きっと目一杯気を張ってたんでしょうね
なんだかもらい泣きしそうでした
ヒナまるも相談に乗りながら逆に教えてもらうようだったねって言ってて
両親に会いたくなっちゃたな~ってしんみり言う丸山さんでした。
で、これのあとにマイホーム流したらだめでしょ(笑)
雰囲気良すぎてうるっときたよ
今日のこれ文化放送か?レコメンか?ってずっと言ってたけど
2人が大人の言葉でちゃんと話すこうゆう回もいいと思います
しっかりと聞いてあげてちゃんと真摯に答えてる
ヒナまるの生の言葉はとても温かくて素敵でした
信ちゃん、まるちゃん、考えさせられる素敵な時間と言の葉をどうもありがとう
ゆっくり休んでくださいね!おやすみなさい
何かしました?ってまるちゃんにな~~んにもしてません、
メールもしてませんって信ちゃん

まるちゃん、今年はメンバー全員にプレゼントを渡そうと決めてて
章ちゃんが自分では買わんやろうなって思うネクタイ2本と
ちょっといいネクタイピンを渡したってまるちゃんでした

ちょっと言葉に御幣があるけど祝われ疲れってないですかって信ちゃん

スタッフさんがソワソワして準備してるの見ちゃったりすると
やらなくていいのに無駄な話したりして
なんだかその場をつないじゃったりしちゃうよねってヒナまる

関西人って同じことするなって言われてるから
同じこと言わないようにって短いのでも何でも違うことを言おうって
考えちゃうから祝われ疲れしちゃう感じはあるよねってまるちゃん
1日に5、6本取材があったりするとやっぱり1本目のテンション高いのを
最初のテンションを最後まで保っていくのが大変だったりするよねって2人。
だってさ、ジャニーズのタレントさんってJrも含めると結構な数ですよ、
そんなことになったら毎日が誕生日でスタッフさん大変ですよってまるちゃん

ドラマが続いて映画の公開があったりしてヤスもバッタバッタだから
落ち着いて時間が取れたら改めてねってヒナまるでした

そうゆうあなたもあと何ヶ月かですよ、もう何が欲しいか言っといたらって信ちゃん(笑)
え!あるよってまるちゃんに言えないならあとで紙にでも書いてもらって
いや、大丈夫、俺、お風呂でテレビが観たいな~ってまるちゃんに
じゃあマネージャー、パッと行って買ってきてって
まだどこかやってるだろう(笑)って信ちゃん

いや~今日はそれでテレビ観ながらお風呂は入ろって

昔はこんなん言えなかったで~(笑)大人になったな~ってまるちゃんでした

オリンピックが東京に決まったけど7年後は何をしてると思いますか?ってメールに
7年後って遠いように感じるけどあっという間に来ちゃうよって信ちゃん。
車が空飛んだりしてるかな~?ってまるちゃんに
あるかもしれへんで、今の技術の進化は凄いからありえない話ではないかもしれないよ。
それこそ開会式に飛行機じゃなくて空飛ぶ車で
五輪マーク書いたりしてるかもしれへんでって信ちゃん

どうなってるんかな~?俺が38でまるが36か~って信ちゃんに
アラフォーですよ~ってまるちゃん(笑)
エイトは16周年だけどもしかしたら関ジャニ∞じゃないかもしれないし、
もしかしたら大阪帰って通天閣とかで営業やってるかもしれないし

俺は京都帰って神輿担いでるかもしれないし
祇園祭りの準備してるかもしれないしってまるちゃん

それこそオトンのあと継いでるかもしれないし誰かが結婚してるかもしれんって信ちゃんに
わ~そうか~!あ~そう考えると凄いね~!どうなってるんやろ?ってまるちゃん
この歳だしそんな遠い未来じゃないから忘れることはないわけやん、
7年後の自分へってタイムカプセルやってみる?って信ちゃん。
懐かしいね~やったよ~ってまるちゃん。
10年後の自分に向かって書いたことがそのようになってて
その頃もうこの仕事始めてて、10年後は大きな会場でコンサートやってますか?とか
バラエティやってますか?みたいなことが書いてあったそうで
読んだとき鳥肌が立ったってまるちゃんでした

