本日の山陰は曇りの天気でしたね
気温は比較的暖かく外での作業もそんなに苦にはなりませんでした。
定休日の二日目ですが・・・
雑用はたくさんあります
まずはガレージの裏の畑のゴミです・・・
この頃天気が続きましたので乾いていると思って燃やしました、と言っても火をつけてそのままということにななりませんから火の番をしておきましょう。
畑のゴミ(葉っぱや茎の部分)は畑で燃やして処分することも認められていますので消防署に連絡をしてから火をつけましょう(笑)
ご近所の方の中には連絡なしで燃やされる方もあるらしいですが・・・新参者で小心者の私は規則通りにします
規則通りにしておけば何ら問題になることはありません。
夕方にはたったのこれだけになりました・・・ずいぶん少なくなりましたね。
最後には水道の水をかけて消しておきました。
この後、消防署に消火の連絡をしておきました。
昨日ですが
また修理品が届きました。
Y様無事に届いております(笑)
中身も問題なくお手紙まで添えていただきまして大変有難いことです。
昨日の荷物を箱から出す前に
次の修理が届きました〜!
ありゃ〜って感じですね〜
この塗り替えも始めなければなりません
というのもこのモデルですが全部塗装が浮いている様でしてお客様曰くまともなものはないらしいのです
なので塗り替えしてでも欲しいということらしいです
建機としてはかなり精密なモデルなので塗り替えも大変そうですね。
下塗りをきちんとやってボディカラーが浮いてしまわない様にするのが第一目標ですね
明日からのCafeの営業に向けて冬用の新商品を投入します
なのでメニューも変更します・・・
こんなのも私の仕事ですね。
次の患者さんは・・・
広島のNさんのミニカーですね
少し前に直したものなんですが、ドアミラーが折れてしまったらしい・・・
黒い方のミニカーは折れた部品が有るので0.3mmのピンを打っています
車体の方にベースが残っていますのでそちらの方にも穴を開けておきましてミラーを元どおりに接着しました
まあ元はこんな感じだったみたいですね
赤い方は折れた部品が無いのです・・・
なのでミラーの部品は作らなければなりません
0.3mmの洋白板をカットしてミラーのベースにします
ステーの方は0.5mmの洋白線を使います
のでミラーの本体にも0.5mmの穴を開けておきましょう
ミラーにステーをハンダつけしました
アームの方は元と同じように曲げておきます
バフをかけてピカピカに磨いて車体に取り付けましょう
先に赤い方の車に自作のミラーを取り付けたのですがプラスチックのミラーよりも格好が良いのです。
と言う事で黒い方も自作のミラーを取り付けました
と言うのも0.3mmの真鍮のピンではミラーのステーの方も細いので強度的に不安があるのです、だからこちらの方がいいのかなと言う事ですね
ドアミラーの鏡もステンレス板をカットして磨いて鏡を作っています
と言っても小さいのでなかなかわかりにくいのですが・・・
明日は建機の分解を始めましょう
建機を分解しながら一昨日送ってこられたミニカーの修理をしましょう
気温は比較的暖かく外での作業もそんなに苦にはなりませんでした。
定休日の二日目ですが・・・
雑用はたくさんあります
まずはガレージの裏の畑のゴミです・・・
この頃天気が続きましたので乾いていると思って燃やしました、と言っても火をつけてそのままということにななりませんから火の番をしておきましょう。
畑のゴミ(葉っぱや茎の部分)は畑で燃やして処分することも認められていますので消防署に連絡をしてから火をつけましょう(笑)
ご近所の方の中には連絡なしで燃やされる方もあるらしいですが・・・新参者で小心者の私は規則通りにします
規則通りにしておけば何ら問題になることはありません。
夕方にはたったのこれだけになりました・・・ずいぶん少なくなりましたね。
最後には水道の水をかけて消しておきました。
この後、消防署に消火の連絡をしておきました。
昨日ですが
また修理品が届きました。
Y様無事に届いております(笑)
中身も問題なくお手紙まで添えていただきまして大変有難いことです。
昨日の荷物を箱から出す前に
次の修理が届きました〜!
ありゃ〜って感じですね〜
この塗り替えも始めなければなりません
というのもこのモデルですが全部塗装が浮いている様でしてお客様曰くまともなものはないらしいのです
なので塗り替えしてでも欲しいということらしいです
建機としてはかなり精密なモデルなので塗り替えも大変そうですね。
下塗りをきちんとやってボディカラーが浮いてしまわない様にするのが第一目標ですね
明日からのCafeの営業に向けて冬用の新商品を投入します
なのでメニューも変更します・・・
こんなのも私の仕事ですね。
次の患者さんは・・・
広島のNさんのミニカーですね
少し前に直したものなんですが、ドアミラーが折れてしまったらしい・・・
黒い方のミニカーは折れた部品が有るので0.3mmのピンを打っています
車体の方にベースが残っていますのでそちらの方にも穴を開けておきましてミラーを元どおりに接着しました
まあ元はこんな感じだったみたいですね
赤い方は折れた部品が無いのです・・・
なのでミラーの部品は作らなければなりません
0.3mmの洋白板をカットしてミラーのベースにします
ステーの方は0.5mmの洋白線を使います
のでミラーの本体にも0.5mmの穴を開けておきましょう
ミラーにステーをハンダつけしました
アームの方は元と同じように曲げておきます
バフをかけてピカピカに磨いて車体に取り付けましょう
先に赤い方の車に自作のミラーを取り付けたのですがプラスチックのミラーよりも格好が良いのです。
と言う事で黒い方も自作のミラーを取り付けました
と言うのも0.3mmの真鍮のピンではミラーのステーの方も細いので強度的に不安があるのです、だからこちらの方がいいのかなと言う事ですね
ドアミラーの鏡もステンレス板をカットして磨いて鏡を作っています
と言っても小さいのでなかなかわかりにくいのですが・・・
明日は建機の分解を始めましょう
建機を分解しながら一昨日送ってこられたミニカーの修理をしましょう