本日は定休日の1日目
ゆっくり起床してから本日は近くのお寺にお参りです。
お寺に初詣って変でしょうか?
お正月には近くの神社に初詣をしましたが、娘が本厄なので本人に代わってご祈祷に行って来ました!
私は特に信心深い方じゃないのですが家内がどうしても気になると言って聞きませんので付き添いです(笑)
帰りは門前でそばを頂いて(お酒も頂いて・・・もちろん運転は家内です 笑)帰りました・・・いや帰っていません。
アトリエに寄って仕事ですね。
まあ昼間っから飲んだと言ってもそんなに沢山飲む訳じゃないですよ、手が震える程飲むなんて事は有りません。
アトリエに寄ったら道路の脇に雪が固まっていましたのでそれを崩して側溝に投げ込んで掃除完了・・・と言ってもアトリエの横だけでも150mくらい有りますからね結構な運動量です。
さてさて今日の仕事はデイトナ・・・と思うでしょ?実は違うのです
修理完了の報告をしたら読者の方から「これでもか〜!」って量の修理品が来まして・・・一度にはこなせないので溜めない様に少しずつ直してゆきます。
中でも急ぎなのがこのウラカンです・・・実車の自動車屋さんからのご依頼でブレーキキャリパーの色替えとナンバープレートの取付けオーナーズプレートの変更のご依頼です。
実車の納車とリンクした物かもしれませんのでいつまでもお待ち頂く訳にもゆかず・・・
お休みを使って直しましょう〜!
作業にかかる前にサクッと見積もりをしておきました
これはお客様へのお約束と言うべき物なので慎重にする必要が有りますがまあ予定外の事も多々有ります。
今回も実は大変な事になってしまいます(笑)
このミニカーは特注の商品なので一般的な物とは違う事を頭に入れておいて下さいよ。
まず最初に右隅に有るオーナーズプレートを剥がします
オーナーさんの名前が変わったので当然作り直します
このレザー台座ですが表皮が薄くて無理矢理プレートを引っ張ると破れそうでヒヤヒヤしました
最後は木で作ったヘラを差し込んで外さないと外れませんでした・・・最初から心臓に悪いですね(笑)
本体も当然分解します・・・
既にバラバラになっています、キャリパーの塗り替えなら本当ならここまで分解しなくても良いのです・・・
裏板を外してシャフトごとホイールとタイヤを外して分解して塗り直し組立てるという一連の作業で完成するのです。
しかし今回は裏板が外れなかったのです。
コクピットの裏側との間で瞬間接着剤でビッシリと止められていました。
当然ですが裏板を外さないとシャフトやタイヤ/ホイールは外れませんから・・・
裏板さんには犠牲になって頂きました
この裏板なんとレジン製ですから外す為にはバキバキに折らないと外れません・・・あ〜あまた要らぬ仕事が増えてしまいました。
裏板の中央部分はコクピット裏側に残ったままコクピット部分を外しました、ボディと一緒ですとボディに傷が付いてしまうと困りますからね。
大きなカッターの刃を間に差し込んでやっと裏板を分離しました。
3分割になってしまった裏板を接着して合わせてみました・・・
このまま接着してパテを付けて直した方が良いのか全部やり直した方が良いのか・・・
今回は折れた物をつないで修理するよりも新しく作る事にしました。
アルミ板で裏板を作り直してから車名と車体番号を刻印で入れてあげればお客様も喜ばれるでしょう。
裏板はつなぎ直した古い裏板から型取りをしまして1.0mmのアルミ板を切って作りました
刻印はステンレスの定規を両面テープで貼っておいてガイドにしてそれを目安として刻印しています
そしてその上に車名を入れておきましょう
全部打ちましたよ
如何でしょう?(車体番号は問題が有るとまずいので画像を加工して非公開としています)
まあ元々車体番号はシャーシに打ってありますからね〜ミニカーだってシャーシに車体番号が打ってあっても極めて自然な事でしょう。
確かに裏板が綺麗に外れなかったのは予定外の事折れてしまったのは私のミスですがその中からお客様に喜んで頂ける方法を見つけ出すのもプロとしての仕事です。
まあこれで喜んで頂けなかったらメイクアップさんにお願いして裏板を送って頂く事も難しい事では有りませんが、普通のレジン製の裏板と実車と同じ車体番号のは入った裏板とどちらを喜んで頂けるのか・・・私なら後者ですけどね(笑)
難しい部分が終わったので次はいつもの様にデカールの制作です
オーナーズプレートとナンバープレートそしてブレーキキャリパーのデカールですね
こちらも個人情報が入っていますので画像処理をしていますご了承下さい。
ナンバープレートはアルミ板を白く塗ったプレートにデカールを貼っておきました
この後乾燥したらクリアーコートをしておきます
オーナーズプレートも作り直します
上側が元々の物でステンレス製のエッチングです
下側はアルミ板にデカールを貼った物でこの後クリアーコートします。
クリアーが乾くまでは触れないので
またロードスターのホイールのバリをとっています
後30台分だったかな?
去年の仕事が遅れていましてね〜今年に持ち越しております
今日は54個しかホイールが無いですが30台分のホイールと言いますと120個必要になりますね・・・
まあそれでも総数の10%ですから先が見えました(笑)
明日もお休みなのでこのお休みの間にウラカンは完成させようと思っています・・・なにせ最短納期でと言う事ですから・・・。
ゆっくり起床してから本日は近くのお寺にお参りです。
お寺に初詣って変でしょうか?
