Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

OM Superba MilleMiglia 1927 完成

2017-06-30 21:55:43 | OM Superba 1927
The person who hopes for the English version click this, please.

本日の山陰はお昼前に雨がぱらつきましたが大きく降ってくることはなく・・・
一日中蒸し暑く気温が高い状態が続いておりました。
蒸し蒸しと暑いと疲れますよね〜
室内はエアコンを入れていますので涼しいのですが
屋外に出たり入ったりしますとやっぱり疲れます(笑)

さて本日の仕事は・・・こちらからですね。
四国の方からご依頼がありまして展示ベースを製作しています
先日友人のN君に頼んだ木製のベースが昨日出来てきました。
この木製ベースは2種類でこの上側に元々の完成品のアクリルベースが乗るような構造になっています。

なのでこの一番上の段の部分は少し幅を広くしておきましてここに透明アクリルのカバーが乗る部分なのです。

そして木製ベースに着色します
オイルステインを使って着色してゆきますが一度に濃い色をつけてしまいますと元に戻りませんから少しづつ濃くしてゆきます。
どの辺りで止めるのかなかなか難しいのですよね〜

さて本日はOMのラストスパートですね(笑)
まあそんなに力まなくても大丈夫と思いますよ・・・完成は目と鼻の先です。
昨日お客様と連絡を取りましてホーンの仕上げについて意見をいただきました。
結果は私の考えと同じでしたのでその仕上げにする事になりました。
少しだけ違うのはここの部分です
ホーンは昨日のうちに真鍮の酸化防止のためにラッカークリアーを塗っておいたのですがシンナーに浸けてラッカークリアーを落とします。
お客様の希望は酸化していく真鍮製のホーンをも楽しもうと言われたのです。
なるほど〜!と言う事でラッカーをシンナーで落としたわけです。

取り付けてあったステーを付け直します。
私が作ったステーはホーンの上側に有ったのですが、実車の写真を見ますとホーンの下側にあるのがわかりました。
ここきにきての作り直しはちょっと大変なのですが・・・せっかくですからね。

作り直して磨き直して完成したのがこちらです
どれだけ小さいのかご理解いただけますよね。

ウインドウのステーに接着しました
当初から取り付けられるようにステーを作っておきましたからなんの門愛もなく取り付けができます
ここで質問です
なぜ下向きに取り付けられているのでしょうか?

理由は走行中に雨が降った時に水平に取り付けていますと雨が入ってしまいホーンが鳴らなくなるからですね。
ホーンの後ろ側には空気を送るためのゴムのポンプがついているのですがこの中に雨がたまりますとホーンが鳴らなくなるのです。
そのゴムのポンプをつけて見ました。
写真の角度で少し前下がりがきつく見えますが・・・本来はもう少し水平に近いですかね・・・


メイクアップさんから送られてきた木製ベースに取り付けてやっと完成ですね。


明日は完成写真を写してから発送する事になります。
指の怪我をしてから少しペースが落ちてしまいました・・・お客様大変お待たせを致しました。