創る村から ~耕の会~

創る村から ~耕の会~ 己を耕し、世を耕す
21世紀平成の志士となるべく、日々修行と葛藤のスタッフブログ

第一回「日本丸の復興」を考える会 開催

2013年09月07日 | 報告
9月6日(金)仙台市市民活動サポートセンターにて、第一回となる「日本丸の復興」を考える会が開催されました。
(趣旨は9月3日のブログをご覧下さい。)
ご来場下さった皆様、ありがとうございました。

第一回ということで、レジュメに則って飴屋先生が絵本を作った動機などをお話されました。
途中、ご専門の身体運動と快感についてのお話など面白い話なども挟みながら、分かりやすく〝わくわくするような〟をお話をして下さいました。
そしてオペレッタ「日本丸の復興」から、最も重要なことを歌っている翁のアリアを鈴太郎が歌い、会場の皆様から大きな拍手を頂きました。
私たちにとってもなかなか難しいのですが、先生が絵本で本当にお伝えになりたいことを、少しでもご理解して頂ける会になったのではないかと思います。
今後も毎週金曜日に続けて開催してまいりますので、日本の未来と子孫のために、私たちと一緒に勉強していきませんか。

次回は9月13日(金)、場所は今回と同じ仙台市市民活動サポートセンターの第5研究室です。
ご来場お待ちしております。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
提案 (ピンピンピン)
2013-09-11 03:55:05
大きな拍手をいただいて
理解して頂いたと思うかい?

1つ提案課題として言うよ

松下政経塾の副塾長を歴任されて
現「志ネットワーク・青年塾主宰」の
上甲晃氏に学びなさい。

このスッタフブログを掲載する
アナタ方に、今一番必要な欠点事項を
指示してくれるはずです。

私が様々な方との話で修学している意味が
分かると思いますよ。

人生に無駄は無いのだから!

そして最後に....

人生に勝・負けはないということ
心の底から、どう生きたか....という
動機が大切だということ!

虚飾の心には
虚飾の人生が付きまとう

ということ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。