本日の山陰はお昼頃に大雨が降りましたがそれでも前の道路は水没もせずになんとか持ちこたえておりました。
それ以外はおおむね日がささないながらも青い空は見えますし良い天気ではなかったかと思います。
昨夜は・・・頭元で大雨の音が聞こえていましたが・・・連日の仕事で疲れていたらしく起きて外の様子を伺うこともなく・・・爆睡していました(笑)
こんなお盆休みの中でも修理とか塗り替えそして制作のご相談のメールは来ますのでまあそれなりに忙しく過ごしております。
制作にしても修理にしてもお客様の気持ちをどこまで汲み取った作業ができるのか考える所ではあります。
決して忙しいからと言っていい加減な仕事はしたくありませんからね〜。
毎日出勤して仕事をするのには他の理由もあるのです。
一つが・・・畑に植えられたオクラです。
毎日花が咲き毎日実ります。
一晩おいて置いただけでも大きくなって固くなり食べられなくなってしまうんですね〜。
ですから毎日出勤したらオクラの収穫です。
昨夜は雨が降りましたからトマトも収穫しておかないと水分が多くなって割れてしまいます。
茄子は水をもらっていっそう大きく柔らかくなります・・・これがまた美味しいのです。
出勤前に親戚の仏壇に手を合わせて行きました・・・が近所の親戚はまだ鍵が閉まっておりまして(笑)
比較的新しい仏様なので14日には仏壇に手を合わせに来られる可能性が高いということをわかってないな〜と、私はお陰様でその方の勉強は十分にさせていただきましたので14日には何時お客様がいらっしゃっても良いように準備をしております。
もう古い(10年以上前の)仏様ですしコロナ禍でいらっしゃる方も少ないのではありますが・・・。
そして初盆のお宅にお邪魔しまして嬉しいお話を聞きました。
今月中に入籍されるらしいです。
天国におられる叔父さんはこの話を知っていらっしゃるのかどうなのか気になる所ではありますが多分仏壇にはご報告されていると思いますので・・・頑張ってほしいですね。
さて本日も本業を・・・と思いましたがまず最初にやっておかないといけない雑用がありました。
それはラッキョウの注文です。
今年の収穫時に量が足らなかったので今年の種を残さず全て掘ってしまいましたので今年の夏はラッキョウの種がないので購入する事になります。
3kgの袋を5つで15kgほど注文しておきました。
大体6〜7倍くらいの量が収穫できますので全部で100kg位は見込めると思います。
その中から種を残しますので実際に使えるのは85kgでしょうかね〜!!??
で昨日の続きの本業ですね。
まずはF2007からです。
H川様からご連絡が来ました、私のブログをご覧になっているようで・・・
早いご返事ありがとうございます。
H川様にはBBRの1/43完成品を色のサンプルに送っていただいておりまして・・・
そのカラーが好みという事なので作ったカラーサンプルと比較してみました。
まずはガイヤノーツのプレミアムレッドですね。最初はこのカラーで塗ってほしいと言われていましたが・・・BBRと比較しますと少し明るいですね。
光の当たり具合で若干違うので全然ダメということはありませんが・・・。
で・・・タミヤのTS39のマイカレッドです。
写真では少しサンプルの方が明るめですが・・・ミニカーのサイドポンツーンの辺りの光が当たっている部分とは比較的ちかいと思います。
まあタメオもこのカラーをしている訳がわかるような気がします。
TS39が良いのはもう一つありましてマイカレッドと言うだけ有ってほんの僅かですがパールが入っていてパールカラーなのかソリッドなのか微妙な色合いなんです。
実車もそのように見えるので今回はTS39でいこうと思います。
ですが・・・在庫を見ますとTS39は今使いかけのものが1本有るだけでして・・・とても全て塗ることは不可能でした。
で早速注文しておきます。
今回はなかなか買いに行く事ができそうにないので通販しました。
そんなことをしていたらCafeの玄関に誰か来られました・・・
郵便局さんが配達のようですね〜
何も思い当たるものがなかったのですが、思い出しました!!
昨日オークションで買ったスバルサンバーの助手席側のドアミラーでした。
まだ発送の連絡は来てなかったのですが・・・実物が到着してしまいました。
お盆休みなのに迅速に発送してくださったんですね〜ありがたいことです。
部品が来たらさっさと交換します。
ドアミラーがないと整備不良で捕まっても何も言えないのです(笑)
カバーを外しまして・・・10mmか12mmの六角ボルトかと思っていましたが普通のプラスビスでした。
さっさと外しましてね・・・
左が鏡が脱落したミラーです、右が今回購入した中古品です。
新品も5〜六千円ほどでありましたが、後ろが見えれば良いので中古品です・・・しかも送料込みで一番安いものを買いました。
ささっと取り付けます。
ネジにはCRCを塗って錆止めにしておきました次に外すことが有るのか無いのかわかりませんが、外れないと思わぬ苦労をしそうなんですよ。
これで軽トラックに乗ってもお巡りさんに叱られることも無くなりました。
ここからが本当の本業かな!?
昨日クリアーを塗ったラフタークレーンですがデカールの縁が目立つ部分やほんの少しゴミがついた部分がありましたので軽くペーパーをかけて中研ぎをしました。
この中研ぎですが決して平面が出るまで研がなくても良いのです。
全体をサラッと1000番のペーパーで研いでいます。
ブームの部分も意外とデカールの段が見えますので軽く削っておきます。
ここは一番目立つ部分ですからね〜、気を使います。
そして2度目のクリアーを塗りました。
何度かに分けて塗る事によってできるだけ薄くクリアーを仕上げることができます。
この状態ではデカールの段は全く見えません。
そして本日の残業物件です。
ダッシュボードとセンターコンソールの形状が違っていました、多分実車がマイナーチェンジでもしたんでしょうね。
プラモデルは前期型、実車は後期型・・・多分そんな違いなんでしょう。
昨夜いろいろ考えましたが・・・やっぱり最終的に切ったり貼ったりしないと気が済まないのです(笑)
センターコンソールの部分を3つにカットしました。
側面の板の部分は使いません・・・形状が全く違うのです。
そして中央の部品の真ん中をカットします。
バラバラになっちゃいますが・・・大丈夫?
まあ自分を信じて作るだけです。
プラ板を挟んで接着です。
プラ板が3枚とも形状が違いますが・・・最終的に削って合わせますので大体合っていれば十分なのです。
仮組みしてみました・・・
こんな感じになります。
あまり違いがないかもしれませんが・・・(笑)
多分ご依頼者のお父さんはわかってくださると思います。
さて今夜は安来市も花火大会です。
雨が心配ですが・・・私は自宅から花火を見ます(笑)
明日も普通に出勤します・・・オクラが呼んでいる〜!!ってか!!(笑)