
このところ、腰を痛めてからは週末以外エアロバイクのみの練習を行ってきましたが、やっぱり引っ掛け式のペダルでは回すペダリングがうまくいかず、特に引き足を意識しても外れそうなため12時~7時くらいまでしか実質回せていなかったような気がしていたので、今回思い切ってペダルを交換してみました
先ほど交換したばかりなので、トレ効果は出ていませんが、最近の週末3週連続TA40kmコースでは回すイメージでの走行ができていませんでしたので、今後エアロバイクでのペダリングスキルアップで効果が出てくれることを期待したいと思います。
ということで、今乗っているバイクにはNEW105のペダル注文中です
今週の天草TAコースTT
昨日茂木根に着くとgonshiさんとDMP(デローザマカロンパティシエ)さんが既に到着。
DMPさんは既に試走終了され、NEWバイク(デローザアバント)にもだいぶ慣れてきたとのことでした
そこで、初めて知ったことがいくつか・・・
このバイク、カンパ仕様ですが、ブレーキが逆とのこと
何が逆かというと、前ブレーキが左、後ろブレーキが右とのこと
なんか相当慣れないと不安な感じしませんか
あと、シフトチェンジをうまく使いこなさないとリアギアチェンジしたときにフロントまで変わることがあったりとか・・・なんか不便な感じがしますが、リアディレイラーとチェーンが擦れないように微調整のシフトレバーが付いていてそこで調整することにより全てのギアを不快感なく使えることがメリットのようです!
メーカーが違うと操作も変わってくるもんですね~
そんなことも知らないで
自転車の知識が素人なもんですみません
さて、試走TTの方はというと、gonshiさん、クワッチの3名で茂木根をスタート
病み上がりのgonshiさんはやっぱり体調が思わしくなかったみたいで鬼池付近まで・・・それでも前半引ける地力はさすがでした
クワッチは前半押さえ気味、私が30秒ほどリードし34分5秒くらいで折り返し
とは言ってもクワッチは余力を残しての走行でしたので後半軽く追い越されました
結果、クワッチ70分切は15秒程ならなかったようですが体調不完全で信号運も考えると十分走れていたのではないかと思います
私は先週より2分ほどタイムが上がり1:12:57 アベ32.9kmでしたので練習の成果で地力が徐々に上がってきてるのかな~とは思いますがやっぱりまだまだですね
とにかく腰をよくしないと山は無理でしょう
天草TAまでいよいよあと1週間。
gonnshiさん、クワッチ、DMP(デローザマカロンパティシエ)さんの1週間の調整と体調管理がうまくいって、好タイムが出ること祈っているトラGIROでした

先ほど交換したばかりなので、トレ効果は出ていませんが、最近の週末3週連続TA40kmコースでは回すイメージでの走行ができていませんでしたので、今後エアロバイクでのペダリングスキルアップで効果が出てくれることを期待したいと思います。
ということで、今乗っているバイクにはNEW105のペダル注文中です

今週の天草TAコースTT

昨日茂木根に着くとgonshiさんとDMP(デローザマカロンパティシエ)さんが既に到着。
DMPさんは既に試走終了され、NEWバイク(デローザアバント)にもだいぶ慣れてきたとのことでした

そこで、初めて知ったことがいくつか・・・
このバイク、カンパ仕様ですが、ブレーキが逆とのこと

何が逆かというと、前ブレーキが左、後ろブレーキが右とのこと

なんか相当慣れないと不安な感じしませんか

あと、シフトチェンジをうまく使いこなさないとリアギアチェンジしたときにフロントまで変わることがあったりとか・・・なんか不便な感じがしますが、リアディレイラーとチェーンが擦れないように微調整のシフトレバーが付いていてそこで調整することにより全てのギアを不快感なく使えることがメリットのようです!
メーカーが違うと操作も変わってくるもんですね~

そんなことも知らないで

自転車の知識が素人なもんですみません

さて、試走TTの方はというと、gonshiさん、クワッチの3名で茂木根をスタート

病み上がりのgonshiさんはやっぱり体調が思わしくなかったみたいで鬼池付近まで・・・それでも前半引ける地力はさすがでした

クワッチは前半押さえ気味、私が30秒ほどリードし34分5秒くらいで折り返し

とは言ってもクワッチは余力を残しての走行でしたので後半軽く追い越されました

結果、クワッチ70分切は15秒程ならなかったようですが体調不完全で信号運も考えると十分走れていたのではないかと思います

私は先週より2分ほどタイムが上がり1:12:57 アベ32.9kmでしたので練習の成果で地力が徐々に上がってきてるのかな~とは思いますがやっぱりまだまだですね

とにかく腰をよくしないと山は無理でしょう

天草TAまでいよいよあと1週間。
gonnshiさん、クワッチ、DMP(デローザマカロンパティシエ)さんの1週間の調整と体調管理がうまくいって、好タイムが出ること祈っているトラGIROでした

10速は魅力ですけど、カネクイムシがいるのでフレームもコンポもしばらくはお預けです
天トラでクワッチの走りを楽しみにしてます