毎歳恒例になってきた、
まるちゃんの誕生日に行く京都(*´ω`*)
去年は寒くてマフラーグルグル巻きで行ったのに、
今年は少し季節が戻ったようなポカポカ日よりで
寒いかな?って用意していったコートは
ほとんど着ることなく手に収められてた
そんな日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
散り始めてもいたけど、
ホントに今が見頃![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
色とりどりに目を楽しませてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cd/ab75baee4269e7933d41a899ad6c672d.jpg)
いつも通り、鈴虫さんへ参拝。
和尚さんがお話してくださる説法は楽しくて
穏やかな口調がまた癒される(*´ω`*)
今日のお話で出てきた言葉。
「即今只今(そっこんただいま)」
即今も只今も、たった今、現在っていう意味で
そのうち、いずれとか、昔はではなくて
今、生きてるときの現在を大事にして、
この現在、目の前にあることを一所懸命にやっていく。
人生においてそれが大事。
(若干、私の解釈も入ってます( ´∀`))
こんなタイミングってある?って思っちゃいました。
エイトが形を変えて活動することになって、
章ちゃんのこともあって、
章ちゃんもボク。でずっと、
今を生きる、今を大事にって話してて……。
確かにエイトが向かうとこも、私がこれから生きることも
今の積み重ねなわけで。
それにチャンスの女神って
前髪しかないっていうじゃない( ´∀`)
チャンスを掴むなら、その瞬間の前髪を掴まないと
通りすぎてからじゃ遅い。
この瞬間、ここにいること、
ここから進むことの大事さを改めて感じて、
それが一番であるってことを思いなさいって
教えていただきました。
つい、そのうちって言っちゃうけど(笑)
そんな気持ちを持って過ごしていきたいものですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/21/c00a2741bdadec079e803087f8e51088.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9d/d2b52f3b30761f18b2a279c51f66b0f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ed/992018958fe93803fc5010520b2a6df6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/88/0c2b58737386edf8852b425bd269f561.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bb/8f6e367e69ffa0e6b4803f9233fbfdf5.jpg)
鈴虫さんをあとにして、天龍寺へ。
今日はお庭だけ散策。
枝をのばして空と一緒に見る紅葉も綺麗だけど
水に浮かんだ紅葉も風情があって素敵でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
天龍寺さんのお庭を抜けて
竹林の方にもって思ったんだけど、
海外のツアー方々でごった返していたので
(色んな言葉が飛び交ってた(笑))
今日は登って行くのを諦めて、ゆっくり嵐電に向かい、
車折神社でまるちゃん、エイトの芸能活動が
益々の良いご縁に恵まれますようにと参拝して
ちょっと寄り道もして
いつも通りに終わりにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
西の街に越してきたとき、
京都も近くなったし、誕生日だし行ってみよう!って
そんな気持ちで行きはじめたんだけど
今となっては私の癒しの日になってきています(*´ω`*)
この日まで頑張ったな~って、
これでまた1年頑張ろうって
思いながら景色に癒される大切な日。
この日だけはいつまでも大切にしていこうと
思うのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
まるちゃんへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
34歳最終日、どうでしたか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
毎歳その年を謳歌させなきゃて思っても
忘れちゃうって、そんなもんだと思いますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
1日1日をしっかり生きて、
その目の前のお仕事をしっかりやっていく。
それで良いんだと今日教えていただきました(*´ω`*)
だから目標を立てるのも良いけど
その日暮らし(良い意味でね)でも良いと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
35歳最初の日はどうでしたか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
改めてお誕生日おめでとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
おやすみなさい、また明日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
丸の大切な日のトップ画は
これまでまるちゃんが撮った写真で
出来ているんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
10年続いてるってすごいですよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
写真の投票企画で私の知らない期間のも
少しだけど見ることが出来て嬉しいし、
記憶にあるのはなんだか懐かしくって
こんなことあったね~ってなってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
若いときは文章もなんとなく若いね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
写真、どれに投票しようかな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
まるちゃんの誕生日に行く京都(*´ω`*)
去年は寒くてマフラーグルグル巻きで行ったのに、
今年は少し季節が戻ったようなポカポカ日よりで
寒いかな?って用意していったコートは
ほとんど着ることなく手に収められてた
そんな日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
散り始めてもいたけど、
ホントに今が見頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
色とりどりに目を楽しませてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cd/ab75baee4269e7933d41a899ad6c672d.jpg)
いつも通り、鈴虫さんへ参拝。
和尚さんがお話してくださる説法は楽しくて
穏やかな口調がまた癒される(*´ω`*)
今日のお話で出てきた言葉。
「即今只今(そっこんただいま)」
即今も只今も、たった今、現在っていう意味で
そのうち、いずれとか、昔はではなくて
今、生きてるときの現在を大事にして、
この現在、目の前にあることを一所懸命にやっていく。
人生においてそれが大事。
(若干、私の解釈も入ってます( ´∀`))
こんなタイミングってある?って思っちゃいました。
エイトが形を変えて活動することになって、
章ちゃんのこともあって、
章ちゃんもボク。でずっと、
今を生きる、今を大事にって話してて……。
確かにエイトが向かうとこも、私がこれから生きることも
今の積み重ねなわけで。
それにチャンスの女神って
前髪しかないっていうじゃない( ´∀`)
チャンスを掴むなら、その瞬間の前髪を掴まないと
通りすぎてからじゃ遅い。
この瞬間、ここにいること、
ここから進むことの大事さを改めて感じて、
それが一番であるってことを思いなさいって
教えていただきました。
つい、そのうちって言っちゃうけど(笑)
そんな気持ちを持って過ごしていきたいものですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/21/c00a2741bdadec079e803087f8e51088.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9d/d2b52f3b30761f18b2a279c51f66b0f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ed/992018958fe93803fc5010520b2a6df6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/88/0c2b58737386edf8852b425bd269f561.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bb/8f6e367e69ffa0e6b4803f9233fbfdf5.jpg)
鈴虫さんをあとにして、天龍寺へ。
今日はお庭だけ散策。
枝をのばして空と一緒に見る紅葉も綺麗だけど
水に浮かんだ紅葉も風情があって素敵でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
天龍寺さんのお庭を抜けて
竹林の方にもって思ったんだけど、
海外のツアー方々でごった返していたので
(色んな言葉が飛び交ってた(笑))
今日は登って行くのを諦めて、ゆっくり嵐電に向かい、
車折神社でまるちゃん、エイトの芸能活動が
益々の良いご縁に恵まれますようにと参拝して
ちょっと寄り道もして
いつも通りに終わりにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
西の街に越してきたとき、
京都も近くなったし、誕生日だし行ってみよう!って
そんな気持ちで行きはじめたんだけど
今となっては私の癒しの日になってきています(*´ω`*)
この日まで頑張ったな~って、
これでまた1年頑張ろうって
思いながら景色に癒される大切な日。
この日だけはいつまでも大切にしていこうと
思うのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
まるちゃんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
34歳最終日、どうでしたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
毎歳その年を謳歌させなきゃて思っても
忘れちゃうって、そんなもんだと思いますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
1日1日をしっかり生きて、
その目の前のお仕事をしっかりやっていく。
それで良いんだと今日教えていただきました(*´ω`*)
だから目標を立てるのも良いけど
その日暮らし(良い意味でね)でも良いと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
35歳最初の日はどうでしたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
改めてお誕生日おめでとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
おやすみなさい、また明日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
丸の大切な日のトップ画は
これまでまるちゃんが撮った写真で
出来ているんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
10年続いてるってすごいですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
写真の投票企画で私の知らない期間のも
少しだけど見ることが出来て嬉しいし、
記憶にあるのはなんだか懐かしくって
こんなことあったね~ってなってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
若いときは文章もなんとなく若いね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
写真、どれに投票しようかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
大切な日トップ画、食べ物の写真が多いけど所々に手の写真があったりして、まん丸のオレンジも優しいグラデーションで太陽みたいで愛たっぷりの嬉しいデザインですよね(^-^)/
これからもまるちゃんが見た景色のお裾分けが沢山あると良いですね
はい!今年もお誕生日に京都へ行ってきました
ありがとうございます。そう言ってもらえると嬉しいです
最初はまるちゃん誕生日だから~って行きはじめたのが、ここ数年、自分の癒しの日になってます。
また来年も行きたいなと思っているので、また来年も
載せられるように行ってきます(≧∇≦)
いつか、がむさんとご一緒出来たらいいな~
是非お待ちしています
ホント!写真が敷き詰めてありました!
昨日はあのグラデの優しい色合いにウットリして、そこまで気付けませんでした。
さすがコウさん!妻の鑑☆
それから、恒例のお誕生日の京都の景色、今年も有難うございました(^^)
全国の妻たちがコウさんの写真に夫(丸ちゃん)への想いを深めたと思いますよ(*´∀`*)
来年も宜しくお願いします(^^;;
(図々しい( ̄∇ ̄))
私もいつかは《丸ちゃんのお誕生日を京都で過ごす》夢を叶えたいと思います。
いつになるやら…ですが(^^;;