The person who hopes for the English version click this, please.
本日の山陰は午前中は天気が良かったのですが午後からは少し雲が多かったような気がしますね。
しかし、気温は17度程度まで上がったようで午前中は畑で畑でタマネギの草を取っていましたが暑くてトレーナーまで脱いで作業をしました。
それでも汗が吹き出てくるくらい暖かだったですね。
おかげでタマネギの草取りを完了しましたよ。
これで明日から心置きなく北九州にいけますね(笑)
まあ遊びじゃなくて次男の引っ越しなんですが・・・。
昨日届いた次の物件です、現在次の次と次の次の次が待機中です・・・。
アイドロンフォーミュラーのデカール加工物件ですね。
本日見積もりをして郵便にて発送しました。
メールを使わないのはPCがトラブった時にお互いに金額が確認できなくなるからなのです。
仕事として行うことですから金額がお互いにわからなくなるのは是非とも避けたいところなのです。
Nさん見積もりは本日郵便局から東京に向かいました明後日には配達されると思います、今しばらく待ってやってください。
さて本日も午後になって製作開始です
本日はクリアーがカチカチに硬化したと思いますのでホットロッドの方を進めてゆきます。
フェンダーを磨こうと思いまして塗装ブースから出して来たのですが、フェンダーの一部にボディカラーがザラついた部分がありましてどうしたものかしばし考えたのですが軽くペーパーを当てて塗りなおすことにいたしました。
クリアーなら磨けば綺麗になるでしょうけれどボディカラーの下地にほんのわずかザラつきがあったようでその上からボディカラーを塗ってしまいますと下地のザラつきが見えてしまうのです。
ソリッドのカラーなら見えないかもしれませんがメタリックやパール系の塗料ですと全部見えてしまいますからこのままというわけにはゆきません。
2000番のペーパーで均してからボディカラーを塗りましてクリアーで仕上げておきました。
これで大丈夫じゃないかと思います。
ボディの方は問題がなかったので全体を2000番のペーパーで研いで偏ってしまったウレタンクリアーを削って面出しをしてみました。
この状態で既につや消し状態ですね〜。
いつも思いますがこれで本当に綺麗になるのかかなり不安ですね。
イサム塗料のミラノ2Kを使って艶出しをしています。
布はネルバフを使っています、今までに色々使ってみますがこれが一番綺麗になるように思います。
次はいつものように3Mのハード1ですね。
この辺りは全てマニュアル通り・・・ということでしょうね。
使うコンパウンドはどれでなければならないということはありません自分が使いやすいもの入手がしやすいものが一番でしょう。後は仕上がり具合でしょうか・・・。
ハード1で磨きますと大体綺麗になります。
これで遜色はないのですが、この上仕上げを高めるならウルトラフィニッシュを使いますが、それは組み立てにある程度目処がついた時点で再磨きをかけた方が良いようですね。
まだまだ完成までには手垢がついたりもいたしますからね・・・その時にウルトラフィニッシュを使って磨けば一気にかたがつきます(笑)
ボディの内側を塗装するために外側を全てマスキングいたします。
内装はフラットブラックを希望されていますから内側を塗ってゆきましょう。
内側のフラットブラックを塗ってみました。
まあこれはそんなに難しいことではありません、マスキングだけ上手にできれば何の問題もないでしょう。
こちらがフェンダー側の裏側を塗ったところですね。
マスキングがしてあれば全然難しいことはありません
ただどの部分をフラットブラックにしてどの部分をボディカラーで残すのか・・・これが難しいです。
今回はフロントフェンダーの内側はボディカラー、リアホイールアーチの内側はフラットブラックにしてみました。
バランス的にはいいと思います。
ボディの方はこんな感じです。
まあ内側になる部分はフラットブラックです。
問題はウインドウが収まる凹みの部分ですね、ボディカラーで行くかフラットブラックで行くか・・・難しい判断です。