お正月には近くの神社に初詣をしましたが、娘が本厄なので本人に代わってご祈祷に行って来ました!
私は特に信心深い方じゃないのですが家内がどうしても気になると言って聞きませんので付き添いです(笑)
帰りは門前でそばを頂いて(お酒も頂いて・・・もちろん運転は家内です 笑)帰りました・・・いや帰っていません。
アトリエに寄って仕事ですね。
まあ昼間っから飲んだと言ってもそんなに沢山飲む訳じゃないですよ、手が震える程飲むなんて事は有りません。
アトリエに寄ったら道路の脇に雪が固まっていましたのでそれを崩して側溝に投げ込んで掃除完了・・・と言ってもアトリエの横だけでも150mくらい有りますからね結構な運動量です。
さてさて今日の仕事はデイトナ・・・と思うでしょ?実は違うのです
修理完了の報告をしたら読者の方から「これでもか〜!」って量の修理品が来まして・・・一度にはこなせないので溜めない様に少しずつ直してゆきます。
中でも急ぎなのがこのウラカンです・・・実車の自動車屋さんからのご依頼でブレーキキャリパーの色替えとナンバープレートの取付けオーナーズプレートの変更のご依頼です。
実車の納車とリンクした物かもしれませんのでいつまでもお待ち頂く訳にもゆかず・・・
お休みを使って直しましょう〜!
作業にかかる前にサクッと見積もりをしておきました
これはお客様へのお約束と言うべき物なので慎重にする必要が有りますがまあ予定外の事も多々有ります。
今回も実は大変な事になってしまいます(笑)
このミニカーは特注の商品なので一般的な物とは違う事を頭に入れておいて下さいよ。
まず最初に右隅に有るオーナーズプレートを剥がします
オーナーさんの名前が変わったので当然作り直します
このレザー台座ですが表皮が薄くて無理矢理プレートを引っ張ると破れそうでヒヤヒヤしました
最後は木で作ったヘラを差し込んで外さないと外れませんでした・・・最初から心臓に悪いですね(笑)
本体も当然分解します・・・
既にバラバラになっています、キャリパーの塗り替えなら本当ならここまで分解しなくても良いのです・・・
裏板を外してシャフトごとホイールとタイヤを外して分解して塗り直し組立てるという一連の作業で完成するのです。
しかし今回は裏板が外れなかったのです。
コクピットの裏側との間で瞬間接着剤でビッシリと止められていました。
当然ですが裏板を外さないとシャフトやタイヤ/ホイールは外れませんから・・・
裏板さんには犠牲になって頂きました
この裏板なんとレジン製ですから外す為にはバキバキに折らないと外れません・・・あ〜あまた要らぬ仕事が増えてしまいました。
裏板の中央部分はコクピット裏側に残ったままコクピット部分を外しました、ボディと一緒ですとボディに傷が付いてしまうと困りますからね。
大きなカッターの刃を間に差し込んでやっと裏板を分離しました。
3分割になってしまった裏板を接着して合わせてみました・・・
このまま接着してパテを付けて直した方が良いのか全部やり直した方が良いのか・・・
今回は折れた物をつないで修理するよりも新しく作る事にしました。
アルミ板で裏板を作り直してから車名と車体番号を刻印で入れてあげればお客様も喜ばれるでしょう。
裏板はつなぎ直した古い裏板から型取りをしまして1.0mmのアルミ板を切って作りました
刻印はステンレスの定規を両面テープで貼っておいてガイドにしてそれを目安として刻印しています
そしてその上に車名を入れておきましょう
全部打ちましたよ
如何でしょう?(車体番号は問題が有るとまずいので画像を加工して非公開としています)
まあ元々車体番号はシャーシに打ってありますからね〜ミニカーだってシャーシに車体番号が打ってあっても極めて自然な事でしょう。
確かに裏板が綺麗に外れなかったのは予定外の事折れてしまったのは私のミスですがその中からお客様に喜んで頂ける方法を見つけ出すのもプロとしての仕事です。
まあこれで喜んで頂けなかったらメイクアップさんにお願いして裏板を送って頂く事も難しい事では有りませんが、普通のレジン製の裏板と実車と同じ車体番号のは入った裏板とどちらを喜んで頂けるのか・・・私なら後者ですけどね(笑)
難しい部分が終わったので次はいつもの様にデカールの制作です
オーナーズプレートとナンバープレートそしてブレーキキャリパーのデカールですね
こちらも個人情報が入っていますので画像処理をしていますご了承下さい。
ナンバープレートはアルミ板を白く塗ったプレートにデカールを貼っておきました
この後乾燥したらクリアーコートをしておきます
オーナーズプレートも作り直します
上側が元々の物でステンレス製のエッチングです
下側はアルミ板にデカールを貼った物でこの後クリアーコートします。
クリアーが乾くまでは触れないので
またロードスターのホイールのバリをとっています
後30台分だったかな?
去年の仕事が遅れていましてね〜今年に持ち越しております
今日は54個しかホイールが無いですが30台分のホイールと言いますと120個必要になりますね・・・
まあそれでも総数の10%ですから先が見えました(笑)
明日もお休みなのでこのお休みの間にウラカンは完成させようと思っています・・・なにせ最短納期でと言う事ですから・・・。