おはようございます! 東京都瑞穂町の洗いにこだわるこやまクリーニングです。
この度こやまクリーニングは、LINEでのクリーニング相談を始めました。まだまだ不慣れですがLINEでのクリーニング相談に挑戦します。ご希望のお客様はお気軽にご連絡ください。https://lin.ee/N6eCm2P またフェイスブックや、グーペなどにも手を出していますので覗いて見てください。こやまクリーニングは、営業時間、平日8時30分~18時30分。日祭日、10時~16時、水曜日定休です。10月22(土)は午後から営業いたします。また10月23日(日)、30日(日)は臨時休業いたします。勝手ながらよろしくお願いいたします。
試乗に出かけるつもりでしたが知り合いのところで10インチのタイヤが転がっていたのでいただいてDAXに装着してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1c/5c21e44acc83edb614609752a9d3c073.jpg)
当然ホイールを外してタイヤ交換です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b9/d8bae299949033b0700ee68f4435196e.jpg)
フロントを分解するとこんな感じ、当然チューブ入りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/94/e1bdbba00091b4f133a5f99f4771cbe3.jpg)
タイヤ交換を自分でやるのは高校生依頼ですの楽しんでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/17/347e1ae94b54aba59c98d173c0677364.jpg)
こちらはリヤ側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/22/b8470611b8e59264a8cae2f86bffb413.jpg)
車体に組みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a9/3eb479d3a1f4625719a8f23fd3e442fe.jpg)
なんか細い⁇前のタイヤサイズを見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a0/cc7b14b74a06f25d632e268638c3fb37.jpg)
350-10?履いたサイズは80/100ー10!細かった!タイヤサイズが合わないとチューブが縮んだ状態で空気が詰まるので走っている内に擦れてパンクすると言われたので大事を取って350-10のタイヤに入れ替えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/56/bc63c143219e9006830295e1da04b228.jpg)
取り敢えず組み込んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2f/944a4ffe18f876962d306a66bd7e5001.jpg)
サイズ的には間違ってない350-10、ちょっとは太くなった?あまり変わらない?とにかくこれで試乗に行きます。ではまた。
東京都瑞穂町のしみ抜きこやまクリーニング
〒190-1221 東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎714 >>グーグル地図で見る
TEL 042-557-0729
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます