KOZの戯言雑記

チラシの裏にでも書いてろっていう感じの雑記

PCようやく復旧

2014年05月21日 | PCハードorPCソフト
今月上旬頃より具合が悪かった僕のPCが3週間ぶりにようやく復活した。


結局これだ!という原因特定までいかず、恐らくここの辺りではないかという曖昧な憶測しか出来なかった。




始まりは至って普通の事。


ゴールデンウィークだけどこれと言った大きな旅行とかの予定も無いので、年末以来のPC周辺のホコリ除去掃除をしようという事にした。

電源を落としケーブルを抜き、PCケースファンなどの羽周り付着したホコリ、各フィルター、グラボのファン周り、CPUクーラーを外しファンを掃除、ついでにグリースの塗り直し。



クリックで拡大



特に難しい事なんてない、ごく普通の掃除のはず。

なのにいざ組み直し、起動を試みるがモニターに何も映らない事象が発生。


起動し、一瞬は描画状態に進むが程なくして「no signal」と表示され永久待機状態になった。

最初にBIOSも表示されない。

しかしHDDランプは点滅しており、アクセスしている音は聞こえる。



この時点で想像できる不具合箇所はグラボかPCI expressなどのデバイス、モニターとのケーブル挿し込みが甘い、
とまぁこんなとこでしょう。

HDDにアクセスしているのであればモニターに表示されないだけでデスクトップまで進む作業は行っていたので、
passを入力し起動音テレンレレ~~♪で現在の場所を確認。全てのスタートアップを実行したであろうタイミングを見計らい、


キーボードより【Windowsキー、カーソル右、Enterキー】でシャットダウン。


ピリ~ン♪♪とシャットダウン音が聞こえ、ひと安心。


さて、電源ケーブルを抜き本格的に原因を探る。

モニター用のDVIケーブルをマザーのオンボード端子へ接続し起動してみる。

するとBIOSが表示され無事にデスクトップまでたどり着いた。

そこでまたまたシャットダウン。



今度はグラボを挿入し、オンボード接続のまま起動してみる。

すると、初回同様に一瞬は描画されるが「no signal」となりました。

同じく見えなくてもデスクトップまでバックグランドで進んでいればキーボードからシャットダウン入力できるのですが、HDDランプが点滅しておらず、アクセス音も聞こえない状態。

ただ、PCケースやクーラー関係は動いているので通電はしていたのですが、HDDにアクセスしてない以上、強制終了しかないのでボタン長押し。


再度、グラボを撤去しオンボード接続で起動する。

すると問題なく描画されデスクトップに行けた。




ここで一旦休憩も兼ねて、原因を考える。

オンボードなら問題なし。

しかし、グラボを挿入しグラボから描画を飛ばそうとすると失敗。
また、挿入したままだとオンボード接続でも描画されない、または酷いときはHDDにアクセスしなくなる。

以上を踏まえればグラボが悪さしてると推測できた。


【Palit製 GTX560Ti 2GB】



クリックで拡大



こいつは冷却に問題あって夏場は不必要なほど熱風を部屋に充満させてくれる程の爆熱野郎。
ゲームをプレイしてるだけで汗が吹き出る環境になります。

そんなパリット560君を買って3年経ち壊れてもおかしくないくらいハードなFPSを起動させてきたので正直寿命かと思った。


しかし、不具合の問題はそんな簡単に究明できる物事ではなかったのだ・・・・。




1週間程度、オンボードのまま運用しその間に新しいグラボを価格.COMにて物色。

もうね爆熱はイヤなので今回は省エネで行こうと、


【ZOTAC製 GTX750Ti 2GB】を購入。



クリックで拡大

画像左。560Tiに比べ補助電源不要で省スペース型。


早速装着させる前に古いNVIDIAドライバを削除。
起動後にシャットダウンし、挿入しケーブルを繋ぎ、




起動!カモーン!








・・・・・・・・・・・・・・・!?









「no signal」












だからなんでーーーーー!?!?





と軽くパニックに陥る。

新品のグラボだぞ?しかも恐らく初期不良の線は無いと勝手に前提しているが、何でこやつでも映らないんだぜ?

と根本的に不具合の箇所が違うと分かる。



その前に、1週間オンボード運用していた時の事象をふと思い起こす。



1:YouTubeを観ながら専ブラで2ちゃんねる徘徊をしていた所、突然のフリーズ。

一部が動かなくなるハングアップではなく完全なフリーズ発生。

珍しいことも有るもんだと強制終了。

そして起動。

お決まりの「コンピューターは予期せぬうんぬんがあったぜよ。→Windowsを通常起動」



2:CrystalDiskInfoでHDD診断。


クリックで拡大



問題なし。


hardwaremonitorで各パーツの温度チェック。


※新ハード換装後だが数値に大きな変化なし


問題なし



3:イベントビューアでログを見る。

重大、1時間以内1件有り
エラー、1時間以内3件有り


しかしこれはWin7特有のカーネルパワー41と予期せぬシャットダウンが有ったログのみ。



4:デバイスマネージャを開く。

SMバスコントローラとUSBに「!」マークが。

ドライバを更新しろとあった。


この時、グラボが挿せていたらデバイス確認できるのだが描画と起動ができないので断念。
何故これらのデバイスに急に「!」が出たのかは謎だが、マザーボード付属のインストールディスクからチップセットを再インストール。

