長時間煮込んだような豚チャーシューがレンジで簡単に!
圧力スチームクッキング調味料「スチーミー」をモニターで使って
レンジで豚チャーシューを作ってみました♪

こちらは、圧力スチームクッキング調味料です♪
「スチーミー」の詳しい情報はこちらから!

豚肩ロースかたまり肉(約250g)の表裏に10ヵ所程度フォークで穴をあけ
肉を半分に切ります。
次にパウチの上部を切ってジッパーとジッパー下のノリ付け部分を開け、肉を入れます。
ジッパーをしっかり閉め、肉を1分程度強くもみこみます。
そしてお皿に乗せ600Wで8分レンチンして加熱後、庫内で約5分蒸らします。
蒸らした後、レンジから耐熱皿ごと取り出して出来上がり♪
簡単すぎて驚きです!

そのまま食べてもおいしいし、薄くスライスしてレタスと一緒にパンにはさんで食べてもおいしい!

お手軽なのにお味は本格的☆
我が家の定番になりそうです♪
今回は味の素株式会社さまのモニターに参加中です
圧力スチームクッキング調味料「スチーミー」をモニターで使って
レンジで豚チャーシューを作ってみました♪

こちらは、圧力スチームクッキング調味料です♪
「スチーミー」の詳しい情報はこちらから!

豚肩ロースかたまり肉(約250g)の表裏に10ヵ所程度フォークで穴をあけ
肉を半分に切ります。
次にパウチの上部を切ってジッパーとジッパー下のノリ付け部分を開け、肉を入れます。
ジッパーをしっかり閉め、肉を1分程度強くもみこみます。
そしてお皿に乗せ600Wで8分レンチンして加熱後、庫内で約5分蒸らします。
蒸らした後、レンジから耐熱皿ごと取り出して出来上がり♪
簡単すぎて驚きです!

そのまま食べてもおいしいし、薄くスライスしてレタスと一緒にパンにはさんで食べてもおいしい!

お手軽なのにお味は本格的☆
我が家の定番になりそうです♪
今回は味の素株式会社さまのモニターに参加中です
