18日(木)。
さくら、どんぐり、たけのこ。で
りんご狩りへ行きました( ^∀^)
場所はいつも行く通称りんご公園(母原公園)
の真横にある吉武豊湧園さんのりんご園。
いつも公園で遊ぶ子どもたちを
温かく見守ってくださっています♪♪♪♪
ほとんどの子どもたちが初めての体験!!!!!
ドキドキワクワク♪♪♪
まずは姫りんごがお出迎え♪
小さいりんご!!!
食べれるんかな?
ニオイするかな?
大きくなるんかな?などなど興味津々!!!!!!
そして目の前で皮をむいてもらって試食♪♪♪
とーっても甘くて美味しい( ☆∀☆)
りんごジュースみたい(*^_^*)と一人2~3切れずつ
いただきました!!!!!!!
美味しくてホッコリしたら、いよいよ!
まずは、おじちゃんの話をよーく聞いて☆
あれこれ触らない!
触ったら落ちてしまうのでダメになります。
優しく優しく、傷ついたり割れたりしないように。
大切に大切に(*´ω`*)
一人ずつ順番にとらせてもらいました(^^)
何で袋をかぶせてるの?
緑のりんごは食べれるの?
何で緑なの?(青りんごです)
などなど子どもたちならではの目線で
たくさん質問もあり、たくさん教えてもらいました。
どのりんごも丸々ツヤツヤ大きくて真っ赤(*^_^*)
お話を聞いていると、りんご園の方々が
どれだけ大切に育ててきたりんごなのか
りんごを育てるのがどれだけ大変か…
伝わってきました☆☆☆
りんごをとる嬉しさの他に少しの緊張感。
楽しくて貴重な体験をさせていただきました!
吉武豊湧園さん!ありがとうございました☆
ぶどう狩りもできます!!!!!!
今年はいちだんと最高の出来だそうですよ♪
ぜひとも皆さんも行かれてみてくださいね(^^)v
とったりんごは一人ひと玉ずつ持ちかえりました♪
さくら、どんぐり、たけのこ。で
りんご狩りへ行きました( ^∀^)
場所はいつも行く通称りんご公園(母原公園)
の真横にある吉武豊湧園さんのりんご園。
いつも公園で遊ぶ子どもたちを
温かく見守ってくださっています♪♪♪♪
ほとんどの子どもたちが初めての体験!!!!!
ドキドキワクワク♪♪♪
まずは姫りんごがお出迎え♪
小さいりんご!!!
食べれるんかな?
ニオイするかな?
大きくなるんかな?などなど興味津々!!!!!!
そして目の前で皮をむいてもらって試食♪♪♪
とーっても甘くて美味しい( ☆∀☆)
りんごジュースみたい(*^_^*)と一人2~3切れずつ
いただきました!!!!!!!
美味しくてホッコリしたら、いよいよ!
まずは、おじちゃんの話をよーく聞いて☆
あれこれ触らない!
触ったら落ちてしまうのでダメになります。
優しく優しく、傷ついたり割れたりしないように。
大切に大切に(*´ω`*)
一人ずつ順番にとらせてもらいました(^^)
何で袋をかぶせてるの?
緑のりんごは食べれるの?
何で緑なの?(青りんごです)
などなど子どもたちならではの目線で
たくさん質問もあり、たくさん教えてもらいました。
どのりんごも丸々ツヤツヤ大きくて真っ赤(*^_^*)
お話を聞いていると、りんご園の方々が
どれだけ大切に育ててきたりんごなのか
りんごを育てるのがどれだけ大変か…
伝わってきました☆☆☆
りんごをとる嬉しさの他に少しの緊張感。
楽しくて貴重な体験をさせていただきました!
吉武豊湧園さん!ありがとうございました☆
ぶどう狩りもできます!!!!!!
今年はいちだんと最高の出来だそうですよ♪
ぜひとも皆さんも行かれてみてくださいね(^^)v
とったりんごは一人ひと玉ずつ持ちかえりました♪