元々の完成品はボディ全体がブラックだったのでそんな心配はあまりなかったんじゃないかな〜。
本日の山陰は午前中は天気が良かったのですが午後からは少し雲が多かったような気がしますね。
しかし、気温は17度程度まで上がったようで午前中は畑で畑でタマネギの草を取っていましたが暑くてトレーナーまで脱いで作業をしました。
それでも汗が吹き出てくるくらい暖かだったですね。
おかげでタマネギの草取りを完了しましたよ。
これで明日から心置きなく北九州にいけますね(笑)
まあ遊びじゃなくて次男の引っ越しなんですが・・・。
昨日届いた次の物件です、現在次の次と次の次の次が待機中です・・・。
アイドロンフォーミュラーのデカール加工物件ですね。
本日見積もりをして郵便にて発送しました。
メールを使わないのはPCがトラブった時にお互いに金額が確認できなくなるからなのです。
仕事として行うことですから金額がお互いにわからなくなるのは是非とも避けたいところなのです。
Nさん見積もりは本日郵便局から東京に向かいました明後日には配達されると思います、今しばらく待ってやってください。
さて本日も午後になって製作開始です
本日はクリアーがカチカチに硬化したと思いますのでホットロッドの方を進めてゆきます。
フェンダーを磨こうと思いまして塗装ブースから出して来たのですが、フェンダーの一部にボディカラーがザラついた部分がありましてどうしたものかしばし考えたのですが軽くペーパーを当てて塗りなおすことにいたしました。
クリアーなら磨けば綺麗になるでしょうけれどボディカラーの下地にほんのわずかザラつきがあったようでその上からボディカラーを塗ってしまいますと下地のザラつきが見えてしまうのです。
ソリッドのカラーなら見えないかもしれませんがメタリックやパール系の塗料ですと全部見えてしまいますからこのままというわけにはゆきません。
2000番のペーパーで均してからボディカラーを塗りましてクリアーで仕上げておきました。
これで大丈夫じゃないかと思います。
ボディの方は問題がなかったので全体を2000番のペーパーで研いで偏ってしまったウレタンクリアーを削って面出しをしてみました。
この状態で既につや消し状態ですね〜。
いつも思いますがこれで本当に綺麗になるのかかなり不安ですね。
イサム塗料のミラノ2Kを使って艶出しをしています。
布はネルバフを使っています、今までに色々使ってみますがこれが一番綺麗になるように思います。
次はいつものように3Mのハード1ですね。
この辺りは全てマニュアル通り・・・ということでしょうね。
使うコンパウンドはどれでなければならないということはありません自分が使いやすいもの入手がしやすいものが一番でしょう。後は仕上がり具合でしょうか・・・。
ハード1で磨きますと大体綺麗になります。
これで遜色はないのですが、この上仕上げを高めるならウルトラフィニッシュを使いますが、それは組み立てにある程度目処がついた時点で再磨きをかけた方が良いようですね。
まだまだ完成までには手垢がついたりもいたしますからね・・・その時にウルトラフィニッシュを使って磨けば一気にかたがつきます(笑)
ボディの内側を塗装するために外側を全てマスキングいたします。
内装はフラットブラックを希望されていますから内側を塗ってゆきましょう。
内側のフラットブラックを塗ってみました。
まあこれはそんなに難しいことではありません、マスキングだけ上手にできれば何の問題もないでしょう。
こちらがフェンダー側の裏側を塗ったところですね。
マスキングがしてあれば全然難しいことはありません
ただどの部分をフラットブラックにしてどの部分をボディカラーで残すのか・・・これが難しいです。
今回はフロントフェンダーの内側はボディカラー、リアホイールアーチの内側はフラットブラックにしてみました。
バランス的にはいいと思います。
ボディの方はこんな感じです。
まあ内側になる部分はフラットブラックです。
問題はウインドウが収まる凹みの部分ですね、ボディカラーで行くかフラットブラックで行くか・・・難しい判断です。
元々の完成品はボディ全体がブラックだったのでそんな心配はあまりなかったんじゃないかな〜。