結果デバイスマネージャから注意マークは消えた。



これらの作業後に新たなグラボに装喚したのだが前述の通り、「no signal」




こうなってくると問題はマザーじゃないのかという事になった。

新グラボを外し、オンボード接続に切換えて起動。

この場合だと起動できるのでつまりはPCI expressデバイス及びマザーボードのどっかしらが故障しかけてるのではないかと思われた。

ASUSサイトより新しいBIOSアップデートファイルを探す。

専用のユーティリティーから更新できる様なのでひと安心するが、またしてもここで突然のフリーズ。
また強制終了を余儀なくされる。


明らかに病状が悪化している・・・・orz



強制終了をし、再起動を試みるが・・・・・・、



ここで事態は更に深刻化する。

なんとオンボード接続ですら「no signal」になってしまったのだ。



描画を飛ばそうとする信号がうまく飛ばない。
例えばPCを再起動させる時、

シャットダウン→モニター電源OFF→PC起動→モニターON→デスクトップ


と言った信号の流れになると思うが、今の病状だとモニターへ描画信号を切ると再度描画の信号を飛ばしてもモニター側が検知できないのだ。
モニター側というよりPC側が飛ばせてないのかもしれない。


CMOSクリアを試すがデスクトップまで起動できるか出来ないかは50%の確率。

とにかく、なんとかモニターに描画できても一旦信号が滞ると再描写できなくなる状態。
これはもはやハード的な物理的破損を疑う余地なしなのだが、せっかくBIOSの新しい更新ファイルがインストール出来るのでチャレンジしてからでも遅くはないと、いざBIOS更新実行。


ROMファイルをユーティリティーから読み込み更新開始し、再起動を実行するが画面暗転してから更新0%→100%まで進んだのは良かったが無常のフリーズ。


何時間経っても画面暗転。


やむなく強制終了。



BIOS更新中にフリーズ、それを強制終了。
そんなことをすればPC自体ただで済むわけがない。



結果的に電源ボタンを押下し起動を試みるが通電はするものの、画面は暗転したまま進むことは永久に無くなった・・・・
(;´Д`)ハアア・・・・・・



まぁこんな事もあろうかと最低限のバックアップをDドライブに保存していたのが不幸中の幸い。
もうこれ以上の修復と原状回復は無理ということになったので新マザーボード購入とOSの再インストールで最終決着を試みる事にしました。


仕事の合間を縫って新マザーを購入に行ったフットワークはここ近年無いくらい軽かったかなw



クリックで拡大


GIGABYTE製 B75M-D3H Rev1.2

LGA1155の在庫が1150に駆逐されマザー売り場の1~2割りという現状であった By ドスパラ秋葉原

Sandyの時代が終わろうしている・・・。


早すぎだろ?

Ivyは3000番台でHaswellが4000番台か。




クリックで拡大

※Wikiより


ブロードウェルの後はスカイラークアーキテクチャが採用と。

それでもぼかぁしばらくSandyBridgeで行きますけどね。




話は反れて元に戻すことに、

新マザー換装、Windows7のクリーンインストールを実行し数日経ちますが、不具合の現象は起こらず問題なく稼動しています。
やはり原因は、清掃後にCPUクーラーを装着の際、プッシュピンの状態が悪く無理やり挿し込んだ際、力が掛かりすぎてマザーにダメージが及んでしまったのが原因かと思われます。

それがあれこれ試行錯誤した期間に悪化し、BIOS更新で止めを刺した事例になったと思われますね^^;;)



さて元の使用環境に戻るまであと少し・・。


PC自作の鉄則! 2014 (日経BPパソコンベストムック)
\1,620~
日経BP社

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前震か? | トップ | Steam サマーセール 2014・... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (むーむ)
2014-05-21 23:03:07
ホイホイお帰り・⌒ ヾ(*´ー`)
シャスコのマルチ今度やりまひょ
返信する
本文 (ゴンザ)
2014-05-22 08:47:35
長いよ3行で!!
返信する
re (KOZ)
2014-05-23 19:07:00
>>むーむさん

ジャスコかな?今度ぜひ。


>>ゴンザ

PC
壊れた
ほぼ買い直した
返信する
ブルースクリーンはwinMe以来お目にかかってないけど (ハム)
2014-06-05 19:00:45
結果的に殆ど総取っ替えですね、寧ろ良かったのかも?(羨ましいw)

私の場合は長い事フリーズに悩まされ、検索してはメモリか?HDDか?VGAか?と悩み、
でもまぁ動いてるから良いかと放置して、しばらくしてまた悩むの繰り返し。w

今年になり、気になってた「ディスプレイ ドライバー nvlddmkm が応答を停止しましたが、正常に回復しました」で検索し、
どうやらnvlddmkm.sysが諸悪の根源だと判明、古いのは消してやりました。
するとあら不思議、ブラックアウトもフリーズも起こらず快適その物。
Nvidia使いがWin7で遭遇する問題で、結構コレで悩んでる人も居るみたいですね。
しかもwin8やvistaでは修正プログラムがあるそうですが7には無いみたい…。(-_-;)
返信する
re (KOZ)
2014-06-07 17:14:24
>>ハムさん

大変だったけどリフレッシュできてよかったですよ^^

そういやNvidia関連のエラーは多いですね。僕は nvSCPAPISvr.exeでエラーあったりNvアップデートがうんたらかんたらとか、ハムさんみたいに応答停止も結構ありましたね。

幸いこちらでは致命的ではないので軽く流しちゃってます。
返信する
Unknown (しんいちろー)
2015-04-29 23:28:47
アレでもないこうでもないって試行錯誤するトラブルこそ自サカーにはこの上ないご褒美ですよ。
後にも先にもトラブル原因探るのにここまで脳みそフル回転する機会は滅多にないし
返信する

コメントを投稿

PCハードorPCソフト」カテゴリの最新記事