今日は「村上先輩と丸山先輩に相談してみた。」拡大版!
色々相談にのっていきますよ~って2人

勉強して何の役にたつのか分からないって相談に
え~勉強できない僕達にですか~(笑)駆け込み寺ですか(笑)ってまるちゃんに
駆け込み寺ちゃうよ、迷子になって見上げたら寺があったんやボロッボロのって信ちゃん

藁にもすがるの藁か

パン屋さんになりたくてそういった授業が充実している学校に行ったけど
エイトのライブに行ってから音響とか照明に興味が出て
そっちの方をやりたくなったって相談者さん

相談者さん曰く、
因数分解とか習っても社会に出たら使わないと思うし関係ないと思うらしく
両親や大人に聞いても将来の役にたつからって言われるだけでスッキリしないらしく
相談しに来たそうです。
信)はっきり言って関係ないです、でも関係あると思います。
名刺のようなもんですよ。履歴書見てどこどこ高校卒業って書いてあったら
この子はちゃんと勉強して卒業してるから
仕事教えてもちゃんと伝えられて考えられるなって思われると思うんですよ。
同じような感じの子でも例えば小学校卒業で終わってる子と
高校卒業ってある子だとやっぱり高校卒業ってあるほうが
信用があるっていうかちゃんとしてるって
悲しいかなそうゆう風に思われちゃうと思うから
今はちゃんと勉強してる方がいいと思うよ。
丸)僕は、フリ覚えたり台詞覚えたりするのが遅くて居残りしたりしちゃうんだけど
それって勉強を1つ1つ丁寧にやらなくて宿題とかも遅れて出したりしてたりしてたんで
それが癖のようになってしまってそうなんだと思うのね。
だから勉強するのは将来いろんなことを覚えるための訓練だと思うんだ。
だから将来の役に立つのかなって思ったら、
そう思うのもいいんじゃないかなって思います。
ってヒナまるの話を聴いてすごいな~って感動しましたよ

まるちゃん、パパドル特別編のときジャニーズに入りたいって言うコタロウくんと
お風呂に入ったときもそう言ってたよね

だってさ確かにそうだと思いますよ、勉強のやり方もそうだし試験の準備とかを
あれやったらこれやって、これの間にこうしようとかって組み立てるのって
仕事でも家事でも効率よくこなすためには必要なことだと思いますもん。
そうやって考えれば必然的に、あれはこうしてって言われてたな~とかって
教えられたことを考えれると思うんですよね。
相談者さんも支えてたのがストンって落ちたのか泣き声でありがとうって言ってて
よかったね~って思います

私もお子ちゃまたちに言われたらそう言お~

ちゃんとしてエイトの音響とか照明、出来るように頑張りますって言う相談者さんに
早よしてよ~ってあんまり遅くなると誰かヨボヨボでライブできないかもしれないからね、
ちっさいおっさんあたりなんてね(笑)
昼間3時間しか動けなくなっちゃうかもしれないからねってヒナまるでした

お母さんと些細なことで喧嘩ばかり、
病気で余命宣告を受けてしまっても喧嘩ばかりでどうしたらいいかって相談者さん。
体験したことがないからどうだろうって言いながら
誠意いっぱいの優しいフォローいっぱいできちんと答えてあげてたヒナまる。
靴が揃ってないとかホントに些細なことで喧嘩しちゃうらしくて
まるちゃんがそれってお母さん自身がいなくなってしまった時に
相談者さんが困らないようにちゃんとした女性になるようにって
愛情かもしれないって感じのことを言ってたんだけど
そうかもしれないな~って思ったよ。
お母さんにしてみたらこれからまだまだ教えてあげなきゃいけないことがいっぱいあって
これからどんな女性になっていくのか心配だもの

私だったらそう思ってついつい口うるさく言っちゃうと思う。
感謝してるんだよ、でもやっぱり心配の方が勝っちゃうんですよ

泣きながら色々話して頑張りますって言う相談者さんに、
今でも十分頑張ってるからほどほどにな、
自分が体調悪くしたらあかんでってまるちゃんの言葉に
ますます泣いちゃって、はいって言うのが精一杯のような相談者さん。
きっと目一杯気を張ってたんでしょうね

なんだかもらい泣きしそうでした

ヒナまるも相談に乗りながら逆に教えてもらうようだったねって言ってて
両親に会いたくなっちゃたな~ってしんみり言う丸山さんでした。
で、これのあとにマイホーム流したらだめでしょ(笑)
雰囲気良すぎてうるっときたよ

今日のこれ文化放送か?レコメンか?ってずっと言ってたけど
2人が大人の言葉でちゃんと話すこうゆう回もいいと思います

しっかりと聞いてあげてちゃんと真摯に答えてる
ヒナまるの生の言葉はとても温かくて素敵でした

信ちゃん、まるちゃん、考えさせられる素敵な時間と言の葉をどうもありがとう

ゆっくり休んでくださいね!おやすみなさい

レコメンレポ読んでジーン(T^T)としました。
ヒナまるの心からの丁寧で優しい言葉♪
レポでも感動するのに生でヒナまるの声を聞いたら涙が溢れてしまいますね
コウさんレポお疲れさま♪ありがとう
今日も1日頑張れます!
昨日のレコメン、沁みましたねぇ。
おばちゃんでも考えさせられる優しい言葉。
そうそう、パパドルで丸ちゃん、お風呂に入りながらwwコタロウくんに話してました。
ヒナマルの二人、ええ子えねぇ、ええ子に育ったねぇって思いながら聞き入って最後の丸ちゃんのおやすみのあとの泣いたらあかんでぇに泣き笑いでしたよ。
ホント、こんなレコメンもありです。
レポありがとうございました。
素敵な週末を!!!!!!!
昨日のレコメン、いつもと少し感じ違ったね。
私も、こんな感じもいいなぁって。(*´ω`*)
丸ちゃん、信ちゃんの言葉にジンワリ。
自分も親として子供にどんな言葉かけてあげれるかなって考えちゃいました
あ~~やっぱり、ファンになって良かった!って改めて思ったレコメンでした(*´∀`)
レコメンレポ ご苦労様です♪
昨日のヒナまるは声のトーンも落ち着いて丁寧に話を聞いてちゃんと返してあげてて感動しました
いつもの賑やかなレコメンもいいけど大人なレコメンもよかったですよ
長々と拙い文章で申し訳ないくらいなんですが少しでも伝わってたら嬉しいです
今日もお疲れ様でした!
Nao☆.*さんにとってもいい週末になりますように
昨日のレコメンは沁みましたね~
落ち着いた声と丁寧な優しい言葉で話して大人なヒナまるで素敵でしたね
そ、そ、泣いたらあかんでぇ~でしたね
しんみりした感じにもなってたからそんな空気を吹き飛ばそうと、まるちゃんなりの頑張れよ!!ってエールだったのかもしれないですね
ホント、ええ子に育って~(笑)
いつもの賑やかなレコメンもいいけどこんな落ち着いた大人なレコメンもありですよね!
定期的にやって欲しいです
ホント拙い文章で申し訳ないんですがありがとうございます
みみさんにとってもいい週末になりますように
昨日はいつもの賑やかなのとは違った落ち着いたレコメンでしたね
私も優しい丁寧な言葉に感動したし、私も子供達にちゃんと答えてあげられるかな~って考えさせられて、
ますます惚れました
いつものもいいけど昨日みたいなのもありですよね!
これからも定期的に聞きたいです
拙い文章で申し訳ないですが読んで頂いてありがとうございます
さおりさんもいい週末になりますように