☆テレ玉「微笑み歌謡曲」 毎週土曜日 11:00~11:30放送。
※テレ玉番組が見られるケーブルテレビはコチラから。
☆RFラジオ日本「坂井隆夫のほのぼの歌謡曲~小桜舞子の毎日がてんてこ舞~」4:00~放送
※7月5日(木)から9月27日(木)までの毎週木曜日・朝コーナー担当パソコンでラジオが聴けるサイマルサービスはこちらから。
【9月のスケジュール】
〇:無料イベント ◎:有料イベント 無印:入場不可もしくは不明
※スケジュールは変更する場合もありますのでご了承ください。
3日(月)「どうですか歌謡曲」放送 ※放送局・放送時間はコチラから
4日(火)沖縄県宜野湾市沖縄コンベンションセンター劇場ホール NHK「歌謡コンサート」20:00~20:43生出演予定
共演(順不同・敬称略):川中美幸、香西かおり、小柳ルミ子、BEGIN、三沢あけみ、水森かおり、吉幾三、和田青児 ほか
《応募方法》郵便往復はがきの往信用裏面に郵便番号、住所、氏名、電話番号、お客様番号(10桁)を、
返信用表面に郵便番号、住所、氏名を書いて下記のあて先へお申し込みください。※8月10日(金)必着
※お客様番号については、専用フリーダイヤル(0120-222-000)へお問い合わせください。
〒900-8535 NHK沖縄放送局「NHK歌謡コンサート」係
(問)NHK沖縄放送局・事業 電話 098-865-3621(土日祝日除く:午前10時~午後6時)
「どうですか歌謡曲」放送 ※放送局・放送時間はコチラから
5日(水)
新潟県南魚沼郡NASPAニューオータニ BSNラジオ公開録音「JAしおざわ ふれあい絆コンサート」
共演(順不同・敬称略):庄野真代、高橋知幸アナウンサー ※9月16日(日)16:30~17:24放送
「どうですか歌謡曲」放送 ※放送局・放送時間はコチラから
6日(木)RFラジオ日本「坂井隆夫のほのぼの歌謡曲~小桜舞子の毎日がてんてこ舞~」4:00~放送
「どうですか歌謡曲」放送 ※放送局・放送時間はコチラから
7日(金)「どうですか歌謡曲」放送 ※放送局・放送時間はコチラから
BSNラジオ「フラッとフライデー」11:00頃から生電話インタビュー
8日(土)
秋田県仙北市角館町「国指定重要無形民俗文化財 角館祭りのやま行事」
(問)角館のお祭り実行委員会(仙北市観光課内) 0187-43-3352
(1)岩瀬町(立町)舞台 14:00~
(2)横町東部丁内(横丁安藤家駐車場)舞台 15:30~
(3)岩瀬町(立町)舞台 17:00~
(4)駅通り(大澤クリニック駐車場)舞台 19:00~
10日(月)FMゲンキ「牛尾淳のエンカな時間」19:00~放送
11日(火)FMゲンキ「牛尾淳のエンカな時間」15:00~再放送
13日(木)RFラジオ日本「坂井隆夫のほのぼの歌謡曲~小桜舞子の毎日がてんてこ舞~」4:00~放送
15日(土)
〇神奈川県藤沢市村岡宮前御霊神社祭りゲスト 19:30~
16日(日)
〇神奈川県藤沢市「テラスモール湘南 1F北アトリウム」キャンペーン 13:00~
(問)山野楽器辻堂店 0466-38-3110
〇神奈川県横浜市「羽沢神明社 秋の例大祭」ゲスト 18:45~ ※時間訂正
※横浜駅西口よりバス(83・44)「羽沢団地入口」下車
徒歩3分
(問)羽沢神明社 045-383-4392
BSNラジオ「JAしおざわ ふれあい絆コンサート」16:30~17:24放送
17日(月)※時間訂正
神奈川県藤沢市「敬老の日のつどい」ゲスト ※市内在住の60歳以上の方対象
(1)湘南なぎさ荘2階大広間 10:30~ (問)0466-36-2315
(2)こぶし荘1階大広間 14:00~ (問)0466-45-3121
19日(水)
テレ玉「若山かずさと花田真衣の歌謡音楽館」収録
※10月26日(金)12:30~放送
20日(木)RFラジオ日本「坂井隆夫のほのぼの歌謡曲~小桜舞子の毎日がてんてこ舞~」4:00~放送
「カラオケ伝言板」10月号発売
JOQR文化放送「鈴木純子の遊々ミュージック」収録 ※9月22日(土)5:20~放送
テレ玉「微笑み歌謡曲」収録
22日(木)JOQR文化放送「鈴木純子の遊々ミュージック」5:20~放送
23日(日)
〇愛媛県大洲市民会館大ホール「小桜舞子ファンクラブ愛媛支部主催・小桜舞子とファンの集い」
開場10:00 /開演11:00 ※13:00頃出演予定
(問)大洲市民会館0893-24-4105
24日(月)
〇愛媛県南宇和郡御荘文化センター「カラオケ舞鶴 豪華秋の歌謡ショー」
※13:00頃から出演予定
(問)カラオケ舞鶴 0895-72-0955
◎高知県宿毛市国民宿舎椰子2F大広間「歌謡ショー2012 in yashi」
18:00~ お一人様¥8000
(問)国民宿舎椰子 0880-65-8185
26日(土)
テレビ東京「洋子の演歌一直線」収録
※10月14日(日)テレビ東京 5:45~6:15放送
※10月16日(火)テレビ和歌山8:00~8:30放送
※10月18日(木)三重テレビ放送13:30~14:00放送
※10月18日(木)奈良テレビ放送14:00~14:30放送
※10月19日(金)びわ湖放送10:30~11:00放送
27日(木)※放送日追加
群馬県渋川市民会館「BS日本のうた」公開録画
共演(敬称略、五十音順):大石まどか、大沢桃子、大月みやこ、角川博、キム・ヨンジャ、清水博正、水前寺清子、園まり、竹島宏、永井みゆき、堀内孝雄、三田明
《応募方法》郵便往復はがきの往信用裏面に郵便番号、住所、氏名、電話番号を、
返信用表面に郵便番号、住所、氏名を書いて下記のあて先へお申し込みください。※8月31日(金)必着
〒377-0008 群馬県渋川市渋川2795 渋川市民会館「BS日本のうた」観覧係
(問)NHK前橋放送局 027-251-1712
※11月 4日(日)NHK-BSプレミアム(BS3)「BS日本のうた」19:30~20:59放送予定
※11月10日(土)NHK-BSプレミアム(BS3)「BS日本のうた」12:00~13:29再放送予定
※11月16日(金)NHK-BSプレミアム(BS3)「BS日本のうた」16:30~17:59再放送予定
RFラジオ日本「坂井隆夫のほのぼの歌謡曲~小桜舞子の毎日がてんてこ舞~」4:00~放送
テレ玉「カラオケ1ばん」20:00~放送
30日(日)※出演者・詳細追加NHKラジオ第1「日曜バラエティー」13:05~15:55生放送
共演(敬称略、五十音順):山田邦子、古屋和雄アナウンサー、吉幾三、小桜舞子、竹島宏、桜井くみ子
青空球児・好児、神田織音、三遊亭楽大、桂宮治
※NHKスタジオパークからの公開生放送です。観覧ご希望の方は当日抽選が行われますので、スタジオパーク内のエントランスホールにお集まり下さい。
観覧・抽選についてはコチラから。